裏の家のおじいさん

公開日: ほんのり怖い話

風鈴(フリー写真)

数年前の夏、高校生の時に体験した話です。

その日はとても蒸し暑かったのを覚えています。

夏休みになったばかりで、特にする事のなかった俺は、クーラーをガンガンにかけて昼寝をしていました。

ただ、起きてからまだ数時間しか経っていない事もあってか、半分起きているような感じだったと思います。

すると、突然体が全く動かなくなりました。

自分は霊体験をした事はなかったのですが、その当時、金縛りのような状態になる事が度々あったので、変な慣れがありました。

また昼間だったという事もあり、さほど怖いとは思いませんでした。

しかし金縛りが解けないまま暫くして、俺は異変を感じました。

その時クーラーを点けていたので布団をかけていたのですが、その布団が「ズルッ…ズルッ…」と、ゆっくりベットの下に落ちて行くんです。

ちゃんと布団が掛かっていなくて落ちるのなら、最初はゆっくりでも、そのうち布団の重みで一気にドサッっと落ちますよね?

でもそうじゃないんです。本当にゆっくりゆっくりと落ちて行くんです。

ベットの横で誰かが布団を持ち上げ、本当にゆっくりと引っ張っている。

そうとしか思えませんでした。『ヤバイ!』と思いました。

あまりの恐怖で目を開ける事も出来ない。しかも体も動かないまま。

ドサッと布団の落ちる音がしました。

その時、ベットのすぐ横に人の気配を感じました。

目を瞑っていても人の気配って何となく分かりますよね?

近くに誰かが立っていると感じました。その直後…。

「うぅ~…うぅ~…」

本当に驚きました。耳元で男の低い声がしたのです。

絶対に目は開けないと自分に言い聞かせ、ただじっとしていました。

どれくらい時間が経ったか覚えていませんが、金縛りは解け、人の気配はなくなりました。

そっと目を開け部屋を見渡しましたが、誰も居ません。

ベットから起き上がると、布団はベットの下に落ちていました。

クーラーを点けていたのに、汗でびっしょりだったのを覚えています。

俺は速攻で着替え、近所で飲食店を経営している両親の所へ向かいました。

さっき起こった事を話したかったのですが、どうせ信じてもらえないだろうと思い、飯だけ食べて店を出ました。

その後、地元の友達の家へ行き、友人に話をしました。

友人はあまり信じていませんでしたが、気を遣ってくれたのか、午前0時近くまでカラオケやボーリングなどに色々付き合ってくれました。

友人のお陰で大分気が晴れ、家に帰る頃には恐怖感はそこそこ薄れていました。

風呂に入り部屋に入ると、昼間の事がやはり気になりましたが、気にし過ぎても何なので寝る事にしました。

しかしなかなか寝付けず、ベットでごろごろしていました。

そうこうしている内に段々眠くなり、そろそろ寝られそうだなと思った時、昼間と同じように金縛りにかかりました。

「ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!」

物凄い音がしました。もう何が何だか解りませんでした。

「ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!」

音は止まりません。どうやら自分の寝ている足側の壁から音がします。

「ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!ドンドンドンドンッ!」

誰かが自分の部屋の壁を叩いている。そんな感じの音でした。

叫んで両親を呼ぼうと思いましたが、もちろん声は出ません。

人の気配はしませんでしたが、この時の恐怖は一生忘れないと思います。

気が付くと朝でした。どうやら知らない間に寝てしまっていたようです。

不思議と今さっき起きた事のように、記憶がはっきりとしていました。

1階に降り、両親に

「夜中、俺の部屋の壁叩いた?」

と聞くと、

「そんな事する訳ないでしょ。

そんな事より、裏の家のおじいさんが亡くなったのよ。後で挨拶に行くから準備しときなさい」

体中に鳥肌が立ちました。

俺は両親に、昨日の昼間からの出来事を全部話しました。

親父は、

「不思議な事もあるもんだな」

と言ったきり、黙ったままでした。

その様子がとても不自然だったので、

「何かあるの?」

と何度も聞きましたが、結局何も聞き出せませんでした。

しかし最近、友人と両親の4人で食事をしていた時、そんな事もあったなとこの話をしていると、母がこんな話をしてくれました。

この家には中学2年生の時に引っ越して来ました。

新築ではなく中古物件でした。自分達が越して来る前は、この家に4人の家族が住んでいたそうです。

その家族には仲の良い兄弟が居て、裏の家のおじいさんによく遊んでもらっていたそうです。

裏の家のおじいさんには孫が居なかったそうで、自分の孫のように可愛かったのでしょう。

でもその家族は引っ越す事になり、おじいさんも兄弟もとても辛かったみたいです。

その後、この家は1年ほど空き家だったそうで、自分達が引っ越して来る頃に、おじいさんは体を壊し入院していたそうなんです。

だから俺は、裏の家の人と話した事はありましたが、おじいさんに会った事はありませんでした。

母は、

「最後にその子達に会いたかったんじゃないの」

と言っていました。

自分もそう思いました。

あの時の恐怖は忘れられませんが、少し優しい気持ちになれました。

関連記事

透視

超能力者の苦悩

友人はあるネトゲのギルドに属していたんだが、なかなか人気があり、そこそこの地位を得ていたらしい。 そんな友人はネトゲ内での友人達も多かったのだが、ひと際異彩を放つプレイヤーがいた…

森(フリー写真)

色彩の失われた世界

俺がまだ子供の頃、家の近所には深い森があった。 森の入り口付近は畑と墓場が点在する場所で、畦道の脇にはクヌギやクリの木に混ざって、卒塔婆や苔むした無縁仏が乱雑に並んでいた。 …

金色の金魚(フリー写真)

浮遊する金魚

小学2年生くらいまで、空中を漂う金色の金魚みたいなものが見えていた。 基本的には姉ちゃんの周りをふわふわしているのだけど、飼っていた犬の頭でくつろいだり、俺のお菓子を横取りしたり…

晴明神社(フリー素材)

晴明神社

京都にある晴明神社に行った時の事。 安部の晴明は今でこそ有名で、観光客も沢山居るらしいが、十年近く前のその頃は一般的にはあまり知られておらず、神社も全然人気が無かった。 私…

天使(フリー素材)

お告げ

私は全く覚えていないのだが、時々お告げじみた事をするらしい。 最初は学生の頃。 提出するレポートが完成間近の時にワープロがクラッシュ。 残り三日程でもう一度書き上げな…

縁側

猫が伝えようとした事

俺が人生で一度だけ体験した不思議な話です。 俺の住んでいる所は凄い田舎。数年前にローソンが出来たけど、周りは山に囲まれているし、季節になると山葡萄が採れ、秋には庭で柿が採れるよう…

何かの肉塊

僕が小学生の頃なので、もう20年くらい前になるのか。 母方の祖母(大正生まれで当時60歳)から聞いた話を思い出した。 祖母がまだ若かった頃、北海道の日本海側の漁村に住んでい…

家(フリー写真)

下に誰か来ている

うちの家は親父が製麺業を経営していて、親父は仕事上、朝の4時になると家を出て行く。 両親の部屋は1階、俺の部屋は2階にあった。 俺が中学生だった時のある日のこと。 …

雪景色(フリー素材)

もどり雪

一月の終わり、山守りのハルさんは、山の見廻りを終えて山を下っていた。 左側の谷から、強烈な北風に舞い上がった粉雪が吹き付けてくる。 ちょっとした吹雪のような、『もどり雪』だ…

昔の電話機(フリー画像)

申し申し

家は昔、質屋だった。と言ってもじいちゃんが17歳の頃までだから私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は幽霊はもちろん神様…