餓鬼魂

名称未設定-2

もう30年程前になるか、自分が小学生の頃の話。

当時の千葉県は鉄道や主要街道から少し奥に入ると、普通に林が広がっていた。

市内にはそう広くない林が点在し、しかも民家から距離もなかったので、安心して小学生たちは夜でも虫捕りに来ていた。

そんな数ある林の一つに、通称『首吊りの林』と称される所があった。地元の友人によると過去本当に首吊り自殺があったそうだ。

流石に夜に虫捕りくる子供はおらず、カブトムシやクワガタ採取は早朝に行われていた。

私は当時東京に住んでいたのだが、夏になると一般的な小学生の例に洩れず、カブトムシやクワガタを求めて、そういう場所によく出入りしていた。

これは捕まえたカブトムシを検分しながら地元の友人が語った体験談である。

『首吊りの林』はラジオ体操を行なっている広場の近くということもあり、ラジオ体操後は地元の友人(以下B)は虫捕りに行ったと言う。

ポイントを漁るがその日はハズレだった。カナブンくらいしかいなかったとか。

朝飯も食べていなかったのでもう帰ろうと引き返すと、急に脱力感に襲われたのだ。

腹が減ったせいだと思ったが、歩くのも億劫になり、とうとう切り株に座り込んでしまった。

Bが言うには、朦朧として眠いような、暑苦しいような、息苦しいような状態だったらしいのだ。

座り込んでから5~10分くらい経って症状が軽くなると、すぐさま家に帰り飯を食って昼まで寝たという。

自殺者の霊に憑かれたんじゃないかと笑い合っていたが、後日冗談じゃ済まされない知識を仕入れたのである。

これを読んでいる方で水木しげるを知らない人間はいないだろう。彼の著作でほぼ同じ事例が掲載されていた。

『ひだる神』という妖怪がおり、人間が取り憑かれると急に虚脱感に襲われ、場合によってはそのまま死ぬこともあるという。

それを避けるためには、何でもいいから食べれば良いのだと言う(水木しげる氏自身も体験した)。

今から思えば熱中症の初期症状だったんじゃないかとも考えられるが、『首吊りの林』は鬱蒼として太陽光が良い具合に遮られ、下草が少ないくらいだし、Bは体を壊したというような話は聞いたことがない。

本当にBは『ひだる神』に憑かれたのだろうか? 現在でも無事に生きているので、祟りの類ではないと思うのだが…。

追記

題名の餓鬼魂(がきだま)は『ひだる神』は餓鬼の類、という説から取りました。

現在、林は切り開かれ住宅地になっています。

「千葉県」「首吊り自殺のあった林」というキーワードから、特定できる方もいるかも知れません。

もし特定できても、住人の方に「自殺があった」とか「オバケが出る」などと教えないでやって下さい。

関連記事

海(フリー写真)

赤旗が出る日

地元は海の前の漁師町(太平洋側)の話。 ここ数年は少なくなったが、幼少の頃から海女さんの真似事をしてアワビやサザエを採ったり、釣りをするのが子供の遊びだった。 朝に堤防まで…

鬼が舞う神社

叔父の話を一つ語らせてもらいます。 幼少の頃の叔父は、手のつけられない程の悪餓鬼だったそうです。 疎開先の田舎でも、畑の作物は盗み食いする、馬に乗ろうとして逃がすなど、子供…

トンネル(フリー写真)

旧生駒トンネル

大阪と奈良を結ぶ近鉄奈良線。 その間に生駒山が立ちはだかり、電車は長いトンネルを通ります。 現在使われているのは「新生駒トンネル」。 しかし昭和30年代に掘削された…

目(フリー素材)

犯罪者識別能力

高校の時の友達に柔道部の奴がいて、よく繁華街で喧嘩して警察のお世話になっていた。 そいつは身長185センチで体重が100キロという典型的な大男。名前はA。 性格は温厚で意外…

バンザイ

何年か前、仕事の関係でマレー方面へ行った時の話だ。 その日、仕事も一段落したので近くにある大きな公園で一休みをしていた。 公園と言っても遊具は無く、ただ異常に広い原っぱが広…

山道(フリー写真)

出られなくなる山道

車好きの友人(Aとします)から聞いた話です。 G県のある山中に、夜間は通行禁止にされている山道があるそうです。 夜間通行禁止の理由として、 『明かりが全く無い上に見通…

東京ビッグサイト

異次元のコスプレイベント

12月の中旬に、恐らく『時空のおっさん』に関連する体験をしました。これは創作ではなく、確かに体験した実話です。 私はコスプレイヤーで、その日は友達と4人で地元のコスプレイベント…

ダル

小学校の頃、家族で山に行った時の話。 俺はふとしたことで山道から外れ、迷子になってしまった。 山道に出ようとしたけれど、行けども行けども同じような風景が続く。 そのう…

踏切(フリー写真)

開かない踏切

取引先の人から聞いた話。 それは最終電車も通り過ぎた踏切での事。 彼はお得意先のお偉いさんを接待した帰りだった。 付き合いでさほど強くない酒を飲んだ彼は、タクシーに乗…

ピアノ騒音殺人事件

新興住宅地で起きた事件で、新興住宅地の欠陥が現れたものとして、有名なピアノ殺人事件を取上げる。 これは1974年平塚市で起きた事件で、当時大変話題になった事件であり、かつ過去に繋…