バチカンの全ての情報を握る男が失踪

公開日: 世界の謎

the-nsa-trained-edward-snowden-to-be-an-elite-hacker

キリスト教カトリックの総本山バチカン市国。

このバチカンは世界最高峰のセキュリティを誇るコンピューターシステムを持ち、その中にありとあらゆるバチカンに関するデータが保存されていると言われている。

バチカンのコンピューターセキュリティはアメリカの国防総省より強固と言われ、そのセキュリティを破るのは世界中のハッカーの目標となっていた。

しかし、ある一人の男が最強のセキュリティを誇るバチカンのシステムへのハッキングに成功した。

その男というのは30代の若きハッカーだった。その他、名前も国籍も判らないがここでは「彼」と呼ぶ。

つまり彼は「バチカンの極秘情報データにアクセスした」という事になり、この情報に触れたのはバチカン上層部の一部の人間以外では、歴史上で初めての事だった。

バチカンは彼をすぐさま見つけ出し、処罰はせずにそのままコンピューターセキュリティの最高責任者として迎え入れた。

そして彼のおかげでセキュリティシステムはさらに強固なものになったが…その彼が失踪してしまった。

元ハッカーの彼が何故失踪したのかは判っていないが、莫大な情報へのアクセスコードを持ったまま失踪したと思われる。

彼の失踪が前ローマ法王ベネディクト16世の退位の原因ではないかとも言われている。

近いうちに、キリスト教の本当の歴史や『ファティマ第三の預言』の内容などが流出してくるかもしれない。

関連記事

メガラニカ大陸

かつて南極を中心として南半球の大部分を占めると推測された仮説上の大陸のことである。 テラ・アウストラリスともいうが、この語は後にオーストラリア大陸を指すようになり、現在でも雅語・…

首なし鶏マイク

首をはねられた後も18か月間生存していたことで知られるアメリカの雄鶏である。 コロラド州フルータの農家、ロイド・オルセンの家で、1945年9月10日に夕食用として1羽の鶏が首をは…

トレパネーション

第三の目を開く者たち――トレパネーション

「トレパネーション」という言葉をご存知だろうか。 これは、頭蓋骨に意図的に穴を開けることで脳を“解放”し、血流量を増加させ、脳機能を活性化させようとする行為である。 その…

聖徳太子の予言

誰でもご存知かと思うが、1300年前の日本に聖徳太子という人物が存在した。 その聖徳太子が実は優れた予言者であったことは、あまり知られていない。 彼が予言した未来は驚異の的…

ファティマ第三の預言

1917年、ポルトガルにあるファティマという村に住む3人の少女(ルシア・フランシスコ・ヤシンタ)の前に、聖母マリアが6回に渉り出現し、最後の日には10万人の大観衆の前で奇跡を現出させ、…

砂漠

スーパーコンピューターの温暖化予測

日本は、世界をリードするスーパーコンピューターを有している。 このスーパーコンピューターは「京」と名付けられており、その名は毎秒1京回の計算速度を誇ることに由来している。 …

クリスタル・ピラミッド

バミューダトライアングルとは、昔から船や飛行機、もしくはその乗務員のみが消えてしまうという伝説があることで有名な海域である。 フロリダ半島の先端、大西洋のプエルトリコ、バミューダ…

ペガサス計画

CIA(中央情報局)とDARPA(国防高等研究計画局)が中心となったアメリカの極秘の時空トラベルプロジェクト「ペガサス計画」をご存知だろうか? タイムトラベル技術を応用して月や火…

リンカーンとケネディー

アブラハム・リンカーンが連邦議会入りしたのは1846年。 ジョン・F・ケネディーが連邦議会入りしたのは1946年。 アブラハム・リンカーンが大統領になったのは1860年。 ジ…

空からの落下物

皆さんは、ファフロッキーズという現象をご存知だろうか。 空から突然、カエルや魚が降ってくる現象の事だ。古くは、9世紀頃の日本でも観測されている。 天空より降ってくるものは実…