水戸黄門が一話完結の理由

公開日: 都市伝説

a92e435b9e3ab91e477eefa545320149

日本時代劇の代名詞と言っても過言ではない水戸黄門。

水戸黄門と言えば毎回一話完結が当たり前のように思えるが、昔はたまに前編・後編と分かれて放送することもあった。

しかし、シリーズ後半では全くといって良いほどそれはなくなる。

それにはある理由が隠されていた。

それは、1980年代の放送で、当時はまだ敵だったお銀と飛猿が舟に爆弾を仕掛け、ご老公暗殺を目論むという話があった時のこと。

舟が爆破されたところで続きは来週となったのだが、放送終了後に一本の電話がテレビ局にかかってきた。

電話の相手は高齢の女性で、内容はこういうものだ。

「私のような年寄りは来週まで生きているか分からない。だから分けて放送しないでほしい」

それを聞いたプロデューサーはそれ以降、週をまたぐ話を作らなかったそうだ。

半世紀近くも続いた人気番組には、黄門様ばりの人情話が隠されていたようである。

関連記事

蝋燭

大戦中の呪いの儀式

第二次世界大戦中、日本とドイツは最後まで同盟関係を維持し、戦い続けました。 しかし、日独が直接的に共同作戦を展開することはほとんどなく、最終的には両国ともに本土を連合国軍に制圧…

ジャングルジム(フリー素材)

不幸の言葉

下駄箱に手紙が入っていたことがあります。 不幸の手紙です。 「この手紙を24時間の内に同じ文で5人に送らなければ、お前に不幸が訪れる」 と書いてあったので、家にあるコ…

だっふんだの意味

有名コメディアンが用いるギャグ「だっふんだ」について、こんな話をご存じだろうか。 コメディアンの人気バラエティー番組『だ○じょうぶだぁ』が放送されていた頃、子供達はよく彼の真似を…

呪われた路線

都心と多摩地区を結び、JRのドル箱といわれている中央線。 疾走してくる電車への飛び込み自殺の多発路線としても知られている。 例えば、1995年4月から11月までの8ヶ月間に…

余命が判る本

本や書物に関する都市伝説は様々あるが、今回はそんな書籍の中でも不気味なエピソードを紹介したい。 我々は大量の書物を購入し、それを本棚にしまう。そんな事が続くと、いつの間にか沢山の…

聖徳太子の予言

誰でもご存知かと思うが、1300年前の日本に聖徳太子という人物が存在した。 その聖徳太子が実は優れた予言者であったことは、あまり知られていない。 彼が予言した未来は驚異の的…

サザエさんの都市伝説 – 2 –

サザエさんは言わずと知れた国民的アニメの代表格だ。 視聴率も高く、サザエさんシンドロームなどは国民病と言っても差し支えないのではなかろうか。 そんな人気番組だけに、都市伝説…

死刑執行スイッチ

最近、とある悪戯サイトが流行っているそうだ。 ネットを巡回している時に、見慣れないリンクがある事に気が付く。 何気にそのリンクを踏むと、薄暗いコンクリートの部屋の真ん中に、…

となりのトトロ

実は、となりのトトロには裏の設定があるらしいです。 メイが行方不明になって、サツキがメイを探しにいくシーンがありますよね。 そのシーンから後は一切他の人間と会っていないじゃ…

ツナカユリコ

主人公の名前を変えられるゲームで、主人公の名前を『ツナカユリコ』にするとゲームに不吉なことが起こるらしい。 ・RPGゲームの名前入力で『ツナカユリコ』を使うと原因不明の高熱で病院…