呼ばれてる

公開日: 心霊体験 | 怖い話

7c4e16ac

皆さんは深夜、急に喉が渇いて水を飲みに2階から1階まで降りた事はありませんか?

もしかしたらマンションやアパート、平屋建ての方もいるかもしれませんが。

そんな時は霊に呼ばれているのだと、どこかで聞いた事があります。

ある日、私は急に喉が渇いて深夜に目が覚め2階から1階まで水を飲みに行ったのです。

階段を降りると、1階は電気を消しているので当然真っ暗です。

左側の奥に風呂場の脱衣所が見えるのですが、真っ暗なはずなのに何かが反射していたのです。

よく見てみると、そこには見知らぬ女が立っていたのです。

全身に鳥肌が走りました。

もう一度確かめると、やはり見知らぬ人が立っています。

というのも、2度目に見た時は男か女か区別は出来なかったのです。

ただ髪が長いという点のみで、男にも女にも思える風貌。

体が硬直し放心状態で見つめていると、突然こちらに目線を合わせ睨みつけてきました。

慌てて階段を駆け上がり、すぐに110番。

家中のカギを全て確認しましたが、施錠されたままでした。

あれ以来、夜中に1階に下りる事はなくなりました。

そして、2階にもトイレを作り、冷蔵庫も置くようになりました。

関連記事

家宝の銅鏡

僕の家には家宝と呼ばれるお宝が三つある。 一つは家系図。約400年前まで遡る家系図は巻物数十巻に及び、勿体振った桐の箱に収められている。 もう一つは刀。かなり昔にご先祖様が…

山道

窓側を見てはいけない

ある夜、会社員のAさんは残業で遅くなり、タクシーを拾いました。タクシー内では運転手さんと様々な話題で盛り上がっていました。やがて、タクシーは山の中の暗い道を走り始めました。周囲はうっ…

古民家(フリー写真)

三階のトシ子ちゃん

春というのは若い人達にとっては希望に満ちた、新しい生命の息吹を感じる季節だろう。 しかし私くらいの年になると、何かざわざわと落ち着かない、それでいて妙に静かな眠りを誘う季節であ…

炎(フリー写真)

火葬

私の知人の実家では少し前まで、山頂の小さな野原で火葬を行っていた。 山奥の集落ゆえ、死人が出ると村内で埋葬するしかなかったのだ。 火葬をする夜は、村の家々は固く扉を閉め、…

運が良いね

今から話すお話は3年前、僕がまだ高校2年生だった時の話です。 その頃、僕はとあるコンビニでバイトをしていました。そのバイト先には同い年の女の子と、50過ぎくらいの店長、あと4人程…

さまようおっさん

オレは結構、日常的に金縛りに遭うんだよね。あと、変なもん、いわゆる幽霊って奴の姿もたまに見る。『あ、出るな』って時の感覚も、敏感に感じちゃうわけ。 ある日の朝、オレはいつものよう…

旅館

真夜中の厠

大学の友人と4人で海へ旅行に行った時の話。 いつも仲の良かった4人で旅行ということで、ずっと前から楽しみにしていた。 実際、行きの車中でもいつも通りの雑談が普段より楽しかっ…

残されていたもの

かつて、地方のとある旅館に泊まった家族の娘が、トイレで惨殺されるという事件があった。 事件現場は凄惨を極めた。 全身は滅多刺しにされ、顔は個人の判別もできないほどに破壊され…

神社の奥の光

俺、弓道やってるのね。その道場への行き道の途中を曲がると鳥居があるのよ。多分奥に神社があるんだろうけど見えてるのは鳥居だけ。で、鳥居の一直線上には暗いと何も見えないわけ。多分神社は一直…

おにいさん祭り

生まれは都市圏だけど、まだ緑が多かった頃なので遊び場には事欠かなかった。家の近くに大きな空き地があって、毎年盆踊りをそこでやっていたのを覚えてる。 その空き地が潰されて大きな工場…