真っ黒い塊

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

ホテルの部屋(フリー写真)

2年程前の話です。

広島から都内の会社の内定式に参加した私は、そのまま会社近くのビジネスホテルに一泊する事にした。

そのホテルは1階と2階が証券会社。3階と4階が客室。5階がフロントで、そこから上がまた客室という変わった造りのホテルだった。

チェックインを済ませた私に渡されたのは、4階の2号室の鍵。

4階に降りた私が自分の部屋を探してフロアをウロウロしていると、一枚のドアに目が留まる。

その扉には部屋番号のプレートが付いていた跡はあるのだが、肝心のプレートが付いていない。

部屋の配置図を見ると、やはりそこは15号室らしい。

一部屋も無駄に出来ないその手のホテルで、折角の部屋が潰してあるのだから、きっと客室でどなたかがお亡くなりになられて使えないのだろうと思った。

私は自分の部屋を探して入った。

翌朝も早起きしなければならず一刻も早く眠りたかったので、23時前にはベットに潜っていたのだが、どうにも寝付きが悪い。

部屋の空調を調整しても、何をしても眠れない。

テレビを点けてボーッと眺めて時間を潰していたら、午前3時半頃にウトウトし始め、いつの間にか眠りに就いていた。

少しするとパッと目を覚ましてしまった。

起き上がろうとするも体が動かない。金縛りだった。

それと同時に耳元で誰かが

「アハハ。アハハ」

と笑っている声が聞こえた。

声の方を向こうとするが、金縛りのせいで体が動かない。

何とか眼球だけ動かせる事に気が付いた。

声のする方へゆっくり目を向けると、そこで笑っていたのは真っ黒い塊だった。

寝るためにメガネを外していたのではっきりとは見えなかったが、私にはそれが人の頭のように見えた。

その笑い掛けてくる人の頭のような真っ黒い塊は、スゥーッと天井近くまで上がって左右に揺れながら、私に向って

「アハハ。ハハ。アハハ」

と笑い続けていた。

恐怖で声の出ない私は、その揺れながら笑う塊を見続けていた。

何とかこの場を逃げ出したい私は、ありきたりだが心の中で必死にお経を唱えた。

するとスッとその塊は消え、金縛りも解けた。

後日判ったのですが、そのホテルでは私が宿泊する一ヶ月程前に、同じ4階で男性が焼死体で発見される事件があったそうです。

そしてその方が焼死されたのは、私の誕生日と同じ9月7日だったそうです。

関連記事

ワンピースを着た綺麗な女性

以前、遠距離恋愛をしていた。彼女は関西、俺は東京に住んでいた。 9月の三連休、知人に車を借りて彼女に会いに行くことになった。 会社での仕事を終えて、夜の23時くらいに東京を…

夜の公園(フリー素材)

一緒に遊ぼうよ

高校生の頃、彼女と近くの公園で話していたら、5、6歳くらいの男の子が「遊ぼうよー」と言ってきた。 もう夜の20時くらいだったから、「もう暗いから早く帰んなくちゃダメだよ」と彼女が…

夜の窓(フリー写真)

声魂

私自身が体験した怖い話です。 今からちょうど十年前、私がまだ大学生だった頃のことです。 当時、私には一つ年下の彼女が居ました。 彼女は霊感の強い子で、それまでにも様々…

夜の学校

夜の学校

小学6年生の夏休み直前の話。その日、僕は肝試しに誘われていた。 メンバーは友達の新堂君、荒井君、細田君、僕の4人。舞台は学校だった。 昼休みに新堂君が通用口の鍵を開けたとの…

バス

不可解な手の出現

都市部の朝のバスはいつも通り混雑していました。 毎日の通勤ルーチンの一部となっていたこの時間、私は特定の席を選ぶ習慣がありました。 なぜなら、運転手のすぐ後ろの席からの視…

団地(フリー写真)

深夜の足音

昔、俺が社会人一年目の頃に体験した話。 当時は五階建ての団地に一人暮らしをしていた。 周りはとても静かで、俺はその場所をとても気に入っていた。 しかし一つ問題があった…

峠

イキバタ

友人は「俺って社会不適合者だよね!」と笑いながらタバコを吸う。 現在高校生やり直し中の通称「イキバタ」さん。行き当たりばったりを略しての渾名らしい。 俺はもう卒業したのだが…

カメラ

零というゲームが発端の出来事

『零』というゲームを知っているかな? 幽霊を写せる特殊なカメラを使い悪霊と戦う謎解きゲームみたいなやつ。 それが発端とも言える話を嫁がしてくれた。 ※ オカルトマニアの…

トンネルの女の子

ちょっと書かせてもらう。怖かったんだ。ほんとに怖かったんだ。 20数年生きてて心霊現象なんてついぞお目にかかったことがなくてさ。 怖い話は好きだけど、そんなの実際にはありえ…

廊下(フリー素材)

コの字の家

私の家は都市から少し離れた町に位置しており、周りには古い日本家屋が立ち並んでいました。 地元の噂では、私の家は元々遊郭だったと言われています。 形状はカタカナの「コ」の字…