夏休みの訪問

公開日: 心霊体験 | 怖い話

田舎

中学1年の夏、私の祖母の兄、泰造さんが亡くなりました。私はほとんど面識がなかったものの、夏休みということで両親と一緒に葬式に参列するため、初めて泰造さんの屋敷を訪れました。

その屋敷は、某県の山奥に位置し、広大な自然に囲まれた田舎の風景が広がる場所でした。敷地内には鶏小屋があり、数多くの鶏が飼育されていました。泰造さんの娘であるおばさんが、子供たちに売り物にならない小さな卵をくれたため、大人たちが集まるまで、私は他の子供たちとその卵を使っておままごとを楽しみました。

葬式が始まると、私は足の痺れを感じながらも、あまり知らない泰造さんの遺影を見つめました。葬式が無事に終わると、親戚たちが集まって泰造さんの思い出話に花を咲かせ、私はおじさんたちにビールを注ぎながら夕暮れ時を迎えました。

ふとした瞬間、私は尿意を感じて一人で便所へ向かいました。その便所は少し変わった造りで、一つ目の扉を開けると男性用の小便器があり、更に扉がありました。その扉を開けると、暗いぼっとん便所がありました。電気は最初の個室にしかなく、私は扉を開けたまま用を足しました。

用を足した後、ふと後ろを振り返ると、ひとつ目の個室の裸電球の下に、白い服を着た、黒い長髪の女性の後ろ姿がありました。恐怖で体が痺れるほどの恐怖を感じました。しばらくの間、その場に立ち尽くしていましたが、女性が髪を束ねている紐に手をかけ始めたその瞬間、父が現れました。女性は振り返り、私はその場で気を失いました。

目を覚ました時、私は布団の中にいました。両親が心配そうに私を見ていました。「変な女がいたんだよ!怖かった…」と話すと、両親はうなずきました。その後、おばさんが古びたノートを持ってきてくれました。それは泰造さんの覚え書きで、その中には私が見た女性のことが「後女」として記されていました。それを読んでいると、泰造さんがこの女性を恐れていたことが明らかになりました。

今もあの日のことを思い出すと、背筋が凍るような恐怖を感じます。私はあの女性の真の姿を見たのでしょうか。それともただの幻だったのでしょうか。それは今でもわかりません。

関連記事

人が溺れてる

友達から聞いた話。 夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。 薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がい…

死者と会う方法

日本で2003年に『黄泉がえり』という映画が放映された。これは死者が蘇るというタイトル通りの話ではあるのだが、イギリスには実際に死んだ者と会える方法があるという都市伝説が存在する。 …

倉庫(フリー背景素材)

曰く付きの絵画

一つ俺の体験談をば。 秋口の頃だったか、俺の勤めている会社の社長の菩提寺が建物の一部を修復するとかで、俺も含めて若い社員が5、6人と、監督役の係長が一人、荷物の運搬を手伝いに行か…

アガリビト

山は怖い。何が怖いって幽霊とか野生の動物とか天候とか色々あるけど、一番怖いのは人間。 お前ら山行くと開放的になるだろ?清々しい気持ちになるだろ? あれは人としての境界を越え…

山道

指示された道

去年の3月、高校を卒業して大学生活が始まるまでの間、私はひたすら友人たちと遊び歩いていました。 ある夕方、友人のAから突然電話があり、「暇だからドライブに行こう」と誘われました…

ワイン倉庫(フリー素材)

海外ホテルの心霊体験

20年くらい前かな。俺がフリーターをやっていた頃の話なんだけど、その当時ヨーロッパの方へ海外旅行に行ったんだよ。 観光目的ではなく労働者ビザを取って2年くらい居たのかなあ…。 …

集合住宅(フリー素材)

団地のエレベーター

高校時代の時に体験した話。 当時、俺の友人Aが住んでいた団地には、割とベタな怪談があった。 5年程前にそこの2階の住人が自殺したのだけど、その人は自殺当日の夜23時半頃に、…

夜の寝室(フリー素材)

霊感の強い先輩

私が中学2年生の時、同じ部活に『自称霊感が強い』先輩が居ました。 私は当時、あまりそういうオカルト的なものは信じていませんでした。 ですので、その先輩の体験した話なども半…

マンション(フリー写真)

縦に並んだ顔

自動車事故に遭い鞭打ち症になったAさんは、仕事も出来なさそうなので会社を一週間ほど休むことにした。 Aさんは結婚しているが、奥さんは働いているため昼間は一人だった。 最初の…

自首した理由

俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば…