黒目

公開日: 不思議な体験

wallpaper215_640_1136

幼い頃の不可解な体験を書きます。

幼稚園に通っていたから4~6才の頃の記憶です。

小学校半ばまで住んでいたのは長屋みたいな建物で、小さな階段のある玄関が横並びに並んでました。

近所の幼稚園から子供だけで徒歩で帰宅していました。

帰ってきて母が留守だったら、幼稚園カバンを階段に置いてそのへんで遊んで待ってたり、寄り道とかも適当にしていた気がするので当時はのんびりした時代でしたね。

その日もそんな感じで幼稚園から帰ったところ、玄関前に乳母車がありました。

お客さん来てるんだーと、乳母車を迂回して玄関開けようとしたら鍵しまってる…。

あれ? 乳母車に何か入ってる?

乳母車の中には赤ちゃんが寝てました。

自分も園児でよくわかってなくて、つっついたか揺すったかしたんだと思います。

寝てた赤ちゃんが目覚めました。ぱっちり目を開けた赤ちゃんの目が、白目の部分がなくて、真っ黒だったのを強烈に覚えています。

怖いとかは思いませんでしたが、犬みたいな目でした。どのくらい見つめ合ってたか覚えてないけど、5分くらいだったと思う。

その時、同じ長屋の住人で、斜向かいのおばさんがやってきて「どうしたの」というので事情説明したら、「おばちゃんとこは子供がいないから、うちの子にするわ」と乳母車ごともらって行かれた。

その後はたぶん、母が帰ってきて、何か食べて忘れたんだと思う。

最近になってその長屋の話がでたので母と話ししていたら、母と話が食い違う。

斜向かいのおばちゃんが、けっこう年配で子供好きなのに、なかなか子供が出来ない人だったってとこまでは一緒。

しかし母は、そのあとおばちゃんは子供に恵まれたという。普通の赤ちゃんのようで、じゃあ、あの目が真っ黒な子はなんだったんだろう?と今更ながら不可解に思ってます。

関連記事

病気がちの少女(宮大工5)

年号が変わる前年の晩秋。 とある街中の神社の建て替えの仕事が入った。 そこは、幼稚園を経営している神社で、立替中には園児に充分注意する必要がある。 また、公園も併設し…

紅葉(フリー写真)

かわいい人形

昔のことなので曖昧なところも多いけど投稿します。 こんなことを自分で言うのは何なのだが、私は小さい頃、結構可愛かった。 今はどうかというのは、喪女だということでお察しくださ…

夜の町並み(フリー写真)

夜道のいざない

去年の7月くらいに体験した話。 うちの母方の祖父が亡くなり、通夜と葬式のため親の実家の北海道へ行きました。 当日は祖父を神社まで運び、その夜は従兄弟や叔父、叔母とみんなでそ…

時空のおっさん

誰もいない都市

それは、私が高校生だった夏の日の出来事です。 大学受験もまだ意識し始めたばかりの頃。 友人と遊んだ帰り、自宅に戻った私は、いつものように自分の部屋でベッドに寝転び、伸びを…

首刈り地蔵

小学生の頃、両親が離婚し俺は母親に引き取られ、母の実家へ引っ越すことになった。 母の実家は東北地方のある町でかなり寂れている。家もまばらで町にお店は小さいスーパーが一軒、コンビニ…

線路

北陸本線の夜

二日前、11月6日の終電間近に北陸本線のある無人駅で不思議な出来事がありました。 音楽を聴きながら列車を待っていた私は、列車接近のアナウンスもなく突然、ホームに列車が現れたこと…

女性のシルエット(フリー素材)

この女になろうと思った

友達が経験した話です。 高校の卒業式に、友人Aは同級生で親友だった男Bに告白された(Aも男)。 Aはショックで混乱しつつも、Bを傷付けないよう丁寧にお断りしたそうだが、Bか…

幸福の妖精

リクルートスーツを見る季節になると、毎年思い出すお話。 俺は就職活動してた。バブル崩壊後の冷や水ぶっかけられた氷河期世代あたりだと思ってくれ。俺は理系で一応研究職希望だったけど、…

猫の親子(フリー写真)

魔法の絆創膏

俺がまだ幼稚園生だった頃の話。 転んで引っ掻き傷を作って泣いていたら、同じクラスのミヤちゃんという女の子に絆創膏を貰ったんだ。 金属の箱に入ったもので、5枚くらいあった。 …

歯型

これは今から13年前に起きた出来事です。 今でもあれが何だったのか解りません。早く忘れられれば良いと願っています。 当時、私は上京してきたばかりで、右も左も分からない状態で…