時空の穴

河原

この出来事は14年前に起こりました。私は多摩川の河原を散策していたところ、奇妙な穴を発見しました。その穴は草むらにあり、斜め下に向かって延びていました。何の気なしにその穴を進んでいくと、約5メートル後に板壁に突き当たりました。隙間から這い出ると、目の前に広がっていたのは栃木の山中で、腐りかけた神社の縁の下でした。

振り返ってみると、出口の板壁には色褪せたお札が何十枚も貼られていました。理解不能な状況に、私はパニックに陥り泣き叫びながら山を下りました。幸い、すぐ近くに舗装された道路があり、その道をたどって町の交番に辿り着きました。

交番での警察官の対応は驚くほど迅速でした。彼らは私の支離滅裂な話を遮りながら住所と氏名を確認し、すぐに迎えの手配をしてくれました。何が起こったのかを尋ねたところ、警察官も両親も「判らない」「謎だ」としか答えてくれませんでした。

その日は親戚の葬式で、特に年の近い親戚も居なかったため、一人で時間を潰すために河原を散策していました。その不思議な穴は、川と土手の中間辺りの斜面にあり、草に覆われていましたが、内部から光が漏れているのが見えたため、好奇心から探検してしまいました。

この体験は今もなお、何も解明されていません。時空を超えたかのような不思議な体験は、私の心に深く刻まれています。

関連記事

教室

気合の霊退け先生

私は都心に位置する名門の高校を卒業したのですが、担任の安藤先生は非常に特異なキャラクターの持ち主で、その独特な生活指導で多くの生徒たちを魅了していました。 彼の人柄は質実剛健で…

階段

神秘的なお姉さん

これは友達から聞いた話ですが、その友達は嘘をつくような子ではないので、実話であると確信しています。 話は、友達が小学生の頃の出来事です。地元の行事で、四年生の女の子たちが神社で…

コンサートホール

某コンサートホール

以前、某コンサートホールでバイトをしていました。その時の体験を話そうと思います。 初めに気が付いたのは、来客総数を試算するチケット・チェックの場所でした。 私たちはもぎった…

アカエ様

俺が小学校低学年の頃の話。と言っても、もう30年以上前になるけどな。 東北のA県にある海沿いの町で育った俺らにとって、当然海岸近くは絶好の遊び場だった。 海辺の生き物を探し…

異世界村(長編)

自分の体験した少し現実味のない話です。 自分自身、この事は今まで誰にもしたことがないし、これからも話すつもりはありません。 それにこの書き込み以降、僕が他人と話ができる状況…

草むら

茶室のような小さな扉

うちの近くに、高い草が生い茂る空き地がある。日が差し込みにくく、常に薄暗いその場所は、不気味な雰囲気を漂わせている。 そんな空き地は、小中学生にとっては絶好の肝試しスポットとな…

DNA(フリー画像)

遺伝した記憶

数年前、実家で甥っ子や姪っ子たちとトトロを観ていた。 「そういや、うちも昔はこんなお風呂だったよねぇ」 と俺が言うと、何故か家族全員がきょとんとした顔をする。 「ほら…

不思議な森(フリー写真)

異界への石碑と未知の世界

私の名前はリョウです。 私が高校時代に経験した、忘れられない恐ろしい体験を話します。 当時高校生だった頃、私たちはよく学校の裏山で遊んでいました。 その山は古い神社…

見えない壁

数年前の話。 当時中学生だった俺は雑誌の懸賞ハガキを出すために駅近くの郵便局に行く最中だった。 俺の住んでる地域は神奈川のほぼ辺境。最寄り駅からまっすぐ出ているような大通り…

夜の駅

静寂の駅にて

昔、北陸のとある地域に出張で訪れたときのことです。私はあらかじめビジネスホテルを予約しておき、そのホテルを拠点にお得意様を順に訪問して回る計画を立てていました。 その日の最後の…