似た世界

並行宇宙(フリー画像)

よく時空を超えたとか、少し違う異世界を垣間見たという体験談が書かれているけど、俺もあるんだよね。と言うか、今まさに…なんだけどさ。

2年前の7月28日、俺は大阪に居た。

憂鬱な月曜日で、夏休みも貰えず実家にも帰れない。苛々していた朝だった。

狭山の金剛駅から天下茶屋まで向かう道中で、不思議な事が起こったんだよ。

携帯でゲームに夢中になっていると、何か妙なんだよね。集中していたのもあるけど、騒がしくて当然の車内が妙に静かでさ。

押し合い圧し合いしていた車内が妙に空いているような感じがして周りを見ると、誰も居ないんだよ。誰も。

通勤時間の南海本線では絶対に有り得ない。電車も気付いた時には停まっていて、ドアが開いていた。

駅なのは間違いないのだが、駅名が解らない。と言うか読めないんだよ。

知っている漢字に見えるんだけど、読み方が全く思い出せないし、字を記憶しようとしてもすぐ忘れて覚えられない。

暫く悩んだ後、駅の外に向って歩き出したんだ。

駅を出ると、町並みは普通の大阪の下町という感じなのだが、俺はその町を知らない。

こんな所があったのかと思いながら、取り敢えず会社に電話をしようと思ったんだ。

「電車が停まった状態で動かない。事実確認をしようとしてもアナウンスも無いし、駅員も見えない」

と伝えるつもりだった。

しかし携帯は圏外になっていて、公衆電話も無い。大衆食堂のような小さな店があったので電話を借りようと思ったが、中には誰も居ない…。

その時、劇場版ドラえもんの鏡面世界の話を思い出してしまった。

取り敢えず引き返して駅に戻り、改札を跨いで越え(改札が動いていない)、まだ停まったままの電車の中に戻ろうとしたんだ。

ホームに着いて電車を見ると、人が一人居るんだ。

形容し難いのだけど、厚手のコートを着た紳士のような身なりをした中年のおっさんだった。

俺は咄嗟に声を掛けようとしたんだ。そしたらそのオッサンが話し始めた。

いや、厳密に言うとそのおっさんの口は動いていない。口から音が出ているのではなく、両方の耳元でそれぞれ聞こえるような…そんな感じで伝わって来るんだ。

おっさん曰く、

「もう戻してあげられないから、代りにこちらで」

『何のこっちゃ?』と思ったけど、突然目の前で爆竹が弾けたような衝撃を受けたんだ。

咄嗟に目を瞑って、そして目を開けると職場に居た。

仕事をしている途中だった。時間は9時2分で、遅刻はしていないようだ。

普段はどんなに急いでもギリギリなのだけど、俺には息の乱れ一つ無い。

『あれ? 何か俺いつもの俺じゃない…?』と思い、トイレに行って鏡を見た。

そこに居るのは確かに俺なのだけど、何か違うんだよね。目元の印象や髪型などが微妙に。

若返ったとか老けたとかではなく、非常にそっくりな他人みたいな…そんな感じ。

職場の人達もそう。みんな何か微妙に違う。

現在はその職場を辞めて故郷で働いているが、親も何か記憶と違うんだ。老けたとかではなく…。

全てに違和感を感じているが、何の支障も無く平穏で幸せ。でも俺が元々居た世界とは絶対に違う。

それが今のこちらの世界…。

関連記事

声のない街

声のない街

二、三年前。私がまだ建設業の見習いだった頃、真夏のある日に体験した不思議な出来事です。 その年の夏は特に暑く、現場はビルの改修作業でてんてこ舞い。私は先輩や上司に指示されるまま…

迷い道

昔、某電機機器メーカーの工場で派遣社員として働いていた時の話。 三交代で働いていて、後一ヶ月で契約が切れる予定で、その週は準夜勤(17:00~0:30)でした。 当時は運転…

時計(フリー素材)

巻き戻った時間

子供というのは錯乱すると、訳の解らない行動をしてしまうものだよな。 子供の頃、俺に起こった不可思議なお話。 ※ 当時は5月の節句で、俺のために親が飾ってくれた兜と小刀が居間に…

宇宙は数字でできている(長編)

不思議な体験をした。 簡単に説明すれば、幽体離脱をして宇宙を覗いたら、螺旋状に永遠に伸びる、うねうねとした膨大なカラフルな数字から成る道を高速スピードで飛んでいた。 あまり…

夜の駅前

真夜中の見知らぬ駅

あれは、私が大学生の頃の不思議な体験です。 その日、私は大学の友人たちと飲み会に行き、終電ギリギリまで楽しく過ごしていました。 仲間たちは徒歩や自転車通学ばかりで、電車通…

異界への扉

建築法だか何だかで、5階以上の建物にはエレベーターを設置しないといかんらしい。 だから俺が前住んでいた高速沿いのマンションにも、当然ながらエレベーターが一つあった。 6階に…

秘密

小学四年生の時の話。 当時、俺は団地に住んでいた。団地と言っても地名が○○団地というだけで、貸家が集合している訳じゃなく、みんな一戸建てに住んでいるような所だった。 既に高…

団地

団地の謎のおばさん

母がまだ幼かった頃、一家で住んでいた団地での不可解な出来事です。 ある日、母と母の姉(私の伯母)が外で遊ぶために家の階段を降りていました。一階の団地の入口に、見知らぬおばさんが…

工場

不可解な扉の向こう

幼い頃の私には忘れられない体験があります。それは幼稚園の頃、よく遊びに行っていた祖父の家で起きた出来事です。祖父の家は関東のどこか、田舎でも都会でもない中途半端な場所にありました。そ…

坂道

時間が止まる坂

この話は私が小学2年生の時のことです。 クラスで仲の良かった友人が、興奮気味に「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」と誘ってきた。 その友人は普段から「宇宙人を見た」…