見知らぬゲーム機

maxresdefault

誰に言っても信じてもらえなかった話。

時代は初代ゲームボーイが出た頃。

俺は親に買ってもらったばかりで浮かれていて、習い事の行き帰りに電車の中でよくピコピコ遊んでいた。

クラスの中では持っている奴も結構居たが、俺はこれ見よがしに電車の中で自慢気にやってたもんさ。

そんなある日…電車に座って小さいゲーム機みたいなもので遊んでいる少年が居た。

当時、そんな小さい携帯ゲーム機と言えば、一種類のゲームしかできないゲームウォッチくらいしかなかった。

俺は『プッ、時代遅れめ』と思い、ゲームボーイを自慢するために近付いた。

しかし、その少年が遊んでいたのは、そんなものではなかった。

本体は小さく薄っぺらいのに、色鮮やかで動きも俊敏で、ゲームもこれまで見たことがない程面白そうだった。

「え…すげー!何それ!!」

べらぼうに驚いた俺は、見知らぬ少年に叫んでいた。

「まあ、ゲーム自体は昔のだよ。この機械はあいほんっていうんだよ」

彼は言った。

「ゲームだけじゃないよ。カメラにもなるし、ビデオもとれるし、メールもできる」

「メールって何!?」

「そうか、まだこの時代じゃメールもネットもないんだよね」

彼はそのゲーム機を触らせてくれたが、使い方がよく解らなかった。

「じゃあ、もういかなっくちゃ」

そう言うと、彼は次の駅で降りた。

電車が出発し、彼の姿を窓から確認しようとしたが、既に彼は居なかった。

家に帰った俺は、親にそのゲーム機をねだったのだが、「そんなものはない」と一蹴されてしまった。

友達に言っても「そんなのあるわけない」と言われる始末。

数年後にクロノトリガーが発売されたのだが、俺は驚いた。それは彼が iPhoneで遊んでいたゲームだったんだ。

「俺、ずっと前にこれ見たことあるお」と周囲の連中に言ったが、当然嘘吐き呼ばわりされたさ。

彼は一体誰だったのだろうか。俺が見たものは一体何だったのだろうか。

彼が未来から来たとは思えないし…今となっては謎だらけだ。

関連記事

夢(フリー素材)

神隠しの夢

もう10年以上前、俺が中学校の頃の話です。 当時はしょっちゅう同じ夢を見ていまして。 左右が田んぼの長い田舎道を、一人で歩いているんですよ。 すると向こうの方から和服…

ゲラゲラ(長編)

去年の4月に大学を卒業して、マンションに引っ越した。 そのマンションの真ん中が中庭になっていて、俺は左端に住んでいる。 6階建てのマンションで、右側にマンションの玄関があり…

ドア(フリー写真)

見知らぬ場所

子供の頃の体験談を一つ書いてみる。 幼稚園くらいの話だけど、今も鮮明に覚えている。 祖父の家が結構近くて頻繁に家族で通っていたのだけど、祖父の家は関東で、田舎でもなければ…

カヨさん

案内人のカヨさん

神奈川や静岡近辺にあるホテルや旅館、または会社の保養施設などでは、昔から「時空が歪んでいるのではないか」と思われるような不可解な出来事が語り継がれています。 もちろん、それらの…

透視

超能力者の苦悩

友人はあるネトゲのギルドに属していたんだが、なかなか人気があり、そこそこの地位を得ていたらしい。 そんな友人はネトゲ内での友人達も多かったのだが、ひと際異彩を放つプレイヤーがいた…

砂時計(フリー写真)

巻き戻る時間

10年程前、まだ小学生だった私は、家で一人留守番をしていました。 母親に注意もされず、のびのびとゲームを遊ぶことが出来てご満悦でした。 暫く楽しく遊んでいると、電話が掛かっ…

タクシー(フリー写真)

三日前の異世界

俺の出身は宇都宮で、高校を卒業して3年制の専門学校へ行くために上京した。 夏休みのある日、赤羽駅の近くの居酒屋で深夜まで飲み、タクシーを捕まえて家の近くの大きな公園まで乗せても…

時空の狭間の少女

これは俺が保育園に通っていた時の話。 俺が住んでた町には第一から第三まで保育園があり、俺は第一保育園に通っていた。 ある夏の日、合同お遊戯会の劇の練習で第一保育園の園児が第…

タクシー

異世界タクシー

私の出身は宇都宮で、高校卒業後、3年制の専門学校へ行くために東京へ上京しました。夏休みのある日、赤羽駅近くの居酒屋で深夜まで飲んだ後、タクシーで家の近くの大きな公園まで帰ることにしま…

インコ(フリー写真)

インコの証言

これはテレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で取り上げられた実際のエピソードです。 依頼内容は、保護した迷いインコの飼い主を見つけて欲しいというものでした。 そのインコは「ピ…