臨死体験

公開日: 不思議な体験

wallpaper399_640_1136

けっこう昔の出来事なんだけど、俺が小学生のとき臨死体験にあった。海水浴場で溺れて死にかけたことがきっかけだった。

家族で行った海水浴場で、俺がそこで泳いでいるときに突然足がつって溺れた。

「ヤバイ、死ぬ!!」って思いながらも海水をどんどん飲み込んでそのまま意識が薄れていった。

んで気づいたら一面の花畑の中行列に並んでた。

土がむき出しの一本道に長い長い行列があってそこの中に居た。

手にはなんか小さい何も書いてない紙を持ってた。

でも、不思議と怖くはなかった。花畑をボーッとみながら行列は少しずつ進んでいった。大分進むと小さな駅が見えてきたんだ、木造の駅。レトロな感じのSL機関車が止まってた。

駅の中に入ると普通の駅員さんが黙って切符みたいなものを受け取ってパチンって印をつけてた。俺は、今持ってるこの小さな紙が「これが、切符なんだな」ってなんとなく理解した。んで機関車に乗り込み座ってボーッっと外を見てた。どれだけ進んでも綺麗な花畑だった。

ちなみに行列に並んでるときから、まわりの人たちはみーんな無言だった。本当に静寂に包まれているって言うか俺も別におかしいとは思わなかったし、なんか喋りたくなくなるというか、黙っているのが普通という感じだった。

どれぐらい座席に座ってただろうか、かなりの時間がたったとき、機関車が駅に止まった。

俺はなぜかわからないけど「ここで降りなきゃ」って思って降りた。ほかにも数人は降りていってたな。ほとんどの人は座ったままだった。

駅に降りて切符を渡すと、俺は待合室に入った。

うまく言い表せないけどそうしなくちゃいけない気がした。木造でカビ臭かったのはギリギリ覚えてる。ほかにも数人が待合室に入ってきて、みんな黙って座って何かを待ってた。

また、それから結構長い時間が経って、1人、また1人と突然待合室を出て行った。

突然カーチャンの声が聞こえた「(俺の名前)!!(俺の名前)ー!!」って声が。

俺は別に感慨もなく「あ、いかなくちゃ」って思って待合室をでた。

気づくと浜辺で横たわっていて、近くにカーチャンがいた。溺れてから30分も経ってなかった。

多分、臨死体験だと思う。

関連記事

牛(フリー写真)

ミチ

私の母の実家は一度、家が全焼してしまう大火事に遭いました。 当時住んでいたのは、寝たきりのおばあちゃんと、母の姉妹6人だけ。 皆が寝付いて暫く経った頃、お風呂を沸かすために…

神奈川県某駅の駅ビル

小学校入るくらいまでの体験。 神奈川県某駅の駅ビルで、階段やエスカレータなど使わずに、3Fから4Fにワープした。駅との連絡口が3Fで、決まったルートを歩くと4Fに着いてる。 …

アパート

一瞬の異界体験

その頃、私は一人暮らしのアパートに住んでいました。ある日、母から頼まれた回覧板を隣の部屋に渡しに行きました。 手早く回覧板をポストに入れた後、自分の部屋に戻りました。しかし、ド…

田舎の風景(フリー素材)

垣根さん

中学生の頃の話。 当時は夏休みになると父方の祖父母の家に泊まりに行くのが恒例になっていた。 と言っても自分の家から祖父母の家までは自転車で20分もかからないような距離。 …

食卓(フリー写真)

一つ足りない

何年か前に両親が仕事の関係で出張に行っていて、叔父さんの家に預けられた事がある。 叔母さんと中学3年生の従兄弟も歓迎してくれたし、家も広くて一緒にゲームしたりと楽しく過ごしてい…

ざわつき声の正体

高校を卒業し、進学して一人暮らしを始めたばかりの頃の話。 ある夜、部屋でゲームをしていると、下の方から大勢の人がざわざわと騒ぐような声が聞こえてきた。 俺は『下の階の人のと…

赤い世界

赤い世界とマジシャンの老人

僕が小学6年生だったときのことです。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 自宅は隣の○○区にあり、毎回バスで吉祥寺まで通っていました。 その日も、いつものよ…

車に乗った白い霊

私が学生の時に、実際に体験した話です。 その当時付き合っていたある女友達は、ちょっと不思議な人でした。 弟さんが亡くなっているんですが、彼女の家に遊びに行くと、どこからかマ…

田舎の駅(フリー素材)

きさらぎ駅の立て札

皆さんは「きさらぎ駅」という名称を聞いたことがありますか? これは数年前、インターネット上の2chで話題になった都市伝説で、ある方が実在しないとされるこの駅に迷い込み、その後行…

着物の少女

毎年夏、俺は両親に連れられて祖母の家に遊びに行っていた。 俺の祖母の家のある町は、今でこそ都心に通う人のベッドタウンとしてそれなりに発展しているが、二十年ほど前は、隣の家との間隔…