命の大切さ

公開日: 不思議な体験

Life-of-Pix-free-stock-photos-sea-peaople-water-waves-back-Sunset-Joshua-earle

つい最近の出来事です。

職場で色々あって、自殺未遂しちゃったのね。

それで気分転換のため田舎に帰省したんだ。もちろん自殺未遂のことは秘密にして。

すると、信心深いばあちゃんが俺の顔を見るなり、寺に行こうと言うのね。

まあ、俺も久しぶりだったからばあちゃんと2人で墓参りに行ってから、寺へ行った。

そしたら「病気平癒」祈願のお経が始まった。ばあちゃんが頼んでくれたらしい。

なぜばあちゃんが病気平癒を頼んだのか分からなかったが、精神的に参っていて胃潰瘍だったから、有り難く聞いといた。

住職に「先祖が守ってくれるから大丈夫、毎日感謝しなさい」と言われた。

ばあちゃんには「一人でないのだから大丈夫だ」と言われた。

その時は、精神的に参っている様子の俺を元気づけようとしてくれたんだな、と普通に嬉しかった。

俺はそれから3日程で田舎を後にした。

しかし新幹線に乗るとまた憂鬱になり死にたくなった。

憂鬱なままアパートに戻り郵便受けを見ると、骨髄バンクから手紙が来ていた。

俺の型が合う患者さんがいて、移植に協力できるか返事をくれという内容だった。

命を捨てようとした俺が、人の命の役に立てる。

住職とばあちゃんの言葉が浮かんだ。

俺は親やばあちゃんや先祖に命を捨てようとしたことを謝った。

涙が止まらなかった。

あの病気平癒祈願は、この患者さんのためだったんじゃないかなあ。

考え過ぎかもしれないけど。

関連記事

遊具

記憶の中の転校生

幼稚園の頃、同級生が交通事故で亡くなった記憶がある。しかし、月日が流れたある日、そのはずの同級生が転校生として私の小学4年生のクラスに姿を現した。 当時、幼稚園の同級だった数人…

無限ループするトンネルと祭り

休日の夕方に友人連れ3人で、温泉宿に向かう山道を車で走っていた。 車の持主が運転、もう一人は後部座席、俺が地図を見ていた。 地図上では一本道で、トンネルを3つ通らないといけ…

前世

前世の記憶を語る少年

「前世」という概念すら知らないはずの幼い子どもが、突如としてそれを語り出すという話が、時折存在する。 米国・オハイオ州では、ある幼い男児が語る前世の記憶が、1993年にシカゴで…

オフィス風景(フリー写真)

玩具のフィギュア

1年程前にコンビニで玩具菓子を買った。 ある人気アニメのロボットの組み立て式のフィギュアが付いたものだ。 敵役のロボットなので髑髏のような頭を持ち、両手でマシンガンを構え…

星空

異次元のチャネリング体験

多くの人には信じられないかもしれないが、この話は異次元との接触を描いた創作物として楽しんでもらえれば幸いだ。 私の体験は、ある日、インターネットで見つけた「チャネリング」という…

目(フリー素材)

犯罪者識別能力

高校の時の友達に柔道部の奴がいて、よく繁華街で喧嘩して警察のお世話になっていた。 そいつは身長185センチで体重が100キロという典型的な大男。名前はA。 性格は温厚で意外…

女性のシルエット(フリーイラスト)

妻の生き霊

日曜日の朝、昼まで寝ていた俺はボーっとしながらリビングへ向かった。 トントンと包丁の音がする。台所では妻が昼飯を作っているようだった。 テレビを点けて携帯を見ると、一昨日内…

繋ぎ目

中学生の頃の夏の話。 そろそろ夏休みという時期の朝、食事を終えてやっとこ登校しようと、玄関に向かったんだ。 スニーカーのつま先を土間でとんとんと調整しながら引き戸の玄関をガ…

空

雲の上の記憶と真紅の花

数年前、私は今でも忘れられない不思議な体験をしました。 それは、家族旅行でキャンプに出かけた際の出来事です。 キャンプ場のテントを離れ、弟と二人で少し奥の林の中で遊んでい…

赤い橋

赤い橋

俺が高校生だった頃の話。 両親が旅行に出かけて、俺は一人でお婆ちゃんの所に行ったんだ。 婆ちゃんはよく近所の孤児院でボランティアをしていて、俺もよく介護のボランティアをして…