消えたフリーター

公開日: ほんのり怖い話 | 心霊体験

コンビニ

学生時代、特に夏の間は時間がたっぷりあることから、色々なアルバイトに挑戦していました。

夏休みのある日、友人から「内装の軽作業」のバイトを勧められました。新しいスーパーが田舎町で開店するのですが、棚の設置や商品の搬入作業が必要だとのことでした。

最初は二日間の仕事だと伝えられていましたが、途中で天候の悪さや物流のトラブルなどが続き、作業は三日間に延びました。

時間との戦いで、最終日は徹夜作業となりました。

僕、友人、そしてフリーター風の男、合計3人が最後まで残りました。深夜のトラックを待つ中、責任者から仮眠の時間を取るよう指示されました。売り場の隅にダンボールを敷き、順番に体を横たえました。

夜中の静寂が広がる中、うとうとと眠りにつくことができました。しかし、不安定な眠りの中で、突如として僕は恐ろしい悪夢を見ました。

夢の中で、一人の中年の男が誰かに襲われていました。その男は熟知している名前を叫んでいました、それは「○○○○」。

突然の恐怖により目を覚ました僕の傍らで、友人もまた何かに苦しんでいるようでした。彼の顔は歪み、金縛りにでもあったかのようでした。

僕は友人の肩を揺すり、意識を呼び戻そうとしました。友人が目を覚ますと、彼の口からこぼれる言葉は「なんか、中年のおっさんがのしかかってきた」でした。

不安になりながら、僕は友人に尋ねました。「その中年の男、名前は○○○○じゃなかった?」友人の顔が青ざめました。

両者とも、何が起こったのか話し合いました。それと同時に、少し離れた場所で仮眠していたフリーターらしき男を気にしていました。彼も同じ体験をしたのではないかと考えました。

しかしその男、姿が見えませんでした。

朝が来て、作業を再開する時間となった時も、彼の姿はどこにも見当たりませんでした。責任者に問い合わせても、彼の行方は分からなかった。

後日、僕たちはその地域の伝説を知りました。かつて、○○○○という名の中年男が、何者かに殺されたという不穏な噂が町で囁かれていたのです。

あの夜、僕たちは本当に幽霊に遭遇したのだろうか。それとも、全ては疲れと眠気のせいだったのか。

今となっては、その真相を知ることはできませんが、その名前「○○○○」という言葉だけが、永遠に僕たちの心の中に刻まれています。

関連記事

寝室(フリー背景素材)

ムシリ

私の家系の男は全員『ムシリ』という妖怪が見える。 正確には、思春期頃に一度だけ会うものらしい。 おじいさんの話だと、夜寝ていると枕元に現れ、家系の男の髪の毛を毟り、食べるの…

抽象模様(フリー画像)

ヤドリギ

あまり怖くなかったらすまん。ちょっと気になることが立て続けにあったんで聞いて欲しいんだ。 自分は子供の頃からオカルトの類が大好きでな、図書館などで読んでいたのは、いつも日本の民話…

古いキーボード

あの世からの最後のメール

この話は7年前の出来事です。 当時、インターネットはまだ普及しておらず、私はパソコン通信を利用していました。 クローズドの掲示板のような場所で仲良くなった人たちと、オフラ…

少女

喋れない幼馴染

少し長くなりますが、実体験を書き込みます。 俺がまだ小学生の頃、家の隣に幼馴染A子がいた。A子は喋ることができなかった。 生まれつき声帯が悪かったらしい……。更に、ここでは…

お婆さんの手(フリー写真)

差し出された手

これはある寝苦しい晩に体験した出来事です。 その日、猛暑と仕事で疲れていた私は、いつもより早目の21時頃に、子供と一緒に就寝することにしました。 疲れていたのですぐ寝入るこ…

逆光を浴びた女性(フリー素材)

真っ白な女性

幼稚園ぐらいの頃、両親が出掛けて家に一人になった日があった。 昼寝をしていた俺は親が出掛けていたのを知らず、起きた時に誰も居ないものだから、怖くて泣きながら母を呼んでいた。 …

小島(フリー写真)

海女さんの心霊体験

私は23歳で、海女歴2年のあまちゃんです。 泳ぐのが好き、結構儲かる、という理由でこの仕事をしていますが、不思議な体験をした事があります。 ※ 海女になりたての頃、自分に付い…

オオカミ様の涙(宮大工6)

ある年の秋。 季節外れの台風により大きな被害が出た。 古くなった寺社は損害も多く、俺たちはてんてこ舞いで仕事に追われた。 その日も、疲れ果てた俺は家に入ると風呂にも入…

神秘的な山(フリー素材)

山の少年

中学時代、夏休みを利用して友達と川釣りに行こうという話になりました。 夜中の午前3時頃に集合し、市街地から自転車をひたすら漕いで約3時間、目的の川に到着しました。 ※ 早速、…

後悔

今日ここで、私が9年前から苦しめられ続けている後悔と恐怖の記憶を、この話を見た人にほんの少しづつ、持って行ってもらえれば良いなと思い、ここにこうして書かせてもらいます。 実際に何…