リアル恐怖新聞

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

新聞(フリー素材)

私は46歳の鎌倉富士夫似の男性です。菓子工場で副工場長をしております。

趣味はドライブです。好きなタイプは長谷川京子ですが、妻は天地真理似(現在の)です

まあ、それは良いとして、これは私が体験した心霊体験です。

仕事柄、朝の5時には出社するので朝4時には起きます。

起きてすぐにタバコを吸うのですが、家の中では禁煙なので外(庭)に出て吸います。

タバコを吸っていると、よくうちに新聞を配りに来る新聞配達の男性に会います。

よくよく見ると若いので「中学生…か?」と尋ねると、「いいえ、高校生です。おハよーごザいマす!!!」と、朝っぱらから清々しい挨拶をします!

実はここだけの話なんですけど、私も高校生時分に新聞(朝刊)配達をしていたんです。

給料は 25,000円(今だと40,000円くらいかな)。内7,000円が学費、5,000円を家に入れ、後は小遣い。

ですから、彼には凄く好感が持てたんです。

仕事の関係上、余ったお菓子を黙って持ち帰る癖があるので、それを少しだけその高校生にあげていました。

その都度、オウム返しのように「アリガトーゴザイマス!!!」と、いなせな返事をしていました。

ところが、クリスマスの日の事です。

いつものように外でタバコを吸っていると、新聞配達の高校生がやって来ました。

しかしいつもと様子が違います。

ブスーッとした顔で挨拶もせず、乱暴に私の前に新聞を差し出すと、私が取るか取らないかという間に行ってしまいました。

私も初めは『何だ、あの態度は。いつもお菓子あげてるのに』とムカつきましたが、その内『ああ、クリスマスだというのに彼女にでも振られたから機嫌が悪いのかな』と勝手に納得してしまったんです。

それで家に入って新聞を読むと、一面の見出しにデカデカと「高校生惨殺」という言葉が載っています。

『ふ~ん』と飛ばして、いつも見ているテレビ欄、スポーツ欄、おくやみ欄を見て、仕事に行く準備を始めました。

そして時間になり出かけようとゲート(門)をくぐると、変なデブ親父が「おはようございます」と新聞を差し出してきました。

「何だ、あんた? うちは○○新聞しか取ってないんだぞ」と言うと、

「あ、はい、○○新聞ですが…」と言うんです。

「いや、もう配ってもらったけど」

「え? 今日担当の子は休んでいて、そんなはずはないんですが…」

「???」

仕方がないから、その親父が差し出す新聞を受け取りました…。確かに○○新聞でした。

新聞折というのがあるのですが、一面の見出しは見る事が出来ます。政治関連の記事でした。

さっきのと違う…。考えてみれば、見出しに「高校生惨殺」なんて載るはずがありません。

不安になり、さっきキッチンのテーブルに置いていた新聞を見に戻ったのですが見当たりません。

既に起きていた妻に聞くと「そんなの無かった」と言います。

『あり~?』とか思いながらも、遅刻しそうになったので大慌てで出かけました。

そして仕事に夢中になる内に朝の出来事など忘れてしまいました(←ウソ。ホントはパートの若い娘の尻に夢中だった)。

そして次の日の事です。

外(ガーデン)でタバコ吸っていると高校生が来ました。

そしてまた挨拶無しのブスーッとした顔で、乱暴に私に新聞を差し出してきました。

「ぁんだ~。こら~。その態度は~。もうお菓子やらんぞ~」と脅しを掛けたのですが、高校生は行ってしまいました。

『チッ!』と思って新聞を見ると、また「高校生惨殺」の見出しが!?

何で…!!?

昨日は飛ばして読んだのですが、今日は見る事にしました。

こんな事が書いてありました。

新聞配達途中の高校生が遺体で発見♪

死後約一週間経過 全身に十六ケ所の刺し傷

右手小指左手中指を損傷 いずれも生活反応あり

表皮剥脱 皮下出血多数 生活反応あり

直接の死因は数回に渡る頭部への打撲 脳髄は三分の二を損失

顔は原形をとどめず 歯形より本人と確認

遺体は××県○○町の林道脇で発見。

『!?』

○○町と言えばうちの近所じゃないか。しかもすぐ近くには林道があるし。

そう言えば、普段はうちに新聞を入れると角を曲がって行くのに、昨日と今日は真っ直ぐ進んで行ったぞ!

