兵隊さんとの思い出

優しい抽象的模様(フリー素材)

子どもの頃、いつも知らない人が私を見ていた。

その人はヘルメットを被っていて、襟足には布がひらひらしており、緑色の作業服のような格好。足には包帯が巻かれていた。

小学生になってから解ったが、まさに兵隊の格好だった。

その兵隊さんは私が一人で遊んでいる時だけでなく、校庭で遊んでいる時や、母とスーパーに買い物へ行った時など、どんな時でも現れた。

少し離れた場所に立ち、私を見つめている。

自分以外には見えていないし、いつもいつの間にか消えている。

私も少しは怖がっても良さそうなものだが、何せ物心ついた時から傍に居るし、何よりその人から恐怖心を感じるようなことは全く無かった。

きりっとしているのにどこか優し気で、古き良き日本人の顔という感じだった。

やがて中学生になった。ある日、いつもと違うことが起きた。

テストを控えた寒い日、私は夜遅くに台所でミロを作っていた。

ふと人の気配がしたので横を見ると、兵隊さんが居た。

けれどその日は手を伸ばせば触れるくらい傍に居た。

半分寝ぼけていた私が思ったことは、『意外と背低いんだな』くらいだった。

その時、

―それは何でしょうか?

体の中に声が響いたような感じだった。

兵隊さんを見ると、まじまじとミロの入った鍋を見ている。

『ミロって言ってもわかんないよね…』と思った私は「半分こしよう」と言って、ミロを半分に分け、カップを兵隊さんに渡した。

―失礼します。

そう声が響いて、兵隊さんは両手にカップを持ち、口でふうふうしながらゆっくり飲んでいた。

その時の兵隊さんの顔は柔らかく、凄く嬉しそうだった。

兵隊さんが飲み終わると、また声が響いた。

―こんなに美味いものがあるんですね。

『少なくて悪いかな』と思った私は「おかわりする?」と聞いたが、兵隊さんはカップを私に手渡し、敬礼してふっと消えてしまった。

あくる日、一人で家に居る時にクッキーを作っていた。

焼き上がったので冷まそうとお皿に並べていたら、人の気配がしたので窓の方を見ると、庭先に兵隊さんが居た。

私はおいでよと手招きをしたが、兵隊さんはにこっとして首を横に振った。

『あれ?』と思っていたら、兵隊さんは敬礼し、ふわっと消えた。

ヘルメットから出ている布がふわりとしたことを覚えている。

それきり、兵隊さんは私の前には現れなくなった。今でも兵隊さんのことを思い出す。

美味しいものを食べた時や料理が美味しく出来た時、『兵隊さん、どこかで美味しいもの味わえているかなあ…』と。

関連記事

居間のブラウン管テレビ(フリー写真)

神様の訪問

小さい時は親が共働きで、一人で留守番をする事がよくあった。 特に小学校の夏休みなど、日中は大体一人で家に居た。 小学4年生の夏休みの事だ。 トイレに行って居間へ戻った…

千羽鶴(フリー写真)

お見舞い

俺は中学と高校の時、寮に入っていた。その時の出来事。 その寮では夜に自習時間というのがあり、自習は自習棟という、宿泊棟とは別の建物で行われていた。 ある日、Tという後輩が自…

ベニヤを突き破って手首が……あれ!? 抜けなくなった…???

たぶん怖くないけど自分的には嫌だった話。 帰り道に、赤錆びて穴だらけのベニヤ張りの物置みたいな建物がある。周りに新築マンションが増えてるからかなり浮いた感じ。 で、ゆうべ遅…

旧生駒トンネル(フリー写真)

架空の最終電車

大阪から奈良へ抜ける近鉄奈良線。 大阪と奈良の間には生駒山があり、電車は長いトンネルを通ることになる。 現在のトンネルは『新生駒トンネル』と言い、その昔、数々の死傷事故を起こした『旧生…

人が溺れてる

友達から聞いた話。 夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。 薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がい…

住宅(フリー写真)

苦労かけるな

夜に2階の自室で、一人で本を読んでいた時のこと。 実家は建てた場所が悪かったのか、ラップ現象が絶えなかった。 自分は単に家鳴りだと思っていたのだが、その日はポスターから音が…

天使(フリー素材)

お告げ

私は全く覚えていないのだが、時々お告げじみた事をするらしい。 最初は学生の頃。 提出するレポートが完成間近の時にワープロがクラッシュ。 残り三日程でもう一度書き上げな…

やっと見つけた

俺が体験した洒落にならない夢の話。 夢の中で俺は葬式の招待の手紙を受け取った。 それが誰の葬式か分からないが、行ってみることにした。 その家に行ってみると、俺と同じく…

ビジネスホテル

警備のアルバイト

学生時代、都心のビジネスホテルで警備のアルバイトをしていました。 従業員の仮眠時間帯、深夜12時から明け方の5時まで、フロントの業務と巡回を一手に担っていたのです。 門限…

コンビニ

消えたフリーター

学生時代、特に夏の間は時間がたっぷりあることから、色々なアルバイトに挑戦していました。 夏休みのある日、友人から「内装の軽作業」のバイトを勧められました。新しいスーパーが田舎町…