不気味な唄

公開日: 本当にあった怖い話

p1

何かの雑誌の投稿で読んだ話で、もう随分前のことです。

まだMDすらなく、CDからカセットへ録音してウォークマンで聴いていた頃の話です。

その女性(Aさん)は当時中学生くらいで、友達(B子)からAさんの持っていたあるアーティストのCDをカセットに録音して欲しいと、カセットテープを1本預かりました。

パッケージが取り去ってあったので上書きだと思い、Aさんは『B子はいつもどんな曲を聴いているんだろう?』と思って、B子から預かったテープを再生してみました。

すると、子どもが弾くようなピアノの演奏で、女の子の声で

もげた~もげた~私のあ~し~♪

もげた~もげた~私のう~で~♪

もげた~もげた~私のく~び~♪

という不気味な歌詞に、変な音律の曲が入っていました。

Aさんはゾッとして『B子も趣味が悪いなあ』と思い、その上からB子が聴きたいCDを録音し手渡したそうです。

「あんた、あの曲何?誰の曲~?」

と冗談交じりに笑いながらカセットを渡すと、B子はあからさまに怪訝な顔をして、

「何言ってんの?あれ新品のカセットテープだよ…」

じゃあ、あの歌は一体…とAさんは思ったそうです。

唄の歌詞が微妙に違うかもしれませんが、未だに憶えている印象深い話です。

関連記事

小さな猫のぬいぐるみ

先日、成人式後の同窓会で聞いた話。 T君はお父さんを小学生の頃に事故で亡くし、それからずっと母子家庭。 T君自身はそんな環境どこ吹く風と言った感じで、学級委員をやったりサッ…

お婆さんの願い

会社の仕事を終え、夜の帰り道。 最寄り駅から自宅まで歩いていると、帰路途中の家のドアが開いていて、お婆さんが手招きをしていた。 『高いところにあるものを取って欲しいとか、そ…

煙草を持つ手(フリー素材)

マイルドセブン

先月、仕事で千葉のホテルに一週間ほど滞在した。そこは普通のビジネスホテルで、滞在2日目の夜の事。 タバコが切れたので階に設置されてる自販機で買おうと部屋を出て、自販機の所まで来た…

振り子時計

柱時計のある家

中学生の頃、家が火事に遭いました。 全焼で家を失ってしまったのですが、父の商売の関係でどうしても同じ町内で家を見つけなければなりません。 新居を見つけるまでの間、私達は斜…

7人ミサキ

私は四国の田舎の村出身ですので、幼小中と同じ地区の子供が集まり、殆ど面子が変わることはありません。 これは20年近く前、私が中学生だった頃聞いた話で、事件の1年後くらいに本人に確…

家族の奇行の真相

自分の身に起こった今でも信じられない実話です。 まだ僕が中学3年だった頃、父親と母親と弟の4人家族でした。 紅白歌合戦を見終わって、良い初夢でも見るかな…ってな具合で寝たの…

木の杭

俺はド田舎で兼業農家をやってるんだが、農作業をやってる時にふと気になったことがあって、それをウチの爺さんに訊ねてみたんだ。 農作業でビニールシートを固定したりする時などに、木の杭…

ホテルの部屋(フリー写真)

有名な幽霊ホテル

知り合いの女性から聞いた話。 道後温泉の奥手にあるO道後温泉。幽霊が出るホテルがあることで、とても有名な場所。 そこのK館の50X号室に、彼女ともう一人の女性が泊まることに…

目の不自由な女性

就職して田舎から出てきて、一人暮らしを始めたばかりの頃。会社の新人歓迎会で、深夜2時過ぎに帰宅中の時の話。 その当時住んでいたマンションは住宅地の中にあり、深夜だとかなり暗く、ま…

悪魔の書

中学生の頃、俺は横浜に住んでたんだけど、親父が教会の神父やってたの。 神父にしては結構ざっくばらんな性格で、結構人気もあったんだ。 まあ、俺なんて信心深い方じゃないし、一家…