ユダヤ人の隠し部屋

公開日: 心霊体験

クローゼット(フリー画像)

大学の夏休みに友達二人とドイツ郊外へ旅行に出掛けました。

小さな民宿に泊まり、その次の日は早朝からドライブする予定だったので皆んなで早めに床に就いたのですが、夜中に友人が魘されて目を覚ましました。

どうしたのかと聞くと、

「凄く怖い夢を見た。クローゼットの中にオバケが居て、その奥の方の暗い部屋に俺を閉じ込めようとした」

僕は『良い年こいてクローゼットのオバケって…』と呆れたのですが、友人は真剣に怯えていました。

それでクローゼットを開け「ほら、何も居ないだろ」と安心させてやりました。

翌朝、宿の奥さんを交え朝食をとっていると…。

「あなた達の泊まってる部屋に、大戦中ナチスから逃れるために作った隠し部屋があるんだけど、見せてあげるわ」

「それって、もしかしてクローゼットの奥ですか?」

「あら、知ってたの。でも結局ここの住人だった人は見つかって、収容所に入れられたんだって。悲しい話ねえ。戦争はもう懲り懲りよ」

ちなみにその魘された友人には半分ユダヤの血が入っていて、その日は一日中ブルーでした。

関連記事

硫黄島の星条旗(フリー写真)

硫黄島の心霊体験

私が二年前、自衛隊基地の施設建設の為、硫黄島へ半年赴いた時の話。 数ヶ月も島に閉じ込められると、自然と顔見知りの隊員さんが出来る。 色々と話すうちに、よく硫黄島にまつわる…

暗い部屋(フリー写真)

姉の霊

それは私がまだ中学生の時でした。 当時美術部だった私は、写生会に行った時に、顧問の若い女の先生と話をしていました。 その頃は霊が見えなかった私は、他人の心霊体験に興味津々で…

田舎の風景(フリー写真)

スルスル

土地の古老という言葉はすっかり死語ですが、まだ私の子供の頃にはいたんですよね。 土地の昔話や、若い皆さんは聞いたことも無いだろう『日露戦争従軍記』というものまで語ってもらったりも…

海(フリー写真)

海に棲む霊

これは私の友人に起きた実際の体験談です。 お盆には海に入ってはいけないと、古くから伝えられていますよね。 それは、イラ(クラゲ)が出てしまうからという物理的な事だけではない…

赤い顔

赤い爺さん

友人Yから聞いた話。 今から二年程前、Yの爺さんが亡くなった。 Yは昔から超が付く程の爺さんっ子だったものだから、葬式の時は年甲斐もなく鼻水を垂らしながらわんわん泣いたらし…

中古車

視える娘

娘が3才くらいの時、中古で大き目の車を買いました。 私も娘も大喜びで、大きな車を楽しんでいました。 しかし数週間経った頃、娘が車に乗り込もうとした時に急に大泣き。 「…

落ちていた位牌

寺の住職から聞いた話。 近隣の村ですが、その村には立派な空家が一つあり、改装の必要なく住めるほど状態が良いものでした。 近頃は都会の人が田舎暮らしを希望するIターンがはやり…

ワイン倉庫(フリー素材)

海外ホテルの心霊体験

20年くらい前かな。俺がフリーターをやっていた頃の話なんだけど、その当時ヨーロッパの方へ海外旅行に行ったんだよ。 観光目的ではなく労働者ビザを取って2年くらい居たのかなあ…。 …

ドアノブ

ドアノブという単語を見て嫌な体験を思い出した。 少し迷ったが書いてみようと思う。拙い文章だけど興味のある人は読んで欲しい。 以前、とある地方のアパートに住んでいた。霊感とか…

ある蕎麦屋の話

JRがまだ国鉄と呼ばれていた頃の話。 地元の駅に蕎麦屋が一軒あった。いわゆる駅そば。 チェーン店ではなく、駅の外のあるお蕎麦屋さんが契約していた店舗で、『旨い、安い、でも種…