霊刀の妖精(宮大工15)

刀(フリー素材)

俺と沙織の結婚式の時。

早くに父を亡くした俺と母を助け、とても力になってくれた叔父貴と久し振りに会う事ができた。

叔父貴は既に八十を超える高齢だが、山仕事と拳法で鍛えている為とても年齢相応には見えず、沙織の親族からは俺の従兄弟と勘違いされるほどだった。

ピシッとした紋付袴姿で軽トラから現れた叔父貴が、助手席から幾重にも包まれた長いモノを取り出した時、俺はそれがあの刀だと直ぐに判った。

かつて自分が幼き頃、叔父貴の家で出会った刀。

そして、その精霊。

彼女は己を俺の物として欲しいと言った。

叔父貴は刀が欲しいと強請る幼い俺にこう言った。

「この刀は、独身の男が持つと魂を魅入られてしまう。だからお前が将来、この刀の精霊に負けない程の女性を妻としたらお前にやろう」

叔父貴に駆け寄りその逞しい拳を握り締め、挨拶をする。

そして、沙織を紹介した。

「……うむ、お前の事だから素晴らしい女性を娶るとは思っていたが、まさか女神様を娶るとは思わなんだ。

あの時の約束通り、結婚祝いにこの剣はお前に譲ろう」

俺たちはその言葉を聞いて驚愕した。

何故なら、叔父貴にはまだ沙織との馴れ初めは話していなかったからだ。

暫くは忙しい日が続き、新婚旅行から帰って来て一段落した後。

俺は叔父貴から頂いたあの刀を取り出し、鞘から抜いてみた。

幼い頃に見た時と全く変わらない、静謐さと艶かしさを併せ持つその刃に惚れ惚れとしていると、先に休んだ筈の沙織が起きてきた。

どうしたのかと誰何する自分に沙織が答えた。

「その剣に、起こされました」

その時、唐突に電気が消えて居間は漆黒の闇に包まれた。

「……来ます」

沙織が呟くのとほぼ同時に、沙織と自分の間に青白い光が湧き溢れ、水晶の様な硬質な輝きを持った半透明の少女が現れた。

「○○、久し振りですね…」

俺と、そして沙織の精神の中に言葉が響く。

そこには自分が少年の頃、叔父貴の家で逢った刀の精霊が顕現していた。

「そして人ならざるお方、お初にお目に掛かります…」

精霊は沙織に顔を向け、恭しく礼をした。

「○○、新たに私の主となられた男よ、私を抜く時には心を砕きなさい…私は命を断つ為のモノ。

そして、闇も、光も断つことが出来る。何者をも切らない事も出来る。

お前ならば大丈夫でしょうけれど…」

「刀の精霊よ、○○様ならば大丈夫です。その様な方だからこそ、私が結ばれることが出来たのですから」

沙織が応えると、精霊は清楚な、そして少しだけ妖艶な微笑を浮かべた。

「大いなるお方よ、よく存じております。しかし、それもまた少し残念…私は、生かす為よりも切る事を命としているのですから…。

○○よ、努々忘れることなかれ。私は主の意思にのみ沿うモノである事を…」

今、刀は我が家の床の間にて鞘に収まり、静かに眠っている。

しかし、極稀に鞘から抜き放つ誘惑に負けることがある。

鞘から抜き放った時に刀が見せる顔はいつも異なる。

いつか、禍々しい誘惑に負ける時が来ないように精進しなければと、刃に写る自分に言い聞かせている。

関連記事

アカエ様

俺が小学校低学年の頃の話。と言っても、もう30年以上前になるけどな。 東北のA県にある海沿いの町で育った俺らにとって、当然海岸近くは絶好の遊び場だった。 海辺の生き物を探し…

ラーメン屋

ある大学生が買い物の帰り、小腹が空いたのでたまたま目についたラーメン屋に入った。 特に期待はしていなかったのだが、これが意外と美味くて彼はご機嫌だった。 帰り際に「おばちゃ…

庭の地面

記憶に刻まれた「一度目の死」

物心がついた頃から、私はこう語っていた。 「僕は一回、死んだんだ」 幼い子どもの妄言と思われるかもしれないが、私は本気だった。というより、その“死んだ記憶”は今でも鮮明に…

蛇神様の奥宮(宮大工3)

お稲荷さま騒動から3年ほど経った晩秋の話。 宮大工の修行は厳しく、なかなか一人前まで続く者は居ない。 また、最近は元より、今から十年以上前の当時でも志願してくる若者は少なか…

命の大切さ

つい最近の出来事です。 職場で色々あって、自殺未遂しちゃったのね。 それで気分転換のため田舎に帰省したんだ。もちろん自殺未遂のことは秘密にして。 すると、信心深いばあ…

欅(フリー写真)

欅の木のお地蔵さん

小学生だった頃に体験した話です。 当時は夏休みや冬休みといった長い休みになると、従兄弟達の家に何日も泊りがけで行ったり来たりしていた。 夏休み前半を従兄弟達が私の家で過ご…

風鈴(フリー写真)

裏の家のおじいさん

数年前の夏、高校生の時に体験した話です。 その日はとても蒸し暑かったのを覚えています。 夏休みになったばかりで、特にする事のなかった俺は、クーラーをガンガンにかけて昼寝をし…

逆光を浴びた女性(フリー素材)

真っ白な女性

幼稚園ぐらいの頃、両親が出掛けて家に一人になった日があった。 昼寝をしていた俺は親が出掛けていたのを知らず、起きた時に誰も居ないものだから、怖くて泣きながら母を呼んでいた。 …

Qualeは物質に干渉する

僕は東京の杉並区に住んでいます。今は恥ずかしながらフリーターです。 昨日は友人四人と駅近くの居酒屋で飲み、ほろ酔いで自宅まで帰っていました。駅から自宅までは歩いて10分ほどです。…

リアルな夢

二年ほど前に遡ります。 私は父が経営する土建屋で事務をしています。 今は兄が実質の社長ですが、やはり父の威光には敵いません。 そんな父の趣味が発端と思われる出来事です…