告別式の帰りに

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

竹林(フリー写真)

可憐な女子高生だった頃の話です。

中学時代に親しかった友達が亡くなり、当時の担任の先生と一緒に告別式に出た帰りのことでした。

私は友達が亡くなったことがショックで、泣いたりぼーっとしたりしていました。

運転席の先生はしきりに助手席の私に手を伸ばして、肩を抱いたり膝に触ったりしていました。

最初は慰めてくれているのだなと思いましたが、

次第に触り方が執拗になってきて、太腿を撫でたり腋の下に手を入れてきたりしたのです。

ふと気付くと車は住宅地から離れ、人気のない休耕田の中を走っていました。

「なあ、お前ももう大人だよな? 実は先生、前からお前のことを…」

そのようなことを先生が言い始め、田んぼの中にぽつんと生えている竹林の影に車を停めました。

そして突然、私の手を握ってきました。

私はまだ先生の意図が判らず、先生が停めた竹林の中にお墓があることだけが気に掛かっていました。

「先生、ここお墓ですよ」

「えっ」

先生は少し驚いたように竹林を覗き込んで、ぎょっとしたような顔をしました。

「T山!?(亡くなった友達の苗字)」

そう短く叫んで、先生は慌ててエンジンを掛け直し、住宅街へ車を走らせました。

私には何も見えなかったけど、先生にはお墓の中に何かが見えたようです。

家に戻り冷静になってから、私は自分が危ない目に遭う寸前だったことに気付きました。

私は幽霊は信じていなかったのですが、この時ばかりは友達が助けてくれたのかな、と思いました。

関連記事

公園

公園の友達

お盆の季節になると、私はある思い出をよく振り返る。 私が小学2年生のころ、タケシという友達と日々一緒に遊んでいた。 我々のお気に入りの場所は川の近くの公園で、日が暮れるま…

黒電話

壁の中の秘密

1998年、草野正人さん(仮名・35歳)は転職を機に、家族3人で新しいマンションに引っ越した。 築年数の経過したこの建物は、3人の生活には十分な空間を提供していた。 異変…

狐さん(フリー写真)

小さなかぎ裂き

戦後暫く経った頃、地方のある農村での話。 村で一番の旧家の跡取り息子が失踪した。 山狩りをしても、池を浚っても見つからない。 お金か女性がらみのトラブルかと思い、人…

山

山に住む神様

学生時代、週末に一人でキャンプを楽しむことがありました。 金曜日から日曜日にかけて、山や野原で寝泊まりするだけの単純なキャンプです。友達のいない私は、寂しさを自然の中に紛れ込ま…

犬(フリー素材)

犬の気持ち

俺が生まれる前に親父が体験した話。 親父がまだ若かった頃、家では犬を飼っていた。 散歩は親父の仕事で、毎日決まった時間に決まったルートを通っていたそうだ。 犬は決まっ…

OK

小学生の頃、学校でコックリさんをやりました。 当時は人面犬や口裂け女など怪しい噂のブーム再燃と言った感じで、TVはもちろん、コロコロコミックなどの児童雑誌でも怪談話が山のように掲…

中身はミンチ

Nさんは、鋼材関係の専門の現場作業員だ。 会社勤めではないが、色々と資格を持っているおかげで、大手企業の下請けや手伝いをやっている。 人集めを任されることもあるが、そんな時…

古民家(フリー写真)

庭にあるお墓

そんなに怖くないかもしれませんが、私の体験談です。 埼玉県のとある地域に住んでいるのですが、何代も前から住んでいる人たちの間に、ある習慣があります。 それにまつわるお話です…

襖をひっかく音

僕の親友の小学校時分の話。 今から二十年も前のある日。両親が共働きだった彼は、学校から帰ると一人、居間でテレビを見ていた。 しばらくすると玄関の引き戸が開く音がするので、母…

夜のアパート(フリー写真)

リビングの物音

2年程前に体験した話です。 僕は当時、一人暮らしをしていました。 借りていたアパートは1LDKで、リビングとキッチンの両方にテレビがありました。 平日は会社から帰ると…