出口のない街

公開日: 異世界に行った話

学校の校舎

俺のクラスに、ある日ひとりの男子が転入してきた。

彼はいつも机に突っ伏していて、クラスの誰とも会話を交わそうとせず、まるで存在を消すかのように日々を過ごしていた。

友人もできず、ひとりぼっちのまま時間が流れていく様子に、さすがの俺も見かねて、ある日ついに話しかけてみることにした。

「いつも浮かない顔をしてるね。何か嫌なことでもあったの?」

突然の問いかけに彼は驚いたようだったが、しばらく沈黙ののち、重く口を開いた。

彼がふさぎ込んでいる理由は、転入前に起こったある出来事にあるという。

それはほんの一ヶ月ほど前、自宅で過ごしていたときのことだった。

いつものようにゲームに興じていた彼は、ふと部屋の天井板がわずかにずれていることに気がついた。

「何だろう」と思った彼は、椅子に乗って天井裏を覗いてみることにした。

懐中電灯を手に、天井板をそっと外して中を照らすと、意外にもその空間は広く、どこまでも続くような闇が広がっていた。

天井板がずれた原因を確かめるよりも、むしろその未知の空間に魅せられた彼は、まるで冒険心を刺激されたかのように、懐中電灯を片手に奥へと進み始めた。

やがて、不意に明かりが消えた。電池が切れたのか、辺りは完全な闇に包まれた。

慌てて戻ろうとしたが、気がつけばかなり奥まで進んでしまっていて、もう部屋の明かりすら見えない。

どちらへ戻ればよいのか、彼は完全に見失ってしまっていた。

彼は半ばパニックになりながらも、懸命に手探りで元の場所を探し回った。

しかし、深い闇の中では方向感覚などすぐに崩れ、どちらに進んでいるのかすら分からなくなった。

それでも歩くしかない。

しばらくして、彼は遠くに微かな光を見つけた。

「きっと自分の部屋の明かりだ」

そう思った彼は、光を頼りに歩き続けた。

しかし近づくにつれ、その光は見慣れた部屋の灯りではないことが分かってきた。

それは、どこか見知らぬ街の明かりだった。

家の天井裏にあるはずのない街――その存在自体が信じられなかった。

けれど他に道もなく、彼はその街の中に足を踏み入れた。

そこまで話すと、彼は深いため息を吐き、突然涙をこぼした。

戸惑いながらも、俺は彼を慰めようと声をかけた。

「でも、最終的には戻ってこれたんだろ? なら、もう大丈夫じゃないか」

すると彼は、静かに首を横に振った。

「……まだ、その街から出られていないんだ」

その一言に、背筋がぞくりとした。

教室の窓から差し込む昼の光の中で、彼の言葉だけが異様な重みを持って響いていた。

今、俺の目の前にいるこの少年は、本当にこの世界に“戻ってきている”のだろうか――。

そんな疑念が、ふと心に浮かんだ。

関連記事

夕焼け

紫の世界

この話は、主人公が早朝にタバコを買いに出かけた際に、普段とは異なる不可解な出来事に遭遇した体験談です。 日の出直後、寝ぼけた状態で外に出た主人公は、居間で新聞を読んでいる父親に…

ワームホールの出現

私が二十歳になって初めての選挙の時のことだから9年程前の話です。 その日の朝、初めての選挙で投票に行ったんです。 投票所が私の母校の小学校の体育館で、そこに入るのは卒業式以…

商店街

異界の午後

これは私が8歳の頃に体験した不思議な話です。 私の家は商店街の魚屋で、年中無休で営業していました。 ある日、目覚めると家には誰もいませんでした。店も開いており、通常ならば…

ローカル駅(フリー写真)

無音の電車

学生時代の当時、付き合っていた恋人と駅のホームで喋っていました。 明日から夏休みという時期だったので、19時を過ぎても空が明るかったのを覚えています。 田舎なので一時間に一…

集合住宅(フリー素材)

知らない部屋

私が小学校に上がる前の話。 当時、私は同じ外観の小さな棟が幾つも立ち並ぶ集合団地に住んでいました。 ※ ある日、遊び疲れて家に帰ろうと「ただいまー」と言いながら自分の部屋の戸…

10の14乗分の1

人間って、壁をすり抜けたりする事ができるの知ってました? 10の14乗分の1くらいの確率で。 細胞を形成している素粒子に透過性があるかららしい。たまたまこないだテレビで見て…

並行宇宙(フリー素材)

史実との違い

高校時代、日本史の授業中に体験した謎な話。 その日、私は歴史の授業が怠くてねむねむ状態だった。 でもノートを取らなければこの先生すぐ黒板消すしな…と思い、眠気と戦っていた。…

縁側

ずれた世界

私が小学校に上がる前の夏の終わり頃の話です。田舎にある母方の祖父母の家で、昼寝をしていました。目が覚めたとき、喉が渇いていることに気づきましたが、同時に何かがおかしいと感じました。何…

アパート(フリー写真)

赤紫の空

小学2年生の頃の話。 俺は当時、経営住宅みたいな所に住んでいて、土日は敷地内にある公園で友達と遊びまくっていた。 それでまあ、夏の夕方ぐらいに、暗くなってきたからそろそろ…

赤い世界

赤い世界とマジシャンの老人

僕が小学6年生だったときのことです。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 自宅は隣の○○区にあり、毎回バスで吉祥寺まで通っていました。 その日も、いつものよ…