ミルクキャラメル

公開日: ほんのり怖い話

京都のお寺(フリー写真)

小学1年生の頃、よく自分の家のお墓があるお寺で一人遊んでいた。

池の鯉を見たり、お寺に飼われていた猫のミケと遊ぶのが楽しかった。

じいちゃんのお墓参りをして、周りに生えているタンポポを摘んでお供えしたりしていた。

ある日、いつものようにタンポポを摘んでいたら、着物を着たおばあちゃんが声をかけて来た。

「泉さんとこの和子ちゃんでしょ? しばらく見ないうちに大きくなって」

と、おばあちゃんは笑っていた。

おばあちゃんはどこのお家のおばあちゃんかと聞くと、

「山口先生のとこのおばあちゃんよ」

と答えた。

山口先生は近所の小児科の先生で、私も熱を出したりするとその先生の所で診てもらっていた。

「おばあちゃんね、迷子になっちゃたのよ。

お墓までは来られたのに、先生のお家まで行く道が分からなくなって困ってたの」

「大人でも迷子になるんだね。

あっちの門を出て、まっすぐ行って、車が沢山通っている道を左に曲がって、またまっすぐ行くんだよ。

信号は渡っちゃだめだからね」

と教えてあげた。

おばあちゃんは、

「どうもありがとう。きちんと教えられて偉いわね。これはお礼」

と言って、明治ミルクキャラメルをくれた。

その夜、風邪をひいたのか熱を出した。

夜の20時頃、山口先生が往診に来てくれて、お尻に注射を打たれた。

おばあちゃんに偉いねと褒められた事を伝えたくて、昼間の事を話し、先生のおばあちゃんからもらった明治ミルクキャラメルを見せた。

先生と母親はびっくりしたように顔を見合わせた。

私は多分そのまま眠ってしまったのだろう。

目が覚めたら朝になっていて、熱もすっかりひいていた。

後から知ったのだけど、おばあちゃんは前の年に亡くなっていて、事情があり分骨したのだそうだ。

キャラメルはおばあちゃんの大好物で、入れ歯に付かないように、ゆっくり時間をかけて一粒ずつ噛まずに舐めていたらしい。

関連記事

田舎の古民家(フリー写真)

4歳年下の妹

私が中学生の時のことです。 夏休みの終わり頃、白い服を着た女の子が頻繁に家の中に現れるようになったのです。 それも昼夜問わず、私が一人の時にばかり現れるのです。 怖…

昔の電話機(フリー画像)

申し申し

家は昔、質屋だった。と言ってもじいちゃんが17歳の頃までだから私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は幽霊はもちろん神様…

登山(フリー写真)

二つの人影

友人に山岳部のやつが居る。そいつが何処だか忘れたが、結構有名な日本の山に部員と登った時の話。 ちょうど山の中腹まで登った頃に濃霧が立ち込めて来て、他のメンバーとバラバラになってし…

何かの肉塊

僕が小学生の頃なので、もう20年くらい前になるのか。 母方の祖母(大正生まれで当時60歳)から聞いた話を思い出した。 祖母がまだ若かった頃、北海道の日本海側の漁村に住んでい…

柿の木(フリー写真)

招かれざる客

いきなりだが、俺には全く霊感が無い。 その俺が先日仕事で、地元では結構有名らしい幽霊屋敷へ行くことになった。 俺はその地域には疎いので全く知らなかったのだが、 『以前…

お地蔵様(フリー写真)

英語地蔵

墓石に混ざって、お地蔵様のような、奇妙な仏様か道祖神のような石が奉られている墓地がある。 それは墓石の一種らしく、それも奉られてたり墓石扱いされていたりするのだが、かなり異様。…

桜の木(フリー素材)

タイムカプセルの手紙

俺の知り合いの超霊感体質の女性(42歳)から聞いた不思議な話。 事の起こりは彼女が中学三年の卒業前まで遡る。 卒業を間近に控えていた彼女のクラスでは、卒業記念にとクラス全員…

病院(フリー写真)

毬突きをしている女の子

ある病院での話。 病理実習でレポートを提出する役になった実習生のAは、助手から標本室の鍵をもらう時にこんな話を聞かされました。 「地階の廊下で、おかっぱ頭の女の子がマリつき…

満タンのお菓子

私の家は親がギャンブル好きのため、根っからの貧乏でした。 学校の給食費なども毎回遅れてしまい、恥ずかしい思いをしていました。 そんな家庭だったので、親がギャンブルに打ち込ん…

古い木造アパート(フリー写真)

白い木造建築

私が大学生の時に住んでいた部屋は、妙に雰囲気が悪かった。 日当たりは悪くないのに、何処となく薄暗いような感じがする。 いつもジメジメしていて、普段から気分が鬱々としたもの…