心理テスト

公開日: 本当にあった怖い話

20091025_1624683

「心理テスト」というと、簡単に性格などを判断できる手段として、馴染みあるものだ。

しかし、それは時として犯罪者の精神鑑定で用いられる場合もあるという。

そこで、実際に犯罪者に対して行われた「心理テスト」を皆さんにも尋ねてみよう。

あるところに「お父さん」と「お母さん」と「子供」の三人の家族がいた。

しかしある日「お父さん」が交通事故で亡くなってしまい、その後「お父さん」の葬儀が行われた。

葬儀には「お父さん」の会社の「同僚たち」が大勢やって来た。

そこで不謹慎にも「お母さん」が「同僚の一人」に一目惚れしてしまった。

それから暫くして「お母さん」は「子供」を殺害した。

ここで問題。どうして「お母さん」は「子供」を殺してしまったのか?

この心理テストを受けた多くの犯罪者は「同僚と再婚した際に子供が邪魔になるから」や、「夫の突然の死により精神が異常になったから」と答える。

しかし、凶悪殺人犯などの嗜虐嗜好が極端に強い人間に限ってはこう答える。

「子供を殺して葬儀を行えば、また夫の同僚に会えるから…」と。

過去にこう答えたのは、「宮○勤」と「麻○彰晃」だけだったという。

関連記事

紅葉狩り

俺が大学時代の20年以上前の話。 友達がワンボックスの車を買って貰ったとかで、仲の良い女の子達も誘って紅葉狩りに行ったんだ。 山奥で湖があって山道を歩くような所なんだけど、…

ホテルの部屋(フリー写真)

有名な幽霊ホテル

知り合いの女性から聞いた話。 道後温泉の奥手にあるO道後温泉。幽霊が出るホテルがあることで、とても有名な場所。 そこのK館の50X号室に、彼女ともう一人の女性が泊まることに…

パソコン(フリー写真)

朗読する声

実際にあったお話です。 怖い話が好きで、自宅の近所であった自殺の話を、少し脚色してネットで公開したそうです。 その夜、投稿に対する返信を確認していると突然電話が鳴りました…

白金にまつわる話

知る人ぞ知る港区の白金トンネル。幽霊が出るという有名な場所だ。 この間、叔父さんから聞いた話。 都内で小さな商店を持ってる叔父さんは、その夜店も終わり、仕事関係の人に持って…

三面鏡

今はあまり見かけなくなった三面鏡。 この前、実家に帰った時、紫色の布を被せた三面鏡があった。 布を上げてそれを広げてみると、自分の顔がたくさん映ってる。 色んな角度で…

海(フリー写真)

海に棲む霊

これは私の友人に起きた実際の体験談です。 お盆には海に入ってはいけないと、古くから伝えられていますよね。 それは、イラ(クラゲ)が出てしまうからという物理的な事だけではない…

夜道

白い傘を差した人

ある日、友人と遊んだ後、雨が降っているし時間も遅いからということで友人を家に送った帰りの話。 今週の漫画をまだ読んでいないなと思い、コンビニへ行った。店内に客は自分だけ。 …

インコ

迷子インコと異世界からのメッセージ

これは、テレビ番組『探偵!ナイトスクープ』で実際に取り上げられた話である。 依頼の内容は、「迷子のインコを保護したので、飼い主を探してほしい」というものだった。 保護され…

廃墟(フリー写真)

廃ホテルでの心霊体験

高校生の頃、十数人でサバイバルゲームをやった時の話。 場所はよくある荒れ果てたホテル跡で、人家からかなり離れているので誰も来ないし、幽霊が出るという噂からヤンキーすらあまり来ない…

田舎で起きた事件

これは実際に起こった事件にまつわる話。 今から15年前、俺は当時10歳だった。 俺の地元は山形県の中でも更に田舎なところで、ご近所さんはみんな親戚みたいなものだった。 …