いっちゃん

公開日: 怖い話

花(フリー素材)

妹の話。

妹が5歳、自分が7歳の時、伯父が遊びに来た。

伯父を見るなり妹は、

「がしゃーんがしゃーん、イタイイタイの伯父さん」

と言い出した。

伯父も両親も俺も、訳が解らずポカーンとしていた。

そして妹は伯父の右手を掴み、

「あれぇ? お指あるね」

と言った。

伯父が工場の機械に挟まれ右手の指二本を切断したのは、その翌月だった。

こういうのは妹には珍しいことではなく、近所の寝たきりのお爺さんが死ぬ数日前も母に、

「○○のお爺ちゃん(寝たきりの人)のお葬式で、ママが黒い服着るのを見たよ。途中で雨降ってきて濡れちゃったの」

と、さも見て来たように言い、実際に葬式の途中で雨が降ってきて母がびしょ濡れになった。

これらのことは自分で知るのではなく、よく遊ぶ『いっちゃん』というお友達が教えてくれるらしい。

いっちゃんというのは妹の想像上の友人で、よく二人で遊んでいる(周りから見ると一人遊び)。

ただ、想像上とは言え妙なことは多々あり、奥の部屋から子供二人の笑い声が聞こえたので覗くと妹しか居らず、

「誰か居た?」

と聞くと、

「いっちゃん」

と答えたこともあった。

また、妹が泣きながら

「いっちゃんを怒らせたら玩具を隠された」

と言うので、妹の言う通り天袋を母親に覗いてもらったら、奥の方から妹の玩具が出てくることもあった。

どちらも妹の手が届く範囲ではなく、2歳上の俺でも無理な場所だった。

いっちゃんの特徴はと言うと、「10歳くらいの女の子」で「色白で可愛い」らしい。

ただ「怒らせると怖い」と言うので「怒るとどうなるのか?」と聞いたら、

「目が真っ白になって頭が膨れる」

と妙な表現をした。

妹が10歳の時、

「いっちゃんを怒らせた」「いっちゃんが消えた」「もう許してくれない」

と泣きじゃくったことがあった。

何をしたのか聞くと、

「いっちゃんが一緒に行こうと言ったから、嫌と言ったら物凄く怒った」

と言われた。

そして、

「じゃあ一緒じゃなく、お前が一人で行け」

と怒って消えたらしい。

数日後、妹が高熱を出し入院。

医療ミス(と俺は思っている)で死んだのはその2ヵ月後。

妹が死んだのといっちゃんとの関係は判らないけど、死ぬ数日前、

「部屋の隅っこにいっちゃんがいる」

と泣きながら訴えていた妹の顔は忘れられない。

関連記事

千仏供養(長編)

大学一回生の春。僕は思いもよらないアウトドアな日々を送っていた。それは僕を連れ回した人が、家でじっとしてられない性質だったからに他ならない。 中でも特に山にはよく入った。うんざり…

顔だけにモザイク

小学校くらいに友達から聞いた話なんだけど、ちょっと思い出したので書いてみる。 ある男を仮にAとさせていただきます。 Aがレンタルビデオ屋でビデオを借りてきて、家に帰って早速…

マネキン工場

幼い日、何てことなく通り過ぎた出来事。その記憶。 後になって当時の印象とはまた違う別の意味に気付き、ぞっとする。 そんなことがしばしばある。 例えば。 小学生の…

光の誓い

近所の「霊感おばさん」から夏祭りの時に聞いた話。 霊感おばさんの相談者の女性が、幼稚園時代に体験した話だそうです。 ※ 私は幼稚園の頃に「光の誓い」という曲を歌った事を覚えて…

高架下(フリー写真)

夢で見た光景

数ヶ月前の出来事で、あまりにも怖かったので親しい友達にしか話していない話。 ある明け方に、同じ夢を二度見たんです。 街で『知り合いかな?』と思う人を見かけて、暇だからと後を…

炎(フリー写真)

火葬

私の知人の実家では少し前まで、山頂の小さな野原で火葬を行っていた。 山奥の集落ゆえ、死人が出ると村内で埋葬するしかなかったのだ。 火葬をする夜は、村の家々は固く扉を閉め、…

火傷の治療

昭和の初め頃、夕張のボタ山でのお話。 開拓民として本州から渡って来ていた炭鉱夫Aさんは、爆発事故に見舞われた。一命はとりとめたものの、全身火傷の重体だった。 昔の事とて、ろ…

あやかし

工事中の仏閣を見た。仏像があるべき場所をクレーンのようなものでパーツがくるくる回っている。 俺は竹やぶに続く仏閣を参拝しようと山に入っていった。浅く霧がかかっていてなんとも神聖な…

禍垂(かすい)

昔まだ十代の時で、して良い事と悪い事の分別もつかない時の話。 中学を出て高校にも行かず、仕事もせずにツレとブラブラ遊び回ってた。 いつものようにツレから連絡があり、今から肝…

さよなら

中学生の頃、一人の女子が数人の女子から虐められていた。 いつも一人で本を読んでいるような子で、髪も前髪を伸ばしっ放しで幽霊女なんて言われていた。 でもさ、その子滅茶苦茶可愛…