いにしえの宴会

公開日: 不思議な体験

旅館(フリー写真)

旅行先で急に予定が変更になり、日本海沿いのとある歴史の旧い町に一泊することになった。

日が暮れてから旅館を予約したのだけど、シーズンオフのためか、すんなり部屋が取れた。

表から見た時には気が付かなかったが、何とも言えない格式のある旅館だった。

長い廊下を案内されて辿り着いたのは、古くて立派そうな部屋。

柱も黒光りしていて、荘厳な空気を放っている。

とは言え、心霊話によくあるように嫌な気配を感じたり、寒気がするなどということはなかった。

畳や調度品も新しく、清潔で快適な部屋だった。従業員の方々も愛想が良い。

飯を食べて露天風呂に浸かり、さあ、あとは酒を飲んで寝るだけだと部屋で寛いでいた。

すると、窓の外から賑やかな音がする。

カーテンの隙間から覗いて見ると、植え込みの向こうに大きな離れになった建物があり、そこの座敷で宴会をしているらしい。

騒がしくされたらかなわないと思っていると、三味線の音が耳に入った。

芸者さんに見える方が二人ばかり、ゆったりと優雅に舞っている様子が、障子越しに見て取れる。

ほう、今どき…と思いながら、よく耳を傾けてみると、手拍子ひとつ、笑い声ひとつ取っても、何とも言えない品がある。

おじさん達がカラオケをがなり立てる、うちの会社の宴会とは大違いだ。

今でもこういう遊び方をする方が居るのだな、と陽気さのおこぼれにあずかった気分で酒を飲んだ。

やがて酔いの回った体をぬくぬくと丸め、夜が更けて、ますます盛り上がる宴の賑わいを遠くに聞きながら眠りに落ちた。

そして翌朝、窓の外を見て驚いた。

植え込みの向こうには、有刺鉄線を張られた雑草の蔓延る空き地が寒々と広がるばかり。

大きな離れになった建物の影も座敷も、そこには無かった。

関連記事

無限ループするトンネルと祭り

休日の夕方に友人連れ3人で、温泉宿に向かう山道を車で走っていた。 車の持主が運転、もう一人は後部座席、俺が地図を見ていた。 地図上では一本道で、トンネルを3つ通らないといけ…

エレベーター

エレベーターと失われた時間

今日、不思議な体験をしました。 仕事が早く終わったので、行きつけのスナックで一杯飲むことにしました。 スナックが入っている雑居ビルのエレベーターに乗り、いつものように胸ポ…

ひな祭り(フリー写真)

三つ折れ人形

私の実家に、着物の袖が少し焦げ、右の髪が少し短い、一体の日本人形があった。 桐塑で出来た顔には、ちゃんとガラスの目が嵌め込まれていた。 その上に、丁寧に胡粉の塗られた唇のぽ…

馬のぬいぐるみ(フリー写真)

なかったこと

15年以上前のことになります。 当時は虐めに遭っており、ほぼクラス全員からサンドバッグ状態でした。 図工の時間に金槌で頭を殴られそうになったことや、家庭科の時間に針で目を…

二人だけの水族館

俺はじいちゃんが大好きだった。 初孫だったこともあって、じいちゃんも凄く俺を大事にしてくれた。 俺はあまりおねだりが得意な方じゃなかったけど、色々な物を買ってくれた。 …

不気味な山道(フリー写真)

頭が無いおじちゃん

知り合いが体験した話。 彼女は幼い娘さんを連れて、よく山菜採りに出掛けているのだという。 ※ その日も彼女は、二人で近場の山に入っていた。 なかなかの収穫を上げ、下山し…

地下鉄

時空を彷徨う路線

数年前の出来事です。ある日、私は東京の地下鉄に乗りました。どの路線かは明かしませんが、通常は2~3分ごとに駅で停車するものです。 しかし、ある駅を過ぎた後、電車は異様に長く走り…

東京ビックサイト

時空の遭難者

12月の中旬頃、私が『時空のおっさん』に関連すると思われる体験をした話をします。これは創作ではなく、確かに体験した実話です。 私はコスプレイヤーで、その日は友達と4人で地元のコ…

2才児の直感

家の子は2才くらいまでは色々と見える子だった。 印象深いのは、20年ぶりくらいに中学の同級生が訪ねてきた時のこと。 その同級生は、昔は性悪で金の亡者だったが、金持ちと結婚し…

田舎の風景

神社にいた友達

小学生の頃、私は家の近くにある小さな神社でよく遊んでいました。 友達と集まって、境内を走り回ったり、鬼ごっこをしたり、ただただ無邪気に過ごすのが日課でした。 ある日、いつ…