サザエさんの都市伝説 – 2 –

公開日: 都市伝説

business-phone-systems

サザエさんは言わずと知れた国民的アニメの代表格だ。

視聴率も高く、サザエさんシンドロームなどは国民病と言っても差し支えないのではなかろうか。

そんな人気番組だけに、都市伝説も幾つか存在する。

今回はその中の一つを紹介しよう。

サザエとマスオが夜に寝室で会話をしている場面がよくある。

その日の放送でも、寝室で寝ているタラちゃんを挟みながら会話をしているシーンが放送された。

その直後、テレビ局の電話が一斉に鳴り始めた。

内容は全てクレーム。

その内容とは、寝室で会話をしているサザエたちの枕元に箱ティッシュが置かれていて、それが卑猥だというクレームだった。

「夜の生活を感じさせる」

「みだらなサザエを想像したくない」

「ついにヒトデが登場するのか」 ※ヒトデは原作に登場するタラちゃんの妹

などなどの声が寄せられた。

そんなところにいちいち突っ込まなくても良さそうなものだが、その放送以降、夫婦の寝室に箱ティッシュが登場することはなくなったそうだ。

関連記事

白いソアラ

群馬県の国道沿いにある中古車販売店に、白いソアラが数万円という破格の安値で展示されていた。 有名な高級車の一つであるソアラがこの価格で手に入るとなれば、当然誰かが買っていきその車…

レベル9

10年以上昔、進研ゼミの読者投稿欄にあった話。 『怖い夢を自在に見る方法』というタイトルが目に留まった。 「その方法とは、怖い夢を見たいと念じながら枕を踏んで寝るだけ。 …

アインシュタイン 生物絶滅の予言

人類史上最高の天才物理学者と言えばアルバート・アインシュタインである。 彼の導き出した相対性理論をはじめとする人類の発展に有益な研究成果は、現在の多くの科学者の指針となっている。…

日暮里駅の階段23段目

友人と怪談話をしていて、その友人が知人から 「日暮里駅の改札を出て右手に行くとある階段を登る時に、23段目辺りで振り返って見たら面白いものが見える」 って聞いたという話が出…

犬と結婚した男

現在、インドには日本の人口の約10倍となる約12億人が暮らしている。ゆえに、それだけ人がいれば変わり者も多い。 2012年に『犬と結婚した男がインドいる』とネット上で話題になった…

キミアキ君

某県のある中学校の卒業生の間で語り継がれている、こんな噂を聞いた事があるだろうか? あるクラスの「キミアキ君」は、出席簿の名前欄に「キミアキ」と書かれているだけで、苗字の欄は空白…

進化するロボット

ロボット先進国と言えば、間違いなく日本だろう。医療、工業の分野では文句なしに突出している。 しかし、軍事方面のロボット技術は間違いなくアメリカが世界を一歩リードしている。 …

蝋燭

大戦中の呪いの儀式

第二次世界大戦中、日本とドイツは最後まで同盟関係を維持し、戦い続けました。 しかし、日独が直接的に共同作戦を展開することはほとんどなく、最終的には両国ともに本土を連合国軍に制圧…

ゲーム

名前入力が招く霊障の噂

近年、インターネットを中心にある奇妙な噂がささやかれています。その噂は、ゲーム内の“名前入力”にまつわるものです。 その名は――「ツナカユリコ」。 何の変哲もない、どこに…

ファミコン

ツナカユリコの呪い

ある都市伝説がゲーマーの間で囁かれている。 それは、名前を自由に変更できるRPGゲームにおいて、特定の名前に不吉な力が宿るというものだ。 主人公の名前を「ツナカユリコ」と…