曰く付きの大学寮

公開日: 心霊体験

麻雀(フリー写真)

今から8年前の5月のお話。

当時は大学の寮に住んでいたのだけど、その寮は凄かった。

古戦場の近くで、その関係のお寺が近所にあり、更に寮の隣の竹林には首塚があった。

俺の部屋の真下の部屋では首吊り自殺が起きたし…。

だから霊感の少しでもある奴は、入居どころか近寄りもしない。

寮の奴らは霊感が無いどころか、寮に入るまで金縛りにも遭ったことのない奴らの集団な訳なのだけど、入寮して2、3ヶ月以内にはみんな変わった体験をする。

その年の新入生で、俺の部屋の廊下を挟んで向かいの部屋へ入って来たのがAだった。

その部屋は窓から竹林が見え、寮の中でも一番変わった体験の出来る部屋だったが、Aは全く気にしていないようだった。

ゴールデンウィーク中のこと、寮の暇な奴らが集まって麻雀をすることになった。その中にAも居た。

麻雀を打ちながら、寮で起こる不思議な現象についての話になった。

俺「A、お前そろそろ体験したんか?」

A「少しだけっすね」

俺「Aの前にあの部屋に居った先輩は、

『窓開けて寝てたら竹林から生首が飛んで来た』

って言っとったぞ」

A「飛んで来ましたよ」

俺「…で、どうした」

A「別にどうも。

何か金縛りとかになってむかついたんで、殺れるもんなら殺ってみろ、と思ってたら消えました」

俺「…」

と、ここまでで話が終われば笑い話になったのだけど…。

Aは5月の後半に交通事故を起こし、4日間の昏睡状態の後、亡くなりました。首の骨を骨折して…。

その後もこの寮では色々なことが起きました。

ほんのり怖かったです。

関連記事

青木ヶ原樹海(フリー素材)

青木ヶ原樹海探索記

自分は卒業旅行で富士の樹海に行った大馬鹿者です。 わざわざ九州から青春十八切符を使い、普通列車を乗り継いで…。 とにかく幽霊を見たいという目的で、友人と二人で二日掛けてのの…

見知らぬ子ども

見知らぬ子ども

Sさんには二人の子どもがいる。上は幼稚園に通い始めたばかりの息子さん、下はまだ3歳の娘さんだ。 新築の家を建てる際には、それぞれの子ども部屋も用意した。だが今のところ、その部屋…

ダークな抽象模様(フリー画像)

情け

苦しんでいる霊達が居たら全部救ってやれば良いのに、と考えるのは、霊感の無い人間の思考であると実感した体験談。 ※ 高校時代のある日、友人Aが相談をして来た。 夜道で霊らしきも…

抽象模様(フリー画像)

ヤドリギ

あまり怖くなかったらすまん。ちょっと気になることが立て続けにあったんで聞いて欲しいんだ。 自分は子供の頃からオカルトの類が大好きでな、図書館などで読んでいたのは、いつも日本の民話…

サイパン(フリー画像)

サイパンに残された日本兵

十数年前の「人事院月報」という、国のお堅い雑誌の読者欄に何故かあった話。 少し怖かったので今でも覚えています。大体下記のような内容でした。 ※ 夏休み、一家でサイパンを訪れた…

尾崎豊さん

私の部屋にはよく夜中に霊が来ます。その時は必ず透けて見えます。 たまに映画のスクリーンのようにその霊にまつわるだろう景色も一緒に見えるのですが、何年か前にある男の人が現れました。…

赤いベストのおっさん

今年の5月の連休だけど、会社の仲間2人と2泊3日の予定で奥秩父に渓流釣りに行った。 あのヘリが墜落したり日テレ社員が遭難した4重遭難と言われる事件で、奥秩父は怖いところだと噂が広…

海沿いの崖(フリー写真)

無数の手

昔、趣味で釣りによく行っていた時の話。 海釣りと言っても沖の方に出るのではなく、磯や岩場で釣る方だ。 その日も朝早くから支度をして車で出掛けた。 今回選んだ場所は、…

旅館

真夜中の厠

大学の友人と4人で海へ旅行に行った時の話。 いつも仲の良かった4人で旅行ということで、ずっと前から楽しみにしていた。 実際、行きの車中でもいつも通りの雑談が普段より楽しかっ…

禍垂(かすい)

昔まだ十代の時で、して良い事と悪い事の分別もつかない時の話。 中学を出て高校にも行かず、仕事もせずにツレとブラブラ遊び回ってた。 いつものようにツレから連絡があり、今から肝…