ヤモリ女

公開日: 怖い話

暗い夜道(フリー写真)

あれは大晦日のことでした。

深夜、煙草を買いに行こうと少し離れた場所にあるコンビニへ出向きました。

私の住んでいる所ははっきり言って田舎なのですが、昔は街道筋だったので、狭い道路を挟んでそれこそ江戸時代を思わすような古めかしい木造建築の家がずらっと並んでいます。

普段ならこの時間は人通りが全く無いのですが、近所の寺や神社に参拝に行く人々でしょうか、数人と擦れ違いました。

コンビニで煙草と缶コーヒーを買い、除夜の鐘を聞きながら家に向かって来た道をゆっくりと帰りました。

先程の街道筋に入った時です。

街灯も無く薄暗い中、何か白い物がひらひらと揺れているのが視界に入って来ました。

その時は『ああ、洗濯物でも揺れているんだろう』程度に思い、気にせず通り過ぎようとしました。

段々と近付くにつれ、それが何か判りました。

真っ白い着物を着た女の人です。

手足を広げてまるでヤモリのように、その家の二階の壁にべったりと貼り付いているのです。

まるでその家の中を覗うかのように。

この時点でその女性が生きている人ではないと判りました。

垂直な壁にべったりと貼り付くような真似は、生身の人間では無理でしょうから。

今から思うと何故あの時、あんなに行動に出たのか判りませんが、私は相手に気付いた事を悟られてはいけないと思い、そのまま通り過ぎることにしました。

冷静なつもりでしたが、かなりパニックになっていたのでしょう。

Uターンして別の道から帰るという手段もあるのに…。

極力そちらの方を見ないようにしていたのですが、やはり気になります。

ちらちらと盗み見をしながらそこを通り過ぎました。

若い女性のようでしたが自信はありません。顔は見えなかったので。

恐らく見ていたら気絶するか絶叫して助けを求めたかも知れません。

着ている物も、着物と言うより葬式の時に死者に着せる白装束のようでした。

角を曲がり、相手から自分の姿が見えないと判った瞬間、恐怖が込み上げてきました。

ダッシュして家に帰り、部屋に鍵をかけて布団に潜り込みました。

あの日に葬式があった訳でもありませんし、特に変な噂もありません。

ごくごく普通のご夫婦が住んでいる家なので、あの女性が何者なのか今となっては判りませんが、一つだけ気になることがあります。

真下を通った時に微かですが声が聞こえました。

「お前で終わりだ、お前で終わりだ…」

その家には子供は居ないそうですが、そのことと何か関係があるのでしょうか。今となっては判らず仕舞いです。

関連記事

昭和さん

私の地元は田舎で、山の中にある新興住宅街だった。新興と言っても、結局発展し切れなかったような土地だった。 私は山に秘密基地を作り、友達とよく遊びに行ったものだった。 ある日…

山(フリー素材)

人喰い寺

ある山中に、周りと異なって木が生えていない、少し開けた場所があります。 昔はそこにあるお寺が建っていたそうです。 その山は山菜が豊富に自生していて、地元の人は秋の実りの恩恵…

ドアを開けるな

アパートに一人暮らしの女子大学生Sさん。 大晦日の夜、大掃除も終えて年越しテレビを見ていた。 携帯電話が鳴った。いたずら好きの友人Tからだ。 T「今バイト終わったから…

『さかな』と『みぎ』

その日、友達と近所の公園で待ち合わせをしていた。CDを何枚か借りる約束だった。 季節は今くらいの冬の時期。夕方16時過ぎで、もう薄暗くなりかけだったのを覚えている。 約束の…

肋骨を掴む手

最寄の駅からおいらの会社まで自転車で通っていたことがある。 その日は仕事が結構早めに終わり、少しずつ暗くなる路地裏を自転車で家路を急いでいた。 蒼い宵闇が降りてくる。境界線…

トンネル(フリー写真)

変化するビデオテープ

友人から聞いた話。 彼が大学に通っていた頃に、泊まりがけで遊びに行ったグループが居た。 その時、仲間の一人がビデオカメラを持っていて、みんなふざけて色々映していた。 …

銭湯の鏡

貧乏なアパート暮らしの女です。 風呂が無いので銭湯に行ってる。 いつもの銭湯が休みだったから、ちょっと遠くの銭湯に行った。 浴室には数人のオバちゃんがいて、楽しそうに…

音のない世界

時間が消えた坂道

確か、小学2年生の頃の出来事です。 クラスで仲の良い友人が、ある日こう言いました。 「すごい場所があるんだよ! 今日行こうぜ!」 彼は以前から「宇宙人を見た」などと…

ハサミ

ハサミ女

近所に「ハサミ女」と呼ばれる頭のおかしい女がいた。 30歳前後で、髪は長くボサボサ、いつも何かを呟きながら笑っている、この手の人間の雛形的な存在。 呼び名の通り常に裁ちバサ…

空き家(フリー写真)

両目を閉じたまま

小学低学年の頃、両親の用事のため、俺は知り合いのおばちゃん家に一晩預けられた。 そこの家は柴犬を飼っていて、俺は一日目の暇潰しにその犬を連れて散歩に出かけた。 土地感のな…