死神の生まれ変わり

Bleach_Death_God_by_dvdinfiniti

俺の昔からの友人がよく死体に遭遇する。

中学時代、一緒に海に遊びに行ったら水死体を見つけた。

その時、既に5回も人の死体を見たことがあったそうだ。

まあ、中学生男子は誇張してなんぼの世界だから、「すげー!」なんて言いながらも半信半疑だった。

でも、それから俺が知ってるだけで奴は8回程、不慮の死に遭遇している。

普通、人の死に立ち会うなんて早々ないだろ?

奴は死神の生まれ変わりなんじゃないかと思える程だ。

そうと思える事件に奴と二人で遭遇したことがある。

塾の帰り、奴と二人で三鷹駅の2番線ホームで電車待ちしていた時。

忘れもしない1997年5月の水曜。

前に中肉中背のサラリーマンが立っていた。確か、雑誌でも読んでたんだと思う。

電車が入線するアナウンスが流れても、サラリーマンに異変はなかった。

でも、電車がホームに入ると思われたその時、突然サラリーマンが後ろを勢いよく振り向き、友人を凝視したかと思うと、そのままの体勢でまるで誰かに押されたかのように横に硬直した姿勢で倒れた。

その先はよく憶えていないが、「ガーン」という音と、ブレーキ音…それだけだった。

なぜサラリーマンは背後に目をやったのか。

どうしてあんな不思議な態勢で飛び込んだのか。

不思議だが、友人が関係しているのではないかと思わざるを得なかった。

奴とは今でも交流はある。

結婚して、子供も生まれて幸せに生活しているらしい。

しかし未だに2年に1、2回のペースで死体に遭遇しているらしい。

関連記事

笈神様(おいがみさま)

その日の夜、私は久し振りに母に添い寝してもらいました。母に「あらあら…もう一人で寝られるんじゃなかったの」と言われながらも、恐怖に打ち勝つ事は出来ず、そのまま朝を迎える事となりました。…

糸と縫い針(フリー写真)

祖母の糸切りばさみ

20年程前の話。田舎で祖母が亡くなった時のこと。 母方の実家は地元では名士で、医者でも教師でもないのに、祖父は周りから先生と呼ばれていた。 そういう人なので、あちこちに愛人…

異世界村(長編)

自分の体験した少し現実味のない話です。 自分自身、この事は今まで誰にもしたことがないし、これからも話すつもりはありません。 それにこの書き込み以降、僕が他人と話ができる状況…

雪に覆われた山(フリー写真)

雪を踏む足音

初雪の山は登ってはいけない。 そういう話を仲間内でよく聞いていたが、単に滑りやすくなるからだろうと軽く捉えていた知り合いは、命の危険に晒された。 彼は登山歴3年くらいの経験…

OK

小学生の頃、学校でコックリさんをやりました。 当時は人面犬や口裂け女など怪しい噂のブーム再燃と言った感じで、TVはもちろん、コロコロコミックなどの児童雑誌でも怪談話が山のように掲…

ホテルの部屋(フリー写真)

真っ黒い塊

2年程前の話です。 広島から都内の会社の内定式に参加した私は、そのまま会社近くのビジネスホテルに一泊する事にした。 そのホテルは1階と2階が証券会社。3階と4階が客室。5階…

異世界

記憶が違う男

毎年、夏になると、地元に帰省して高校時代の仲間5人で集まっている。 今年も例年どおり集まったのだが、ひとつだけ、どうにも説明のつかない出来事があった。 誰かに聞いてもらい…

横穴

ゆうちゃんとトミー

中学生時代の友達で「ゆうちゃん」という男がいた。 彼は直感が優れていて、何かの危険が迫っていると「嫌な感じがする」と呟き、さりげなく回避行動に出られるタイプの男だった。 俺…

夜の山(フリー写真)

山でしてはいけないこと

学生時代に京都の愛宕山方面でキャンプをした時の話をします。 夏の終わり頃に仲の良い友人二人と、二泊三日のキャンプへ行きました。 人里離れた山奥、地主の許可なしでは入れない…

教室

時を越えた学校

10年前の夏休み、母と姉と一緒に母方の実家に遊びに行きました。その場所は集落から少し離れた山の麓にあり、隣の家まで歩くと5分程度かかる静かな場所でした。当時、私たち姉弟には「学校の怪…