夢が現実に

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

抽象画(フリー素材)

最近になって気付いた不思議な事。

俺は普段眠ってもあまり夢を見ない。というか実際は見ていても忘れているんだと思う。

でも、偶に夢を覚えていたりする。しかも覚えているやつに限ってかなり鮮明で、一回も忘れた事がない。

その覚えている夢なんだけど、登場人物が必ず自分の周りの人が数人と、赤の他人が一人という謎な事になっている。

しかもその夢は全て、終わり際にある場所に行って終わる。

その場所は見た事も行った事もない寺で、崇められている仏像の裏には抜け道がある。

そこを通って外に出ると、高さ30メートル位のやたら長い階段があり、そこを降りると寺によくある小さな石で敷き詰められた所に出る。

何故かここに着くと皆んなが話を始める。当然、自分もその話に加わって色々話しているんだけど、その中の赤の他人の話は夢が覚めた後、全て現実になる。

この事に気付いたのは最近で、現実になった内容は、親の死、高校受験合格、学校であった運動会中のハプニング、自分が怪我をする事(9針縫った)、女に告白される、等など。

親の死はこの夢を見た中で一番最初に現実になった事なので、もっと早く気付けばなあ…と思う事が今でもある。

さっきもこの夢を見たんだけど、内容がかなり怖い。

どうも自分が死ぬらしいんですよ。

夢の中の人(赤の他人)が言うには、電車に轢かれるらしいんですよ。

でも、俺は今通っている学校は家に近いから自転車で行くし、線路を横切る事もないし、電車も滅多に使わないんですよ。

だからどう考えても轢かれる筈がないんですよ。

でも今までに見た夢が全て現実になっていることを考えると、どうしても気にせざるを得ないんですよ。

マジ怖いです。どうすればいいんだろ。

関連記事

雑木林(フリー写真)

陰から覗く女の子

後輩に聞いた話。後輩は四人兄弟で、体験したのは一番上の兄貴。 その兄貴が小学校低学年の時の話です。 その日、兄貴は友達数人と近くのグランドで野球をして遊んでいた。 …

夜の病室

ハセベさん

小学1年生の時に病気で入院し、夜中に病棟で毎晩のように泣いていた。 泣き始めるとすぐに看護婦さんが来てくれて、寝つくまで一緒に居てくれた。 ハセベさんという看護婦さんで、…

自衛隊での体験談

ちょっと専門用語が多いので分かり難いかもしれない。 高校卒業後すぐに自衛隊に入隊した俺だったんだが、7月の後期教育のある日、駐屯地にある小さい資料館の掃除があったんだ。 班…

ドライブイン

異界のドライブイン ― 消えた車と巨大な蛆

ドライブのはじまり この話は、いわゆるオカルトや怪談に分類されるかどうか、少し微妙なところがあります。ですが、個人的には今でも忘れられない、非常に恐ろしい体験でした。 そ…

伊勢神宮参り(宮大工7)

オオカミ様のお社を修理し終わった後の年末。 親方の発案で親方とおかみさん、そして弟子達で年末旅行に行く事になった。 行き先は熱田神宮と伊勢神宮。 かなり遠い所だが、三…

田んぼ

田んぼの案山子の秘密

私は田舎に住んでいて、学校への通学路は常に田んぼの脇道を歩いていた。 ある日、帰宅中に田んぼの中にピンク色の割烹着を着た姿が見えた。 「田植えをしているのか」と思ったが、…

年賀状をくれる人

高校生の時から今に至るまで、十年以上年賀状をくれる人がいる。 ありきたりな感じの干支の印刷に、差出人の名前(住所は書いてない)と、手書きで一言「彼氏と仲良くね!」とか「合格おめで…

山道

途切れさせてはいけない

俺の嫁が学生の頃の話。 オカルト研究サークルに入っていた嫁の友達K子が、心霊スポットについての噂を仕入れて来た。 東北地方某県の山中に、周囲を注連縄で囲われている廃神社があ…

夜道(フリー写真)

不可解な車の傷

飲み会で後輩から変な話を聞いた。 車の話をしていたのだが、最近、車に不可解な傷がついたとか。 バイト帰りの深夜、他に走る車もない道路で信号待ちをしていたところ、突如後ろか…

山

山の神様との約束

奄美大島には古来から「ケンムン」という妖怪が存在すると言い伝えられています。ケンムンは子供のような小さな背丈で、毛むくじゃらの体に山羊のような臭いがするとされており、頭には特徴的な皿…