相乗り

公開日: 本当にあった怖い話

NPS三軒茶屋Ⅱエレベーター

僕が小学の低学年の時に、親におつかいを頼まれました。

おつかいを済ませて、オートロック式の自宅マンションの暗証番号を押し扉を開けて、エレベーターホールに向かい、エレベーターが降りてくるのを待っていると、すぐに後ろから足音がしました。

振り向くと、目が細く切れ長で、印象の強い顔立ちの男が立っていました。

僕が開けた時に、すぐ後ろから入ってきたようです。

エレベーターが到着して乗り込み、僕は『開』のボタンを押して男を気遣いました。

僕は自分の家がある4階のボタンを押しました。

僕は男に「何階ですか?」と聞きました。

すると男は「屋上は行けるのかな?」と質問してきました。

僕は屋上に出入りしたことがなかったので「分かりません」と答えました。

僕の応答に男は無言でした。

なんとなく嫌な空気だと思っていると、4階に到着しました。

扉が開きホッとした瞬間に、男が突然素早い動きで『閉』ボタンを押しました。

僕は何事かと思い男の顔を見ると「屋上に案内してくれる?」と男が言いました。

僕は少し怖くなり、何も言えず黙っていました。

エレベーターを降りると、屋上に続く階段は大きな南京錠と鎖で閉錠されて、行くことは出来ませんでした。

すると男は、僕の半ズボンの裾を掴み歩き出しました。

僕は怖すぎて震えながら思いました。

『この人目つきがおかしい』と…。

まさに、死んだ魚の目でした。

震えながら10階の外の非常階段まで歩かされました。

男は階段から頭を出し、下を見下ろしました。

そして、男は僕の方に顔を向け言いました。

「ここからなら大丈夫だな。死ねるな」

僕は男の言葉に凍りつき、絶望的な状況であることに気付きました。

男は僕を見つめていました。

僕は目の前が現実なのか夢なのか、夢であって欲しいと願いました。

けれど、紛れも無い現実だと把握すると、僕はいてもたってもいられず叫びました。

「うあぁあぁぁ!!」

非常階段を滑り落ちながら降りました。本当にすべり台を滑るように降りました。

必死で滑り、家のある4階まで着き、家の中に飛び込み母に説明しました。

母が警察に連絡するとすぐに駆け付けてくれて、マンションの外をウロウロしていた男は捕まりました。

僕は母に抱き着いて泣きましたが、男も捕まり、また穏やかな日々を過ごしました。

それからすぐマンションを引越して、実家は一軒家を立て、僕は就職して一人暮らしをしています。

今年の4月に、久しぶりに何日か実家に帰りゆっくりしていて、少し散歩をしようと、一人で近所をブラブラしていました。

しばらく歩き、喉が渇いたのでコンビニに入りました。

飲み物を買って、コンビニを出て飲みながら歩いていると、見覚えのある人が歩いてきました。

僕はその人を見た瞬間に全身の血の気が引きました。あの男だったからです。

男は恐ろしいくらい容姿がそのままで、何より目つきがあのままの男でした。

今になってこうして人に言えたりするようになりましたが、昔は口にすることさえ恐怖でした。

今生きていることが嬉しいし、殺されくてよかったです。

死ぬなら一人で死ねと言いたい。男は生きてたけど。

あの事件から、今もエレベーターはなるべく相乗りは避けています。

不景気でおかしな人が増える一方なので、本気で気をつけてください。

あんな思いは誰にもして欲しくないです。

関連記事

遊園地(フリー写真)

富士見ランド

私が着ぐるみショーのお仕事を始めて一年が過ぎようとしていた頃です。 アンパンマンのショーで、静岡県の『富士見ランド』という現場へ二泊三日で行くことになりました。 その時の…

アンテナ鉄塔の異変

私はドコモ関連の設備管理の仕事をしている者ですが、昨年の年末にちょっと信じられない体験をしました。 これまで幽霊とか妖怪とか、そういうものは信じていませんでしたし、そういった現象…

杉沢村

某県八○田山系の裾野に杉沢村という小さな村があった。 ところがある日、この村に住む一人の男が突然発狂し、住民全員を手斧で殺害。 犯行後、男もまた自らの命を絶ってしまったため…

ある番組のお蔵入りになったテープの話

20年程前の事なのですが、当時私は番組制作会社のADをしていました。 女性アイドルと霊能力者が、心霊スポットを検証する番組の収録の時の事ですが、そのアイドルが現場で突然白目になっ…

イケモ様

昔ばあちゃんの家に預けられてた時、後ろの大きな山にイモケ様って神様を祭る祠があった。 ばあちゃんの家の周りには遊ぶ所も無く、行く所も無かったから、その祠の近くにある池でよくじいち…

踏切(フリー素材)

留守電に残された声

偶にニュースで取り上げられる、『携帯電話に夢中で、踏切を気付かずに越えて電車に轢かれてしまう』という事故があるじゃないですか。 巻き込まれた本人もさる事ながら、電話の相手も大変で…

エリーゼのために

研修医時代、しかも働き始めの4月です。 おりしも世間はお花見・新歓シーズン真っただ中。浮かれすぎてべろんべろんになって、救急車でご来院いただく酔っ払いで、深夜も大忙しでした。 …

刑ドロ

小さい頃から柔道をやっていたのだが、そこで起きた話。 その道場では毎年12月の初め頃に「鏡開き」をやっていた。 夕方18時から夜の22時くらいまで、道場がぜんざいやおせちを…

高速道路(フリー写真)

中古車と女の子

ある日、夜中の2時頃に友人が家に来て、 「車買ったから、箱根辺りまでドライブに行こう!」 と誘われた。 中古車でカーステレオも付いていないと言うので、自分の部屋からラ…

逆拍手の女性

逆拍手の女性にまつわる都市伝説

1999年、ある悲報が全国を駆け巡りました。 女性3人組ユニット『カントリー娘。』のメンバー、柳原尋美(やなぎはら・ひろみ)さんが、デビュー目前にして突然この世を去ったのです。…