人が溺れてる

公開日: 心霊体験 | 怖い話

e148f5fdb05f5980627b9288599ee826_l

友達から聞いた話。

夏の暑い日の真夜中、仲の良い友達数人で海辺で花火をして遊んでいました。

薄暗い砂浜を、花火を向け合ってわーわー言いながら走り回っていると、友達の一人がいきなり、あっと真っ青な顔をして海の方を指差しました。

「人が溺れてる」

指を差した先には、暗い海の中、遠く離れたところでばしゃばしゃ苦しそうにもがいている人がいるのが微かに見えました。

楽しい空気も一変、これは大変だとみんな青ざめ、救助を呼ぼうにも携帯は圏外。

泳ぎの得意な奴が二人、助けに行こうと海に入ったその時、

「やめとけっ!」

後方からの突然の大声に、みんなが驚いて振り向くと、そこにはいつからいたのか、さっきまではいなかった見知らぬおっさんがいる。

その手には双眼鏡を持っていて、助けに行こうとした一人に

「これで向こう見てみろ」

と手渡しました。

何なんだこのおっさんと不審に思いつつ双眼鏡を覗くと…。

レンズの先には、溺れていた女が笑顔でこっちに手を降っていました。

その笑顔があまりに不気味で全身鳥肌。

ガタガタ震えていると、おっさんに

「あの女はこの世のものではないから、助けに行ってたら危なかったよ。今日はもう帰りなさい」

と言われ、怖くてみんな一目散に帰宅しました。

後日、友達にその話を聞いた時には、

「今思えばそのおじさん、何であんな真夜中に一人で双眼鏡を持って人気のない海にいたんだろうな」

と言われ、更にゾッとしました。

関連記事

沈まぬ太陽

もう10年も前の話だが、裏の世界のようなものを見た事がある。 当時の私は友達のいないぼっち女子中学生で放課後や昼休みは学校の図書館で専ら読書に勤しんでいた。 小さい図書館だ…

テレビカメラ

アイドルの異変

約20年前、私はある番組制作会社でアシスタントディレクターとして働いていました。その時期、女性アイドルと霊能力者が心霊スポットを検証する番組の収録に携わっていたのですが、その際、忘れ…

ゆかりちゃん

ゆかりちゃんという女の子がいた。ゆかりちゃんは、お父さん、お母さんと3人で幸せに暮らしていた。 しかし、ゆかりちゃんが小学校5年生の時に、お父さんが事故で亡くなってしまった。 …

倉庫(フリー背景素材)

曰く付きの絵画

一つ俺の体験談をば。 秋口の頃だったか、俺の勤めている会社の社長の菩提寺が建物の一部を修復するとかで、俺も含めて若い社員が5、6人と、監督役の係長が一人、荷物の運搬を手伝いに行か…

異国の像

中学校2年の時の話。俺の家は漁師ではなかったが海辺に住んでいた。 というか前の浜から背後の山まで狭くて細長い土地の町だったので、殆どの人が海辺に住んでいると言えるのだけど。 …

雪国(フリー写真)

無医村

爺ちゃんは当時、凄い田舎の山村に住んでいて、村にはあまり評判の良くない医者が一軒しかなかった。 ある時、爺ちゃんの知り合いの年配の男性が盲腸になり、仕方なくその医者に手術してもら…

奇声を発するおっさん

俺はあるマンションに住んでいるんだが、2ヵ月くらい前、真上の部屋に人の善さそうな初老のおっさんが引っ越してきた。 朝にゴミ出しをしていると「おはようございます」と笑顔で挨拶してく…

地下鉄(フリー写真)

地下鉄工事

俺の勤める会社が地下鉄工事を請け負った。 工事が始まってすぐに、出て来る出て来る、もう人骨だらけ。 ニュースにもなって、工事は一時中断して調査が始まったのだけど。 …

雨の音

その日は雨が強く降っていた。 現場に着き、トンネルの手前で車を脇に寄せて一時停車。 その手の感覚は鈍いほうだが、不気味な雰囲気は感じた。 恐い場所だという先行イメージ…

火柱

人型焼き

ある夏の日の話をしようと思う。 その日は、前々から行くつもりだった近場の神社を訪ねた。 俺には少々オカルト趣味があり、変な話や不思議な物等が大好物だった。 この日も、…