真っ黒い塊

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

ホテルの部屋(フリー写真)

2年程前の話です。

広島から都内の会社の内定式に参加した私は、そのまま会社近くのビジネスホテルに一泊する事にした。

そのホテルは1階と2階が証券会社。3階と4階が客室。5階がフロントで、そこから上がまた客室という変わった造りのホテルだった。

チェックインを済ませた私に渡されたのは、4階の2号室の鍵。

4階に降りた私が自分の部屋を探してフロアをウロウロしていると、一枚のドアに目が留まる。

その扉には部屋番号のプレートが付いていた跡はあるのだが、肝心のプレートが付いていない。

部屋の配置図を見ると、やはりそこは15号室らしい。

一部屋も無駄に出来ないその手のホテルで、折角の部屋が潰してあるのだから、きっと客室でどなたかがお亡くなりになられて使えないのだろうと思った。

私は自分の部屋を探して入った。

翌朝も早起きしなければならず一刻も早く眠りたかったので、23時前にはベットに潜っていたのだが、どうにも寝付きが悪い。

部屋の空調を調整しても、何をしても眠れない。

テレビを点けてボーッと眺めて時間を潰していたら、午前3時半頃にウトウトし始め、いつの間にか眠りに就いていた。

少しするとパッと目を覚ましてしまった。

起き上がろうとするも体が動かない。金縛りだった。

それと同時に耳元で誰かが

「アハハ。アハハ」

と笑っている声が聞こえた。

声の方を向こうとするが、金縛りのせいで体が動かない。

何とか眼球だけ動かせる事に気が付いた。

声のする方へゆっくり目を向けると、そこで笑っていたのは真っ黒い塊だった。

寝るためにメガネを外していたのではっきりとは見えなかったが、私にはそれが人の頭のように見えた。

その笑い掛けてくる人の頭のような真っ黒い塊は、スゥーッと天井近くまで上がって左右に揺れながら、私に向って

「アハハ。ハハ。アハハ」

と笑い続けていた。

恐怖で声の出ない私は、その揺れながら笑う塊を見続けていた。

何とかこの場を逃げ出したい私は、ありきたりだが心の中で必死にお経を唱えた。

するとスッとその塊は消え、金縛りも解けた。

後日判ったのですが、そのホテルでは私が宿泊する一ヶ月程前に、同じ4階で男性が焼死体で発見される事件があったそうです。

そしてその方が焼死されたのは、私の誕生日と同じ9月7日だったそうです。

関連記事

エスカレーター

私がビル警備員のバイトをしていた時の話です。 場所は都内のSデパートですが、当時でも既に一般的な設備は乏しく防火シャッターの開閉は勿論、エスカレーターやエレベーターの設定変更等も…

エリーゼのために

研修医時代、しかも働き始めの4月です。 おりしも世間はお花見・新歓シーズン真っただ中。浮かれすぎてべろんべろんになって、救急車でご来院いただく酔っ払いで、深夜も大忙しでした。 …

古いタンス(フリー素材)

入ってはいけない部屋

俺の家は田舎で、子供の頃から「絶対に入るな」と言われていた部屋があった。 入るなと言われれば入りたくなるのが人の性というもので、俺は中学生の頃にこっそり入ってみた。 何とい…

なんで逃げちゃったの

これは数年前に友人(仮にAとします)から聞いた話です。 その当時Aは高校2年生。そしてそれは夏休みの出来事だった。 夜22時頃にAの携帯が突然鳴った。Aの近所に住む中学校か…

呪われた土地

俺の親友の話をしたいと思う。 小4の頃にそいつ(以下H)の親が二階建ての大きな家を建てた。 建設業を営むHの父親が建てた立派な外観のその家は、当時団地住まいだった俺にとって…

禍垂(かすい)

昔まだ十代の時で、して良い事と悪い事の分別もつかない時の話。 中学を出て高校にも行かず、仕事もせずにツレとブラブラ遊び回ってた。 いつものようにツレから連絡があり、今から肝…

カップル(フリー素材)

恋人との思い出

怖いと言うより、私にとっては切ない話になります…。 私が高校生の時、友達のKとゲーセンでレースゲームの対戦をして遊んでいました(4人対戦の筐体)。 その時、隣に二人の女の子…

イケモ様

昔ばあちゃんの家に預けられてた時、後ろの大きな山にイモケ様って神様を祭る祠があった。 ばあちゃんの家の周りには遊ぶ所も無く、行く所も無かったから、その祠の近くにある池でよくじいち…

案山子の神様

田舎住まいなので、通学時にはいつも田んぼの脇道を通っていた。 その日も家に帰るため、いつものように田んぼの脇道を、カエルの鳴声を聞きながら歩いていた。 すると田んぼの中に、…

ゼンゾウ

伯父が都内の西側にちょっと広い土地と工場の跡地を持っていたんだ。 不況で損害を被った伯父は、これを売りたがっていたんだよ。 と言っても伯父も金が無くてね。更地には出来なかっ…