再生

公開日: 不思議な体験 | 怖い話 | 未確認生物

第二次世界大戦(フリー素材)

祖父が戦争中に中国で経験した話。

日本の敗色が濃くなってきた頃、祖父の入っていた中隊は中国の山間の道を南下していた。

ある村で一泊する事になり、祖父達下士官は馬小屋で寝る事になった(多くの兵は野宿だったので、屋根があるだけ上等だったらしい)。

真夜中に馬が騒ぎ出したので明かりを灯してみると、天井から身体は猿、顔は老婆の生き物がぶら下がっていた。

銃を撃ったが、まるで当たらない。

騒ぎに気付いた上官がやって来て、その生き物を見て驚きながらも、土地の人間を連れて来て通訳を介し

「お前は何者か? 何か伝えたい事があって現れたのか?」

と尋ねた。

すると生き物は

「お前達の国は滅びる。だが三度の再生を果たすだろう」

と言った。

「それは吉予言か?」

「そうではないとも言え、そうだとも言えぬ」

「再生するのだろう?」

「四度目は無い」

そう言って、その生き物はするすると梁を伝い消えて行った。

「追って捕らえますか?」

と聞く祖父達に上官は、

「あれは常世の者ではない、放って置け」

と言ったという。

戦後を一度目の再生と考えるなら、残り二回か…。

四度目は無いらしいからな。

関連記事

未来の自分から

今から20年くらい前の出来事。 一人っ子だった俺は、幼稚園から帰ってくるとファミコンをするか家の目の前の公園で一人で遊ぶのが日課だった。 最初はどんな出会いだったかは憶えて…

白い顔の女

大学時代の友人、藤本の話をします。藤本は入学当初から賑やかで遊び好きな男でした。 その藤本が2年の春から大学の近くにアパートを借りて、一人暮しを始める事になったのです。 晴…

子供の手(フリー写真)

帰って来た子供

町の外れに、ある夫婦が住んでいました。 その夫婦にはまだ幼い子供が居ました。 ※ ある日の事です。 外で遊んでいた子供が、泣きながら家に帰って来ました。 母親が心…

フィルムノイズ(フリー素材)

白い影の正体

私は親族に、主に妻の家族に隠し事をしている。 なぜ私だけが知り、なぜあの時、お義父さんが私だけに話したのか。 それは10年以上経過した現在でも判らない。 ※ 妻の母親、…

自首した理由

俺の親戚に元刑務官って人がいる。 その人が言うには、刑務官の仕事って受刑者を監視する事じゃなくて、受刑者に人の温かみを教えるのが本当の仕事らしい。 そんな叔父は時間があれば…

図書室(フリー写真)

本に挟まったメモ

高校3年生の時の話。 図書館で本を借りたら、本の中に 『こんにちわ』 と書かれたメモが入っていた。 次の週にまた別の本を借りたら、 『こんにちわ。このまえ…

家宝の銅鏡

僕の家には家宝と呼ばれるお宝が三つある。 一つは家系図。約400年前まで遡る家系図は巻物数十巻に及び、勿体振った桐の箱に収められている。 もう一つは刀。かなり昔にご先祖様が…

山神様

これは、俺の曽祖父が体験した話です。大正時代の話ですので大分昔ですね。 曾じいちゃんを、仮に『正夫』としておきますね。 正夫は狩りが趣味だったそうで、暇さえあれば良く山狩り…

お屋敷(フリー写真)

お屋敷の物品回収

古い物を家主の居なくなった家から回収し、業者に売りに出す仕事をしています。 一般の人から依頼があって回収する事もあるし、解体業者からお呼びが掛かって現場へ出向く事もあります。 …

夜の住宅街

山に棲む蛇

20年前、山を切り開いた地に出来た新興住宅地に引っ越した。 その住宅地に引っ越して来たのは私の家が一番最初で、周りにはまだ家は一軒もなく、夜は道路の街灯だけで真っ暗だった。 …