ゲームソフトと母子の最期

消えたゲームソフト

約10年前のことです。

私は地元のゲームショップでアルバイトをしていました。

ある晩、閉店間際の静かな時間帯に、突然ひとりの年配の女性が店に駆け込んできました。

年の頃は60歳前後。腕には大きなダンボール箱を抱えており、表情は驚くほど険しく、目はどこか切羽詰まっているようでした。

「お金なんていらないから、これ全部引き取ってちょうだい!」

そう言い残すと、女性は私たちの返事を待つこともなく、逃げるように店を後にしました。

驚いた私と店長は、ただ呆然とその場に立ち尽くしました。

そのダンボールには、かなりの量のゲームソフトが入っていました。

中には発売されたばかりの新品ソフトも含まれており、思わず「本当に引き取っていいのか」と声をかけようとしましたが、その暇も与えられませんでした。

店長は、女性が店の常連だったことを思い出しました。

以前から頻繁に来店し、ゲームを買っていく静かな人だったと言います。

しかし、今回はあまりに異様な様子で現れたことから、彼は不気味がってダンボールに触ろうともしませんでした。

私も正直、触れるのが怖くて、二人で押し付け合うような形になってしまいました。

結局、その日は閉店時間となり、「ソフトの内容確認は明日しよう」という話になり、箱はそのままレジ台の上に置かれました。

翌日、出勤した私は驚くことになります。

あのダンボールごと、ゲームソフトはすっかり姿を消していたのです。

店長も「何も見ていないし、誰も開店前には入っていない」と首を傾げるばかりでした。

「こういうのには、あまり関わらないほうがいいよ」

店長はそう言い残し、件のソフトの話はそれきり店内でもタブーになりました。

しかし、その数日後、地元を大きく揺るがす出来事が起こります。

ニュースで報じられたのは、あの女性の訃報でした。

自宅で首を吊って亡くなっていたそうです。

さらに衝撃的だったのは、家の中から息子の遺体が発見されたという事実でした。

息子は引きこもりだったとのことで、死因は他殺。死亡推定時刻は数日前、つまりあのダンボールが持ち込まれた日と重なっていたのです。

あの日、彼女はなぜゲームソフトを「お金はいらないから」とまで言って手放そうとしたのか。

あの大量のゲームは、もしかして息子の部屋にあった彼の「世界」そのものだったのではないか。

そして、あのダンボールが忽然と姿を消した理由は何だったのか。

すべてが未解決のまま、答えは今も闇の中です。

それでも、あの日の彼女の目の色と、レジ台に残された空気の冷たさだけは、今も忘れられません。

時折、店で棚を整理していると、ふとあの時のダンボールがどこかに隠れているのではないかという錯覚に襲われます。

誰も知らない場所へと運ばれた、誰かの「人生」が詰まった箱。

その重みは、今も胸の奥に残っています。

関連記事

富士川(フリー写真)

お下がり

俺の家は昔とても貧乏で、欲しい物なんか何一つ買ってもらえなかった。 着ている服は近所の子供のお下がりだったし、おやつは氷砂糖だけだった。 そんな俺でも、義務教育だけはちゃん…

花魁の襖絵

友人Mが大学生だった頃のお話です。 名古屋の大学に合格したMは、一人住まいをしようと市内で下宿を探していました。 ところが、条件が良い物件は尽く契約済みで、大学よりかなり離…

閉ざされた一家

警察には未公開な事件が多数あるらしいのですが、そのファイルの一つに、TSと銘打たれた事件がある。 事件はこうだ。今から7年前、千葉県内にて連続殺人事件が発生した。被害者は8名で、…

カーテンの上から

10年以上前の話ですが…。 大阪の某公園で、足を骨折して入院した時の出来事です。 その病院は夜21時に消灯する所で、取り敢えずベッドに横になっていた訳ですが、少し経ってから…

版画(フリー素材)

ウヅガアさん

うちは田舎の農家で、母屋と倉、便所に囲まれるように庭がある。 その庭の隅の方に30センチくらいの高さの丸っこい石が置いてあり、正月に餅を供えたりする。父親はその石をウヅガアさんと…

そこを右

あるカップルが車で夜の山道を走っていた。 しかし、しばらく走っていると道に迷ってしまった。 カーナビもない車なので運転席の男は慌てたが、そのとき助手席で寝ていたと思った助手…

湖(フリー写真)

真っ赤な顔面

中学生の頃、俺は運動部系の体格に似合わず、吹奏楽部に所属していた。 約40名の部員のうち、男子は自分を含めてたった3、4人しか居らず、俺はクラリネットを担当していた。 夏…

イーッパイおばさん

うちのコンビニに週3回、毎朝5時過ぎにやってくる初老のおばさんがいる。 週3回全て俺が入ってる日、決まって俺が店内で一人で作業している時に来る。 雨の日でもズブ濡れになりな…

おにいさん祭り

生まれは都市圏だけど、まだ緑が多かった頃なので遊び場には事欠かなかった。家の近くに大きな空き地があって、毎年盆踊りをそこでやっていたのを覚えてる。 その空き地が潰されて大きな工場…

文字化けメール

去年の3月の事。俺は高校を卒業し、大学へ通うようになるまでの数週間、暇を持て余してひたすら遊び歩いていた。 そんなある日の夕方、友人(A)から「暇だからドライブ行こうぜ!」という…