古いオルガン

公開日: 怖い話

鍵盤(フリー写真)

家に古いオルガンがあった。

私が生まれるより前に、母が中古で買ったらしい。

小学生の時に一度だけ弾こうとしてみたが、ベース(足用鍵盤)の音が全く出なかった。

時は流れ高校生になり、三学期の中間考査の勉強をしている時だった。

テスト勉強は本番の二日前か前日にしかやる気が出ず、その時も前日の深夜遅くまで勉強していた。

一時半になった頃、一階のリビングからオルガンを弾く音が聞こえてきた(私の部屋は二階にあり、そこで勉強していた。聞こえた曲は、名前は忘れたけど多分有名な曲)。

ベース音がないので、とても頼りない音だった。

この家でオルガンを弾けるのは母だけなのだが、母はもう寝ているし、この時間帯に弾くほど非常識じゃない。

オルガンの音を聞くのは久しぶりだし、この時間帯なので少し怖かった。

暫く待っても止める気配がない。

曲もループしているし、気になって勉強できないし眠ることもできない。仕方なく見に行くことにした。

真っ暗なのは怖かったから、廊下や踊り場の電気を全て点けながら向かった。

「………!」

リビングの電気は点いていなかった。それなのにオルガンの音は聞こえる。

さっきより、音が少し大きい気がする。

母が弾いてるのだとしたら、どこか頭がおかしくなってしまったのかも知れない。

そうだとしても十分怖いが、

『本当に、お母さんなのか』

などと考えてしまい、恐怖でリビングのドアを開けられなかった(常識的に考えれば、オルガンを弾いているのは家族の誰かなのだが、現状が不気味過ぎた)。

5分くらい固まって冷や汗を流していたら、突然オルガンの音が止んだ。

何と言うか、静かになると逆に滅茶苦茶怖かった。

何かあればすぐにでも泣いてしまいそうで、体の中心に向かって物凄い圧力が掛かったように感じた。

しかしそれを切っ掛けに、早くドアを開けないといけない気もした。

静かな中にドアを開ける時の音が大きく響き、かなりビビった。

真っ暗では何も見えないので、電気を点けた。

体は熱いのに、頭は血が少ないのか冷たく感じ、冷や汗が凄かった。

オルガンの前に母は居なかった。誰も居なかった。

こんなことが、次の日もあった。音が止んでからリビングに入ると誰も居ないのだ。

母に話しても、分からない、知らない、寝ぼけたんじゃないか、などとしか言われなかった。

また次の日も、オルガンの音が鳴り出した。

三回目でも相変わらず、と言うか三回目だけにかなり怖かったが、もう今回は音が聞こえるうちにリビングに入ると決めていた。

二階から一階までをダッシュで駆け抜け、足がすくむ前にそのままリビングのドアを開けた。

女の人が居た。

ワンピースを着ていて、後頭部には髪の毛が生えていなかった。

私は驚きのあまり声も出ず、体も動かず、なのに汗だけは体のどこかが壊れてしまったように流れていた。

女の人が振り返った(この動作はとてもゆっくりで、多分十秒くらいかけて振り向いた)。

暗い上に、結構距離があったので顔はよく見えなかったが、多分目に何かがびっしり刺さっていた。口は私よりかなり大きかったと思う。

顔も凄いが、それでも一番印象的だったのは、足がないことだった。

普通の人間を見慣れた私にとって、それは視覚的に圧倒的な違和感を与えた。

女の人がいきなり絶叫した。

動けない私は、泣いてしまった。踏み潰されたような声を出して泣いてしまった。

女の人が絶叫している時間は無限にも感じられたが、実際は数秒だったのだろう。

また突然叫ぶのを止めて、そのまま固まってしまった。

女の人に背を向けるのは本当に怖かった。

しかし私はその瞬間、全力でリビングを飛び出し、玄関を駆け抜け、外に走り出した。家の中には居られなかった。

女の人が付いて来ていないのを確認して、そのまま朝まで外で過ごした。

朝、家に女の人は居なかった。家族は何も知らないようだった。

あのおぞましい絶叫も聞かなかったらしい。

その一ヶ月後、私は交通事故に遭った。自転車でバイクとぶつかったのだ。

下半身が、恐らく一生、動かなくなってしまった。

またその二年後、母が新しいオルガンを買った。

今度の新しいオルガンは、ベースの音も良い。母は楽しそうだった。

私も一度だけ弾こうとしたが、やはりベースは弾けなかった。

関連記事

忌箱

廃神社の忌箱事件録

これは私が高校三年だった一九九六年十一月の出来事である。 私の町は山に囲まれた田舎で、放課後に遊ぶ場所といえば、人気のない廃神社しかなかった。 多い日で七人、少ない日で三…

なんで逃げちゃったの

これは数年前に友人(仮にAとします)から聞いた話です。 その当時Aは高校2年生。そしてそれは夏休みの出来事だった。 夜22時頃にAの携帯が突然鳴った。Aの近所に住む中学校か…

古民家(フリー写真)

幸恵

戦後すぐのお話。 哲夫という田舎の青年が、カメラマンになるために上京しました。 哲夫には幸恵という恋人が居ました。 幸恵は両親の反対を押し切り、哲夫と一緒に上京。貧し…

アパート(フリー写真)

出前のバイト

大学生の頃に体験した話。 俺は下宿近くにある定食屋で出前のアルバイトをしていた。 本業の片手間の出前サービスという感じで、電話応対や梱包、配達まで調理以外のをほぼ全てを俺…

かくれんぼ

かくれんぼの夢

これは四つ下の弟の話。当時、弟は小4、俺は中2、兄貴は高1だった。 兄貴は寮に入っていたから、家に帰って来ることは殆ど無かった。 俺は陸上部に入っていて、毎朝ランニングをし…

コッケさん

私の田舎ではコケシの事をコッケさんと言って、コケシという呼び方をすると大人に相当怒られました。 中学生に上がりたての頃、半端なエロ本知識で「電動こけし」という単語を知ったクラスの…

神社の奥の光

俺、弓道やってるのね。その道場への行き道の途中を曲がると鳥居があるのよ。多分奥に神社があるんだろうけど見えてるのは鳥居だけ。で、鳥居の一直線上には暗いと何も見えないわけ。多分神社は一直…

部屋

歪む空間

はじめにお断りします。 この話には、「幽霊」やいわゆる「恐ろしい人間」は登場しません。 しかし、私自身、いまだにこの出来事が何だったのか理解できないのです。 もし、…

妖怪カラコロ

専門学生の頃に深夜専門でコンビニのアルバイトをしていた時の話。 ある日の午前1時頃に駐車場の掃除をしていると、道路を挟んだ向こう側の方から何か乾いた物を引き摺るような、 「…

さよなら

中学生の頃、一人の女子が数人の女子から虐められていた。 いつも一人で本を読んでいるような子で、髪も前髪を伸ばしっ放しで幽霊女なんて言われていた。 でもさ、その子滅茶苦茶可愛…