地下鉄工事

公開日: 怖い話

地下鉄(フリー写真)

俺の勤める会社が地下鉄工事を請け負った。

工事が始まってすぐに、出て来る出て来る、もう人骨だらけ。

ニュースにもなって、工事は一時中断して調査が始まったのだけど。

工事をしている場所は、戦前お寺ばかりで墓がそこら中にあったらしい。

まあ、数週間後に工事は再開されたが…。

再開されて暫くすると、先輩が土留めの方に向かってブツブツ。

気になって後から声を掛けてもブツブツ言っている。

俺は霊感なんてまるでないし、パシリ同然だし全く何も感じない。

それで、後ろから先輩の肩を叩いた。

すると先輩が急に我に返ったみたいで、

「T(俺のこと)!お前、子供見なかったか?」

と言って真っ青になっている。

俺は冗談半分で、

「見てないですよ、幽霊見たんすかね!」

と答えた。

そんな冗談も最初のうちだけで、職員の殆どが経験するようになり、ちょっと大きな事故が起きた。

鉄筋工事を請け負う会社の職人が、スタンション(道路に開口部を作る資材)で開口部を作り、35メートル下に資材を下ろす作業をしていた。

鋼管で周りを囲い、まさか…と思われるくらいの設備にはなっていた。

その鋼管の一本が何故か外れて落下。

下で作業をしていた作業員に直撃した。

外傷は全く見当たらないのだけど、ヘルメットは飛ばされていて変形していた。

慌てて救急車で病院に運び、俺も鉄筋工の世話役と一緒に同乗した。

病院に着いて、医師の診察では、

「手の施しようが無い。この子、ドナーカード持ってるね…」

俺は慌てて親族に連絡を取るのだけど、なかなか連絡がつかない。

医師は話を続けた。

「一刻も早く親族に連絡すれば、この子は他に命を支える事が出来る」

俺は気が付いて、病院を移す事にした。

救急車で今度は大学病院に連れて行った。

するとちょうど、何でもその病院では偉い医師が居て、診察をしてくれた。

「ああ、ただの脳震盪ね、すぐに目を覚ますから心配ないよ」

もし、最初の病院で脳死なんて診断されたら…。

それは幾度も検査をしてからの事だろうけど、病院の中の事なんて闇同然だと聞くし。

『まさか、そんな事はない!』なんて考えているけどね。

その事件の後、俺と先輩一人が移動になった。

移動した先は、私鉄の高架橋の現場だった。

先輩と朝早く、線路のたわみを測量をしていた時だった。

電車に人が飛び込んだらしい。

それも、もう目と鼻の先らしい。

先輩は失禁して、その場で腰を抜かしていた。

俺は事故自体は背中に感じるだけで、鈍感丸出しだった。

所長に呼ばれて、駅員さんと合同で死体の回収を命じられて…。

後で、先輩の覗いていたレベル(水準器)を片付けようと覗くと、ちょうど死体が置いてあった場所にレベルが合っていた。

先輩は二週間仕事に出て来なくなり、一年が過ぎた先月退職した。

最後に俺に残した言葉は、

「俺が現場(地下鉄)から連れて来ちまったんだな。そいつが多分引っ張ったんだ!」

俺はその言葉にピンと来なかったけど、先輩は地下鉄の事が気になっていたみたいだ。

現場の寮でも信心深く、数珠を放さないようになっていたし…。

関連記事

呼ばれてる

皆さんは深夜、急に喉が渇いて水を飲みに2階から1階まで降りた事はありませんか? もしかしたらマンションやアパート、平屋建ての方もいるかもしれませんが。 そんな時は霊に呼ばれ…

火傷の治療

昭和の初め頃、夕張のボタ山でのお話。 開拓民として本州から渡って来ていた炭鉱夫Aさんは、爆発事故に見舞われた。一命はとりとめたものの、全身火傷の重体だった。 昔の事とて、ろ…

森

山の神さん

これは私が8歳の頃に経験した実話です。話の内容は直接見聞きしたことではなく、祖父から聞いた話や自分の記憶で補った部分もありますので、その点をご了承ください。 私の祖父は猟師で、…

夜の町並み(フリー写真)

夜道のいざない

去年の7月くらいに体験した話。 うちの母方の祖父が亡くなり、通夜と葬式のため親の実家の北海道へ行きました。 当日は祖父を神社まで運び、その夜は従兄弟や叔父、叔母とみんなでそ…

山(フリー素材)

人喰い寺

ある山中に、周りと異なって木が生えていない、少し開けた場所があります。 昔はそこにあるお寺が建っていたそうです。 その山は山菜が豊富に自生していて、地元の人は秋の実りの恩恵…

銀杏の木(フリー写真)

止まった時間

私が小学校3年生か4年生の時のことです。 友人5人と神社の境内で『ダルマさんが転んだ』をやっていました。 小学校の帰りに道草をくって、そこいらにランドセルを放って遊んでいま…

炎(フリー写真)

呪い人形

呪いの藁人形をご存知ですか? それに関する話です。 私は仕事柄転勤が多く、各地を転々としていました。 時にはアパート、時には貸家。 私が山口の萩という所に転勤に…

ひとつ作り話をするよ

今日はエイプリルフールだ。特にすることもなかった僕らは、いつものように僕の部屋に集まると適当にビールを飲み始めた。 今日はエイプリルフールだったので、退屈な僕らはひとつのゲームを…

競売物件

競売物件

自動車免許を取りに免許センターへ通っていた時に仲良くなった人から聞いた話。 筆記試験が終わり、知り合いも来ていないし一人でぼーっとしていると、20代後半くらいのサラリーマン風の人…

鏡の中のナナちゃん

私は幼い頃、一人でいる事の多い子供でした。 実家は田舎の古い家で、周りには歳の近い子供は誰もいませんでした。 弟が一人いたのですが、まだ小さくかったので一緒に遊ぶという感じ…