誰も居ない通学路

公園

20年近く前の話になります。当時、私は小学4年生でした。近所の公園には、変わったすり鉢状の滑り台があり、小学生には大人気でした。学校が終わると、そこで親友のT君と遊ぶ約束をしていました。

その日も学校が終わったら、急いで自転車に乗って公園へ向かいました。しかし、道中で変なことに気づきました。さっき渡ったはずの信号が遠くに見え、自分がいる場所はさっき通った所でした。景色は覚えていますが、いつの間にか同じ道を通っていたのです。

さらに、通常なら人の動きがあるはずの道が全く人気がありませんでした。家の中は見えませんでしたが、人の気配が感じられませんでした。騒音もありませんでした。

信号まで行くことにしましたが、いくら自転車を漕いでも近づけませんでした。どれだけ漕いでも信号は遠ざかるばかりで、最終的には疲れ果て、泣き出しました。

その時、四十歳くらいのおっさんが現れました。携帯電話のようなもので話しながら歩いてきて、泣いている私を見つけ、「居た、居たわ」と言いました。そして、「よしよし、怖かったな、お家に帰ろうな」と言って頭を撫でた瞬間、周りが元に戻りました。

公園へ行くと、T君はまだ来ていませんでした。T君が来た時、彼は私が早く着いたことに驚きました。しかし、公園の時計を見ると、学校を出た時間から15分しか経っていませんでした。家から公園まで20分はかかるはずでした。

全てを説明し、T君と共に「何やろなー」と話しました。あの体験は一体何だったのでしょうか。

関連記事

田舎の風景(フリー写真)

掌を当てる儀式

この間、ずっと忘れていた事を思い出しました。 前後関係は全く判らないのですけど、子供の頃に住んでいた小さな町での記憶です。 他の五人くらいの子供と、どこかの家の壁にぎゅーっ…

やみ駅←きさらぎ駅→かたす駅

皆さん、きさらぎ駅という駅を知ってますか? 何年か前に、2chで有名になった怖い話だそうで、はすみさんという方がその実在しない駅に迷いこんでしまって、結局行方知れずになってしまっ…

胎内の記憶

5才くらいの頃の体験なんだけど、白装束かローブのようなものを着た、髭もじゃの外国人のおじさんの家によく遊びに行っていた。 それが夢なのか実際に行っていたのかはよく分からない。 …

地下鉄(フリー写真)

目に見えない存在の加護

その日はいつも通りに電車に乗って会社へ向かった。 そしていつものようにドアに寄り掛かりながら外の景色を眺めていた。 地下鉄に乗り換える駅(日比谷線の八丁堀駅)が近付いて来て…

母を名乗る女の人

小学校に上がる前の、夏の終わりの頃の話。 私は田舎にある母方の祖父母の家で昼寝をしていた。 喉が渇いて目が覚めると、違和感を覚えた。何回も遊びに来ている家だけど、何かが違う…

砂場(フリー写真)

サヨちゃん

俺は小学校に入るまで広島の田舎の方に住んでいた。 その時に知り合った『サヨちゃん』の話をしよう。 ※ 俺の母方の実家は見渡す限り畑ばかりのド田舎で、幼稚園も保育園も無い。 …

シドニー

前世の地

去年、オーストラリアのケアンズ郊外をレンタカーで走っていた際、奇妙なデジャヴを感じました。『ここ、来たことがあるような…』と思いながら、海岸へと続く道を曲がりました。独特のロータリー…

時空の狭間の少女

これは俺が保育園に通っていた時の話。 俺が住んでた町には第一から第三まで保育園があり、俺は第一保育園に通っていた。 ある夏の日、合同お遊戯会の劇の練習で第一保育園の園児が第…

高校の修学旅行で泊まった宿が海沿いの部屋だったんだ。 6人部屋で、消灯過ぎても遊ぶじゃん。 そしたら寝落ちした奴の枕元に女が居んの。枕元でジーっと寝落ちした奴の顔見てた。 …

天国(フリー画像)

あの世の記憶

数年前に私は不思議な体験をしました。 家族旅行でキャンプに行った時のことです。 弟と二人でキャンプ場から少し離れた林の奥で遊んでいると、いつの間にか弟とはぐれてしまい、慌て…