赤い爺さん

公開日: 心霊体験 | 怖い話

赤い顔

友人Yから聞いた話。

今から二年程前、Yの爺さんが亡くなった。

Yは昔から超が付く程の爺さんっ子だったものだから、葬式の時は年甲斐もなく鼻水を垂らしながらわんわん泣いたらしい。

丁度その爺さんが亡くなってから、初七日の日の事。

その日はYの住んでいる所では暴風警報が出され、やたら風の強い日だった。

学校からの帰りのバス賃も底をついたYは、仕方なく家まで歩くことに。

途中何度も飛ばされかけながら、死ぬ思いでやっと夜の19時半を少し回った頃に家に着き、鞄から鍵を出して玄関の戸を開けた。

すると、Yの帰りを待っていてくれていたかのように、丁度良いタイミングで玄関から真正面にあるYの部屋のドアが開いた。

部屋の中では電気もテレビも点いていて、おまけに唯一の暖房器具であるハロゲンヒーターまでスイッチが点いていた。

ははん、これは母ちゃん、気を利かせて俺の部屋を暖めておいてくれたか。

Yは嬉しくなって、いつもより明るい声で「ただいま」と言い玄関を上がった。

だが、いつもは返って来る返事が今日は無い。

不思議に思いさっき脱いだ靴の方を見ると、玄関にはたった今脱いだ自分の靴が散らかっているだけで、母はおろか父の靴も姉の靴も無い。

そういえば、今日は自分以外の家族は全員祖父の法事で、家には遅くまで帰って来ない日だった。

咄嗟にYの頭には、昔映画で見た真っ暗な部屋の中に立っている髪の長い女の幽霊のビジョンが浮かんだ。

まさかとは思ったが、幽霊やお化けでなかったとしても、泥棒という線は有り得る。

Yはなるべく足音を立てずに部屋の入り口まで進み、そっと中を覗き見た。

部屋の中には、先日亡くなったはずの祖父がこちらに背中を向けて座っていた。

それが祖父だと分かった途端、Yの恐怖心は一気にしぼんだ。

昔からホラー映画も誰かと一緒でなければ観られない程の怖がりだったYだが、例え本物の幽霊であったとしても、祖父となれば話は別だ。

Yは懐かしさと、死んでも自分の所に会いに来てくれた事への嬉しさで、思わず涙ぐんでしまった。

爺さんは生前の癖だった特徴のある咳を二、三度し、ぎこちない動作で毛の無い後頭部を掻いた。

「じいちゃん」

Yが呼び掛けると、爺さんはのそりと立ち上がり振り向いた。

気のせいか、振り向きざまに爺さんの輪郭線がぐにゃりと歪んだように見えた。

振り向いた爺さんの顔は、インクを被せたように赤かった。

「お…おお、Y、Yか」

爺さんが自分の名前を呼ぶ。聞き慣れた懐かしい爺さんの声。だが、イントネーションがおかしい。平坦すぎる。

生前、爺さんには強い地方の訛りがあったが、今の爺さんから聞こえてくる声はパソコンで作った人工音声のようだった。

爺さんがのそりとこちらに一歩歩み寄る。

「じいちゃん、どうした」

あまりに様子がおかしい爺さんに呼びかけると、爺さんはまたさっきと同じように咳をして、頭を掻いた。

「じいちゃん、うちに帰ってきたのか?」

Yがそう聞くと、爺さんは少し考える風に天井の辺りを見て、

「お…おお、Y、Yか」

さっきと全く同じ台詞を、全く同じ発音で繰り返した。

そこでYは少し怖くなった。こいつは爺さんではないのではないか。

爺さんはまだ天井を見ている。指先から滴り落ちた赤紫の液体が、部屋のカーペットの上に小さな水溜りを作っていた。

よく見ると、腕の不自然なところから肘が曲がっている。と言うより、肩から肘にかけてが凄く長い。

生きている時の爺さんは、こんなんじゃなかった。こいつはもしかして爺さんの真似をしている別の何かじゃないか。

Yは少しずつ、少しずつ足音を立てないようにすり足で後ろに下がった。

