鏡に写る幽霊

公開日: 心霊体験 | 本当にあった怖い話

田舎の夜(フリー素材)

僕は現在、建築関係の仕事をしています。

主にシステムバスの施工職人をしていて、大体一日で作業を終了しないといけないため、夜遅くまで仕事をすることが多々あります。

これは僕が新人の時の話で、田舎にある一軒家のお風呂を作っていた時の話です。

その日はいつものように仕事をしていたのですが、時間が掛かってしまい夜中の午前0時まで作業をしていました。

普段なら夜の20時を過ぎると周りの住人の迷惑になるため、作業を打ち切って次の日に続きをやることになります。

でもそこは田舎で山近くの遠い場所にあるし、この日に終わらせると次の日が休みになることもあり、管理会社に連絡を取り作業を続けることにしました。

22時頃になると、僕の相方の先輩が「家の用事があるため帰りたい」と言い始めました。

僕は新人ですがある程度の仕事はできるようになっていました。いつもなら作業が終われば先輩と一緒に帰っていましたが、今日は別々で帰ることになり、僕は居残りで仕事をしていました。

先輩が帰ってから1時間程で作業も一段落し、最後の仕上げにお風呂の鏡を取付けて完成です。

『やっと終わった~』と思って鏡に写った窓の外の風景をふと見た時…、女の人が立っているのが見えました。

こんな山奥で、しかも時間は深夜。周りには住居もありません。

単なる見間違いだと思い込むようにし、怖くなった僕は急いで後片付けをし始めました。

まずは窓を閉め、なるべく鏡は見ないように仕事を済ませます。

そして最後の確認をした時、窓ガラスに女の人のシルエットが見えていました。

さっきよりも近付いている!!

半ばパニックになりながら、逃げるようにすぐ風呂を出て、車に乗り込み発進しました。

帰り道で冷静に『あの人は一体誰なのだろう』と考えると、本当に怖くなってきました。

そして最悪なことに気が付きました。

僕の会社では仕事が終了すると、お風呂の保証書を風呂の湯船の底に置いて行かないといけないのですが、それをすっかり忘れていました。

折角こんなに遅くまで作業したし、休みの明日にまた来るのも面倒です。悩んだ挙句、怖いけど戻って置いて来ることにしました。

現場に到着すると車のトランクから書類を取り出し、さっきの物件の鍵を開け、周りを見ないように一目散に風呂の扉を開けました。

そして湯船の中に書類を置こうとした時、僕の携帯が鳴りました。

「うわっ!」

あまりにビックリして痛いほど心臓は脈打ち、変な汗も吹き出してきます。

着信は地元の友達で、心霊体験が豊富で占いもやっている人からでした。

さっきのこともあって、丁度話をしたい人からだったのですぐに電話を取りました。

「お前、今○○に居るだろ? そこ本当にやばいからすぐに戻ってこい」

電話で開口一番にそんなこを言われたので、僕は猛ダッシュして車に戻りエンジンを掛けようとしましたが、なかなか掛かりません。

これはいよいよやばいなと感じた時にエンジンが掛かり、ヘッドライトを照らすと車のすぐ目の前に、ワンピースを着たかなり長身の女が立っていました。

アクセル全開でバックして車を出し、夢中で地元に帰りました。

後日、先輩にこんなことがありましたと話をしました。

すると先輩は真っ青になりながら、

「やっぱりか。実はな…」

と続けました。

詳しく聞いてみると、先輩もその辺りの山の麓の別の物件で作業していた時、同じように女の顔が鏡に写ることがよくあったらしく、夜遅くまでの作業は絶対にしたくないと思っていたそうです(ちなみに僕と行った日は本当に用事があったようです)。

電話を掛けてくれた友達の話では、大昔にその辺りの集落で一家心中した家があったらしいです。

その家族の霊魂が固まったものが、僕の目の前に現れたのだそうです。

これまでは全く幽霊を信じなかったし、テレビ番組で取り上げられているのもどうせ嘘だろうと思いながら見ていました。

でも、この体験をしてからは幽霊の話も信じるようになりました。

もう二度と怖い体験はしたくないと思います。

関連記事

仏間から聞こえる声

俺の婆ちゃんの家は、不思議な現象が沢山起こる家だった。 俺自身、仏間の隣の部屋で寝ていたら、夜中に見知らぬ誰かに寝顔を覗き込まれるという経験をした事があり、翌朝、婆ちゃんにその事…

ビル(フリー画像)

やっぱり連れて行かれたんだな…

この話は私がまだ大学生の頃、とある7階建ての貸しビルで夜間警備員のバイトをしていた時の話です。 そのビルは警備室が1階の正面玄関脇にあり、各階のエレベーター前に監視カメラが付いて…

ど田舎の小学校

俺は小学1年の夏に引っ越して、ど田舎の小学校に転入した。 引っ越す前までは気ままに過ごせていたんだけど、引っ越してからはよそ者ということも含めて周囲から浮いてしまい、アウェイな生…

土地にまつわる因縁話

知り合いの霊能力がある人の話。 普通、霊能者と言えば厳かな感じの人が多いというイメージがあるんだが、知り合いの人はそこら辺にいそうな、筋トレ好きな体育会系のおっさんなのよね。 …

旅館の求人

丁度2年くらい前のことです。旅行に行きたいのでバイトを探してた時の事です。 暑い日が続いていて、汗をかきながら求人を捲っては電話してました。 ところが、何故かどこもかしこも…

深夜の研究室

今から数年前に卒論を書いていた頃、私は工学部の学生だったのですが、実験すら終わっておらず連日実験に明け暮れていました。 卒論の締め切りが迫り、実験の合間に卒論を書き、また実験をし…

サイパン(フリー画像)

サイパンに残された日本兵

十数年前の「人事院月報」という、国のお堅い雑誌の読者欄に何故かあった話。 少し怖かったので今でも覚えています。大体下記のような内容でした。 ※ 夏休み、一家でサイパンを訪れた…

中古のナビ

8年くらい前の体験を書いてみるよ。 中古車屋で店長をやってるダチがいるんだけど、そいつから中古のナビを安く買ったんだ。 ちゃんと名の知れたメーカーの、後付けでダッシュボード…

二階の窓から

俺は昔、有名な某古本屋でバイトしていました。 お客の家に行って古本を買い取る買取担当が主な仕事です。それである日、一軒の買取の電話が店に入りました。 そこは店からだいたい車…

ゲームセンター(フリー写真)

早く閉まるゲーセン

もう3年以上前になるかしら。 当時行き付けだったゲーセンは、何故だか知らないが必ず22時に閉店していた。 元々寂れたゲーセンではなかったし、大学の近くだったのもあってか、…