ワンタ

公開日: 不思議な体験

ジュース(フリー写真)

幼稚園に入る少し前くらいだっただろうか。

子供の頃に、毎日のように一緒に遊んでくれた不思議な動物がいた。

大きさは、自分よりも大きかったから、犬のゴールデンレトリバーぐらいだと思う。

がっしりとした体で足が太く、体は真っ白で毛が長く、目は濃い水色で透き通っていた。

今でもはっきりと覚えているのは、尻尾が五本あった事と、両目の間から山吹色の短い角みたいなのが一本生えていた事。

俺はその動物を『ワンタ』と呼んでいた。

俺が好きだったグレープジュースを一緒に飲んだり、白い柔らかな煎餅みたいなお菓子を分け合って食べたりしていた。

よく俺がワンタと一緒に遊んでいると、おふくろは一度だけワンタを見た事があるからなのかな、ジュースを二つ用意してくれたのを覚えている。

ただ、親父にはワンタは見えないらしく、勝手にワンタのジュースを片付けてしまったりして、よく俺が泣いていた。

ワンタは中学校に入るちょっと前ぐらいに、

「もうお前と遊ぶことができなくなってしまうなぁ。でも、いつもここにいるからな」

というような事を言い、それ以来ワンタとは会えなくなった。

中学1年生の中頃まで毎日のように庭に出たけど、あの日以来ワンタの姿を見る事はできなかった。

どうして突然こんな事を書いたかと言うと、実は俺、少し前まで膵炎で入院していたんだ。

痛いし何も飲み食いできないしでえらい苦しかったんだけど、ある夜、夢にワンタが出てきたんだ。

俺がベッドで横になっていると、俺の足下にワンタが座っていた。

「ああ、久しぶりだなぁ……」

と俺が言うと、ワンタは心配そうな顔つきでじっと俺の顔を見つめると、突然ガウッと吠えて俺の胸に食らいついた。

痛みはなく、ワンタが何かをしてくれているという事を感じたので、暫く胸元に食らいついている姿を見ていると、やがて顔を上げたワンタの口に何かがぶら下がっていた。

それは黒いゲジゲジの虫のようで、空気に解けるようにして消えてしまった。

「もう大丈夫だな」

ワンタがそう言ったところで目が覚めた。

翌日、目が覚めると体が軽く、その夢を見た日を境に俺の体調は、医者も驚くほどの早さで一気に好転して行った。

子供の頃に毎日のように一緒に遊んでくれた不思議な動物がいた。

俺の子供の頃の記憶から飛び出したワンタは、俺を救ってくれた。

恐らく、何となくだけど、もう生きている間には二度とワンタと会えないような気がする。

庭に向かってお礼を言っても、それが伝わっているか、今の俺には分からない。

だから、ここに書かせて欲しいんだ。

ワンタ、助けてくれてありがとう。

偶に、庭にグレープジュースを置いておくから飲んでな。

関連記事

携帯電話(フリー素材)

携帯にまつわる話

俺の携帯の番号は「080-xxxx-xxxx」という『080』から始まる番号です。 でも、機種変してすぐは「090-xxxx-xxxx」だと思っていて、彼女にもその『090』から…

小学校

途切れた記憶

私は小学3年の冬から小学4年の5月までの間、記憶がありません。 何故かそこの期間だけ記憶が飛んでしまっているのです。 校庭でサッカーをして走っていたのが小学3年最後の記憶で…

交差点

交差点での時間停止

10年前、僕が小学6年生の時の話です。 ある日、学校からの帰り道、人通りの多い交差点で信号待ちをしていたところ、突然、自分以外の周りの人や道路を走っている車が一斉に動きを止めま…

綺麗な少女

夏が近くなると思い出すことがある。 中学生の時、ある夏の日のことだ。俺は不思議な体験をした。 夏休みを迎えて、同世代の多くは友達と遊んだり宿題をやったりしていただろう。 …

サーバールーム(フリー写真)

サーバーからのメッセージ

心霊ではないかもしれないけど、一つ不思議な体験があります。 俺は某会社でシステム関連の仕事をやっているのだけど、先日、8年間稼働していたサーバーマシンが壊れてしまった。 こ…

昔の電話機(フリー画像)

申し申し

家は昔、質屋だった。と言ってもじいちゃんが17歳の頃までだから私は話でしか知らないのだけど、結構面白い話を聞けた。 田舎なのもあるけど、じいちゃんが小学生の頃は幽霊はもちろん神様…

歪みが発生している場所

確か小学2年の頃の話。 クラスで仲の良い友人が、 「すごい場所があるんだよ!今日行こうぜ!」 と言うので付いて行った。 そいつは普段から「宇宙人を見た」などと言…

異世界で過ごした日々

これまで3回ほど異世界に行ったことがあります。 1回目は多分、9歳か10歳の頃。2回目は23歳の頃、3回目は10年前の36歳の頃でした。 あの世界に行くのはいつも決まって、…

死に際に現れる黒い人

最近ネットで読んだのですが、人間が死にそうになっている時、それを助けたりする謎の人物が現れるそうです。 それは死んだ兄弟や親類であったり、声だけであったりするそうですが、正しい逃…

紅葉(フリー写真)

かわいい人形

昔のことなので曖昧なところも多いけど投稿します。 こんなことを自分で言うのは何なのだが、私は小さい頃、結構可愛かった。 今はどうかというのは、喪女だということでお察しくださ…