それに気付いたのか、爺さんのふりをしたそいつは、首だけを異様に長く伸ばしてこっちを見た。

まずい、気付かれた。

そう思った次の瞬間、目の前にそいつの顔があった。肩から上だけが不自然に伸び上がっている。

伸び切った首がゴムのようだった。

目の前で、そいつの口からごぶごぶと赤紫の泡が立った。

「お…おお、Y、Yか」

Yは絶叫した。

それからYは、無我夢中で近くの本屋を目指して走った。

家に一人でいるのが怖かった。

21時を過ぎ、家族が帰って来るまで家の中には入れなかった。

それからYは家族にその事を話したが、誰もまともに取り合ってはくれなかった。

結局Yはその日の夜、あの赤い爺さんの出た自分の部屋で寝る事になった。

Yは気が気ではなかった。目を瞑っても、目を開けるとあの赤い顔があるようで、なかなか眠る事は出来なかった。

しばらく経つと恐怖と緊張を眠気が抑え付け、Yは何とか眠りに就いた。

明け方になって目が覚めると、どうも顔がむずがゆい。

洗面所に行って鏡を見ると、顔が赤紫の汁でべっとりと濡れていた。

その日からYは自分の部屋で寝るのをやめた。

次にまたあいつが出てきた時、今度こそ逃げられる気がしなかった。

Yは今でも言う。

「あれは爺さんなんかじゃなかった」

関連記事

医療器具(フリー素材)

謎のカルテ

これは2年前の夏、病院で夜勤中に体験した出来事です。 その日、私は夜勤をする救急室にて患者対応をしていました。 何台か救急車が入り、その内の1人が当院かかりつけの患者でした…

生き人形

呪いの生き人形。 稲川淳二氏が、テレビ等の心霊特集に欠かせない存在になった切っ掛けの心霊体験談がこれです。 この話は稲川淳二氏自身は勿論、テレビ、雑誌、漫画等も未だに敬遠し…

グラス

青いワンピース

結婚して4年目のある日の出来事です。当時、私の会社にはとても可愛らしい事務員の女性が新しく入社していました。浮気するつもりはさらさらなかったものの、その女性のことが気になっていました…

東京五輪

ナレーションの声

小学5年生の頃、アメリカでワールドカップが開催された。 だからという訳ではないけど、幼馴染のNとよく近所の公園でサッカーをしていた。 ある日、「たまには別の公園でやろう」と…

押し入れ(フリー写真)

白く小さな手

中学校の時、先生に聞いた話です。 幼い二人の姉妹が家で留守番をしていました。両親は夜にならないと帰って来ません。 暇を持て余していた姉は、家でかくれんぼをする事を思い付きま…

北アルプス(フリー写真)

呼ぶ声

先日、私と登山仲間の先輩とが、北アルプス穂高連峰での山行中に経験した話です。 その日は、穂高連峰の北に位置する槍ヶ岳から稜線を伝って奥穂高岳へ抜ける縦走ルートを計画していました。…

竹林(フリー写真)

有刺鉄線の向こう側

小学生の時の記憶。 私の育った町には昔、林があった。 ただその林は少し変わっていて、林の中に入って途中まで行くと、ある部分を境に突然竹林に変わっている部分があった。 …

クローゼット(フリー画像)

ユダヤ人の隠し部屋

大学の夏休みに友達二人とドイツ郊外へ旅行に出掛けました。 小さな民宿に泊まり、その次の日は早朝からドライブする予定だったので皆んなで早めに床に就いたのですが、夜中に友人が魘されて…

少女

喋れない幼馴染

少し長くなりますが、実体験を書き込みます。 俺がまだ小学生の頃、家の隣に幼馴染A子がいた。A子は喋ることができなかった。 生まれつき声帯が悪かったらしい……。更に、ここでは…

会いに来た子供

彼は大学生時代にバンドを組んでいた。 担当がボーカルだったということもあり、女の子からも相当モテていた。 放って置いてもモテるものだから、かなり奔放に遊んでいたのだという。…