更衣室のドアノブ

d0015166_235586

私は初等教育学科で勉強していて、この科は文字通り小学校教諭を目指す人たちが専攻しています。

授業の中には『学校給食』やら『体育』やらといったものもあって、私は体育が苦手でした。

中でも鉄棒の授業はお手上げ状態で、毎日放課後になると、同様に鉄棒を苦手とする友達と連れ立って、鉄棒の練習に励んでいたのです。

練習していた場所は地下にある体育室で、練習する時間といえば夜の19時過ぎから20時過ぎの一時間ほど。

いつものように鉄棒の設置をして練習…。この日もあまり成果の得られぬまま練習を終え、更衣室に入って着替え始めたのですが…。

おしゃべりしながら着替えをしていると「がちゃがちゃ…」という音と共にドアノブが動き始めたのです。

少し驚いて私達は小さな悲鳴をあげましたが、誰かのイタズラなんじゃないかと思い直し、ドアの外側に向かって声をかけてみました。

「誰かいるの? どうしたの?」

ドアノブの音は収まったものの、反応はありませんでした。

元来、気の強い私が、もう一度声をかけてみました。

「誰っ!私達をからかってるんでしょ!?」

やはり反応はありません。

私達3人はかなり怖くなってきました。すでに着替えは終わっていたので、早々に立ち去ろうとカバンを肩にかけてドアに近寄ろうとすると「がちゃがちゃがちゃ…」。

しかも、最初は音も小さく回転もゆっくりだったのが、段々と音も回転も激しさを増してきて、ドアノブが壊れるんじゃないか!?という勢いでした。あまりの怖さに悲鳴も出ません。

どのくらいの間その状態が続いたのかは覚えてないのですが、ドアノブの音と回転が収まった時に友達の一人が、

「きっと幽霊だ!怖いよ怖いよっっ!!」と言って泣き出したので「大丈夫!大丈夫!」と背中を叩きながら、よせばいいのに、私がバカな事を言ってしまったのです。

「原因が判らないから怖いんだよ!原因を確かめよう!」

私がドアノブの外側。残りは更衣室の中に残って、様子を見てみよう…と。

怖かったのですが、恐怖感が原因追及することで収まるような、妙な感覚が私に沸いてしまったんでしょうか?

とにかくそういう事にして、私はドアの外側に立ちました。

わずかな時間ですが、何故がちゃがちゃと動くのか確かめてやろうと、私はドアノブを凝視していました。

ふいに更衣室から「いやぁぁぁっっ!!!!」と友達の叫び声が。

びっくりして更衣室の中に入ると、2人の友達は半泣き状態でした。

私が見ていた外側のドアノブに異変はありませんでした。しかし更衣室側のドアノブは、再びあの現象を起こしていたのだというのです。

「がちゃがちゃがちゃがちゃ……」

もう原因追求どころの話ではありません。3人固まるようにして更衣室を飛び出ると、体育教官室まで走って逃げていきました。

助手の先生に訳を話しましたが、笑い話にされてしまって終わり。それ以降、放課後の鉄棒の練習は怖くて出来ませんでした。

未だに原因は判らず終い。もうあんな体験はうんざりです。

関連記事

8周目

俺には、幼馴染の女の子がいた。家も近くて親同士の仲も良く、俺とその子も同い年ってこともあって小さい頃から一緒に遊んでた。 まあ、大体そういう関係ってのは、歳を取るにつれて男の側が…

さっきの子

今年の夏休み、大学の友達と3人で四国へ旅行に行った時の話。 ナビも付いていないオンボロ車で、山中で迷ってしまい、どうにか国道に出る道を探し回っていた。 辺りも薄暗くなってき…

スパイラル

遺伝

子供たちを連れて実家に遊びに行った時のこと。 普段から穏やかな母と明るい父と、同居の妹一家と、みんなで楽しく話していた。 途中で母が「そうだ、○○(長男)にいい本を見つけた…

霧のかかる山(フリー写真)

酒の神様

去年の今頃の時期に結婚して、彼女の実家の近くのアパートに住んでいる。 市内にある俺の実家から離れた郡部で、町の真ん中に一本国道が通っており、その道を境に川側と山側に分かれている。…

桜の木(フリー素材)

タイムカプセルの手紙

俺の知り合いの超霊感体質の女性(42歳)から聞いた不思議な話。 事の起こりは彼女が中学三年の卒業前まで遡る。 卒業を間近に控えていた彼女のクラスでは、卒業記念にとクラス全員…

クレーマーの家系

うちの店によく来るクレーマーの家系が洒落怖だった。 ・学生時代のある日、父親が何の前触れもなく発狂し母親を刺し殺す ・その後、父親はムショ入り前に「自分の車で」頭を轢き潰し…

黒い物体

黒い穴

もう10年くらい前、俺がまだ学生だった頃の出来事。 当時、友人Aが中古の安い軽自動車を買ったので、よくつるむ仲間内とあちこちドライブへ行っていた。 その時に起きた不気味な出…

生贄様

数十年前、曾爺さんから聞いた大正末期の頃の話。 私の故郷の村には生贄様という風習があった。 生贄様というのは神様に捧げられる神様の事で、家畜の中から選ばれる。 月曜日…

オカムロさん

うちは母方の血筋が強い親戚は兄を含めて霊感が強いんだが、自分は父方の血が強いのかあまりない。 それで霊感が無いもんだから、怖い話特集とかの雑誌を、枕元に置いて寝る前に読むとか平気…

女性のシルエット(フリー素材)

この女になろうと思った

友達が経験した話です。 高校の卒業式に、友人Aは同級生で親友だった男Bに告白された(Aも男)。 Aはショックで混乱しつつも、Bを傷付けないよう丁寧にお断りしたそうだが、Bか…