ともだち

公開日: ほんのり怖い話 | 不思議な体験

優しい抽象模様(フリー素材)

最近、何故か思い出した。子供の頃の妙な「ともだち」。

当時の自分は両親共働きで鍵っ子だった。とは言っても託児所のような所で遊んで帰るので、家に一人で居るのは一時間程度。

その一時間が「ともだち」との交流の時間だった。

そいつは家にあった腹話術用の人形なのだが、妙にお洒落で、子供心に美形な15歳くらいに見える顔の人形だった。

どうやら両親が古道具屋で惚れて買って来たらしいのだが…。そいつはとにかくお喋りだった。

いつも和室のタンスの上に置いてあったのだが、流石に自立は出来ないらしく、俺が来るとクイッと足を組み、その組んだ足の上に両手を置く。超気取り屋。超キザっぽかった。

その人形は色々な話をしてくれた。と言っても、いつも彼の体験談。演じた劇のお話とかそんなもの(おかげさんで俺は、ろくに本を読まないのに童話には詳しかった)。

ある日、いつも通り「ともだち」と他愛もない話をしていた。そしたら妙な事を言い始める。

「さて。そろそろ僕たちもお別れだ。○○(俺)にはやらなきゃいけないことがある。遠足の準備をしな。

ありったけのお菓子をリュックに詰めて、お布団の近くに置くんだ。大事な物もリュックに入れて、いつでも遊びに行けるようにね。

着替えも近くに置いておくといいね。僕? 僕も行くよ? でも、○○とは違う。うん、ここより面白そうな所だ。うん。君より面白いよ」

とまあ、こんな意味合いと調子で。

当時の俺は非常にアレな子供だったから、遠足の言葉に喜んでリュックにお菓子を詰め込みまくったさ。おかんはまた俺の奇行かと思って流してくれたが。

その夜、寝ていると急に両親にリュックと一緒に連れ出された。俺は寝ぼけていて何が起きたのか解らなかったけど、地震らしい。

所謂、阪神大震災。家は半壊。「ともだち」は行方不明。服の生地すら見つからなかった。

そんなかつての友を想う不思議な話。

関連記事

雷(フリー写真)

記憶の中の子供達

私は子供の頃、雷に打たれた事があります。 左腕と両足に火傷を負いましたが、幸いにも大火傷ではありませんでした。 現在は左腕と左足の指先に、微かに火傷の跡が残っているまでに回…

女性のシルエット(フリー素材)

この女になろうと思った

友達が経験した話です。 高校の卒業式に、友人Aは同級生で親友だった男Bに告白された(Aも男)。 Aはショックで混乱しつつも、Bを傷付けないよう丁寧にお断りしたそうだが、Bか…

最強の守護霊

僕の知り合いに御祓いの仕事をしている人がいる。 知り合いというか、最寄り駅の近くの立ち飲みで出会ったおばさん。 それが今から数えて7年前くらいかなと思う。 引っ越して…

爺ちゃんとの秘密

俺は物心ついた時から霊感が強かったらしく、話せるようになってからは、いつも他の人には見えない者と遊んだりしていた。 正直生きている者とこの世の者ではないものとの区別が全くつかなか…

やみ駅←きさらぎ駅→かたす駅

皆さん、きさらぎ駅という駅を知ってますか? 何年か前に、2chで有名になった怖い話だそうで、はすみさんという方がその実在しない駅に迷いこんでしまって、結局行方知れずになってしまっ…

砂場(フリー写真)

サヨちゃん

俺は小学校に入るまで広島の田舎の方に住んでいた。 その時に知り合った『サヨちゃん』の話をしよう。 ※ 俺の母方の実家は見渡す限り畑ばかりのド田舎で、幼稚園も保育園も無い。 …

赤い服の女の子

以前に書き込みした者ですが、もう一つ、二十年程前の話をします。 私はオカルト掲示板でもお馴染みの、例の生き人形の生放送を見ました。 スタジオがパニックになったなど詳細は覚…

縁側

猫が伝えようとした事

俺が人生で一度だけ体験した不思議な話です。 俺の住んでいる所は凄い田舎。数年前にローソンが出来たけど、周りは山に囲まれているし、季節になると山葡萄が採れ、秋には庭で柿が採れるよう…

竹下通り

竹下通りの時間の谷間

5年前、当時の彼女と一緒に竹下通りでの買い物を楽しんでいました。 祭日の快晴の日で、若者で賑わう街中を歩いていた時、突然トイレに行きたくなりました。 しかし、店内にトイレ…

朝顔

幼い私が消えていた小一時間の記憶

アサガオが咲いていたから、あれは夏のことだったと思います。 当時、私は5歳で、庭の砂場で一人遊びをしていました。 いつものように、小さなシャベルで山を作ったり壊したりしな…