その2キロ程先には林道が! もしや…。

時間になったので出掛けようとすると、昨日のデブ親父がうちのポストに新聞を入れようとしています。

「今日も担当の子は休みなの?」

「ええ…」

そしてぼやくように、

「無断欠勤。家にも帰ってないそうですよ」

と言います。

さっきの新聞の事もあるし冗談半分に「どっかで死んでんじゃないの?」と言うと、「ハハッ」と愛想笑いして行ってしまいました。

そして次の日、またあの高校生が来ました。挨拶無しのブスーッとした態度で。

私は言いました。

「君は死んでるんじゃないのか?」

しかし、私のそんな言葉を無視して真っ直ぐ林道へ続く道に行ってしまいました。

見出しもまた「高校生惨殺」です。記事も昨日と一緒。

『もしかして本当に死んでいて、私に発見されたいのかな?』と思い、その日はズル休みして林道に行く事にしました。年末で忙しいと言うのに。

職場に電話をして二度寝し、昼頃に林道へ行きました。

脇の茂みの中を隈なく探したのですが、結局見つかりませんでした。

次の日、寝坊してしまったので顔も洗わずに出社しようとするとデブ親父がいます。

そしてこんな事を話し始めました。

「死んでましたよ。自宅の裏のドラム缶の中で。凍死だそうです。

検視の結果、イブの日だそうです。しかし何故死んでるって判ったんですか?

ご主人、もしかして預言者か何か?」

しかしその日は寝坊していて、そんな話を聞く暇は無かったので無視して会社へ行きました。

これが私が体験した心霊体験です。

何故、このような事が起こるのでしょうか?

人、そして金が蔓延る世の中では当たり前の事なのでしょうか?

後日談

高校生の家がうちの近所だという事が判ったので、勝手な事ではありますが、私が会社から持ち帰って来たお菓子と、(その高校生は狐みたいな目をしていたので)油揚げを買い、高校生の家の裏に投げ入れました。

もちろん嫌がらせではなく供養のためにです。

関連記事

ヨット(フリー写真)

赤い目

親父が酒の席で怖い話となると毎回話す体験談を一つ。 今から25年程前、親父が30代前半の頃の話。 ※ 親父はヨットが趣味なのだが、当時はまだ自分のヨットを持っておら…

教室(フリー素材)

M君の記憶

中学二年の終わりに引っ越す事になった。 引っ越しの前日、家の前を同級生のM君がブツブツ独り言を言いながら歩いているのを見つけた。 M君とは幼稚園から中学二年まで同じ学校で、…

和室(フリー写真)

あき様

私の家は代々旅館を営んでおり、大きな旅館のため私が幼少の頃も両親共に忙しく、会話をした記憶も殆どありませんでした。 店の者が毎日学園まで迎えに来るので、学友と遊びに行く事も出来ず…

プレゼント

中学生だった頃、いじめが原因で同級生が自殺した。 親の引っ越しか何かで転校してきた子で、性格もあまり明るい子じゃなかったから、すぐにいじめの対象になった。 そして、私も暗い…

柿の木(フリー写真)

招かれざる客

いきなりだが、俺には全く霊感が無い。 その俺が先日仕事で、地元では結構有名らしい幽霊屋敷へ行くことになった。 俺はその地域には疎いので全く知らなかったのだが、 『以前…

山の神様

俺が体験した不思議な話。 母方の実家は山奥の大きな家なんだが、今その家には祖父母と叔父叔母と従兄弟(40近いおっさん)が住んでいる。 うちからは少し遠いこともあって、なかな…

葬列

ある日、AさんがBさんの家で飲み会をし帰りがすっかり遅くなってしまいました。 夜道を歩いていると向こうから何やら行列が見えます。その行列の人たちは喪服を着ており葬式だということが…

古民家(フリー写真)

木彫りの仏様

母方の祖母が倒れたという電話があり、家族で帰省した時の話です。 祖母は倒れた日の数日後、うちに遊びに来る予定でした(遠方に住んでいるため滅多に来ません)。 その遊びに来るこ…

夜の海

夏の夜の謎

海岸線に位置する親族の家で過ごした夏の夜の出来事です。 夏の季節にもかかわらず、家の子どもが喘息を持っていたため、蚊取り線香は避け、私のために蚊帳が用意されました。 深夜…

ジャングルジム

幼き日の影

今年で33歳になる私ですが、今から約30年前、幼稚園に通っていた頃の話です。 その頃の幼稚園はよくお寺が運営していて、私が通っていたのもその一つでした。今思い返せば、園の横には…