相乗り

公開日: 本当にあった怖い話

NPS三軒茶屋Ⅱエレベーター

僕が小学の低学年の時に、親におつかいを頼まれました。

おつかいを済ませて、オートロック式の自宅マンションの暗証番号を押し扉を開けて、エレベーターホールに向かい、エレベーターが降りてくるのを待っていると、すぐに後ろから足音がしました。

振り向くと、目が細く切れ長で、印象の強い顔立ちの男が立っていました。

僕が開けた時に、すぐ後ろから入ってきたようです。

エレベーターが到着して乗り込み、僕は『開』のボタンを押して男を気遣いました。

僕は自分の家がある4階のボタンを押しました。

僕は男に「何階ですか?」と聞きました。

すると男は「屋上は行けるのかな?」と質問してきました。

僕は屋上に出入りしたことがなかったので「分かりません」と答えました。

僕の応答に男は無言でした。

なんとなく嫌な空気だと思っていると、4階に到着しました。

扉が開きホッとした瞬間に、男が突然素早い動きで『閉』ボタンを押しました。

僕は何事かと思い男の顔を見ると「屋上に案内してくれる?」と男が言いました。

僕は少し怖くなり、何も言えず黙っていました。

エレベーターを降りると、屋上に続く階段は大きな南京錠と鎖で閉錠されて、行くことは出来ませんでした。

すると男は、僕の半ズボンの裾を掴み歩き出しました。

僕は怖すぎて震えながら思いました。

『この人目つきがおかしい』と…。

まさに、死んだ魚の目でした。

震えながら10階の外の非常階段まで歩かされました。

男は階段から頭を出し、下を見下ろしました。

そして、男は僕の方に顔を向け言いました。

「ここからなら大丈夫だな。死ねるな」

僕は男の言葉に凍りつき、絶望的な状況であることに気付きました。

男は僕を見つめていました。

僕は目の前が現実なのか夢なのか、夢であって欲しいと願いました。

けれど、紛れも無い現実だと把握すると、僕はいてもたってもいられず叫びました。

「うあぁあぁぁ!!」

非常階段を滑り落ちながら降りました。本当にすべり台を滑るように降りました。

必死で滑り、家のある4階まで着き、家の中に飛び込み母に説明しました。

母が警察に連絡するとすぐに駆け付けてくれて、マンションの外をウロウロしていた男は捕まりました。

僕は母に抱き着いて泣きましたが、男も捕まり、また穏やかな日々を過ごしました。

それからすぐマンションを引越して、実家は一軒家を立て、僕は就職して一人暮らしをしています。

今年の4月に、久しぶりに何日か実家に帰りゆっくりしていて、少し散歩をしようと、一人で近所をブラブラしていました。

しばらく歩き、喉が渇いたのでコンビニに入りました。

飲み物を買って、コンビニを出て飲みながら歩いていると、見覚えのある人が歩いてきました。

僕はその人を見た瞬間に全身の血の気が引きました。あの男だったからです。

男は恐ろしいくらい容姿がそのままで、何より目つきがあのままの男でした。

今になってこうして人に言えたりするようになりましたが、昔は口にすることさえ恐怖でした。

今生きていることが嬉しいし、殺されくてよかったです。

死ぬなら一人で死ねと言いたい。男は生きてたけど。

あの事件から、今もエレベーターはなるべく相乗りは避けています。

不景気でおかしな人が増える一方なので、本気で気をつけてください。

あんな思いは誰にもして欲しくないです。


note 開設のお知らせ

いつも当ブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。
今後もこちらでの更新は続けてまいりますが、note では、より頻度高く記事を投稿しております。

同じテーマの別エピソードも掲載しておりますので、併せてご覧いただけますと幸いです。

怖い話・異世界に行った話・都市伝説まとめ - ミステリー | note

最新情報は ミステリー公式 X アカウント にて随時発信しております。ぜひフォローいただけますと幸いです。

関連記事

不思議な手紙と異常な部屋

去年の暮れ、会社に一通の手紙が届いた。 編集プロダクションに勤めている俺への、名指しの手紙だった。 中を読むと自分のエッセイを読んで添削して欲しい事、そして執筆指導をして欲…

更衣室のドアノブ

私は初等教育学科で勉強していて、この科は文字通り小学校教諭を目指す人たちが専攻しています。 授業の中には『学校給食』やら『体育』やらといったものもあって、私は体育が苦手でした。 …

アンテナ鉄塔の異変

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしている者ですが、昨年の年末にちょっと信じられない体験をしました。 これまで幽霊とか妖怪とか、そういうものは信じていませんでしたし、そういった現象…

心理テスト

「心理テスト」というと、簡単に性格などを判断できる手段として、馴染みあるものだ。 しかし、それは時として犯罪者の精神鑑定で用いられる場合もあるという。 そこで、実際に犯罪者…

不審な女性

10年程前の話です 姉が「ビデオを返してくる」と言って家を出て行ったのは夕方の6時半ごろでした。 季節は冬の始まりぐらいで、もう大分暗くなってきていました。 それから…

肝試しから戻らない7人

この話は実際に新聞に載った話です。 ある高校生の男女8人が、一人の家に集まって怖い話をしていたそうです。 夜も更けてきた所で、肝試しに行くことになりました。 でも本当…

イタコ

以前、北東北の寒村に行った際にお寺のご住職夫人から聞いた話。 恐山のような知名度はないんだけど、彼の地にも古くから土着のイタコがいたの。 今も出稼ぎがある地だから推して知る…

木造校舎

青い手首

ネタではありません。実際の体験談です。 世田谷区立某小学校での出来事。 ※ 入学して1年間は、戦前からある古い木造校舎で過ごしました。 2年生になった頃に木造校舎の建て…

花(フリー素材)

無念のアザ

妹が小学生の頃、家族ぐるみで仲良くしていた母子家庭のAさん親子がいました。 うちも母子家庭だったので、すぐ仲良くなったみたいです。 私は当時高校生だったので、学校やバイトで…

高田馬場のアパート

7年前の話。 大学入学で上京し、高田馬場近辺にアパートを借りて住んでいた。 アパートは築20年くらいで古かったけど、6畳の和室と、襖を挟んで4.5畳くらいのキッチンがあると…