ダル

公開日: 不思議な体験

yama

小学校の頃、家族で山に行った時の話。

俺はふとしたことで山道から外れ、迷子になってしまった。

山道に出ようとしたけれど、行けども行けども同じような風景が続く。

そのうち足が動かなくなり、眩暈を感じた。

俺はその場に崩れ落ち、ずるずると倒れ込んでしまった。

何だか、お腹と背中がくっつきそうというのは正にあんな感じで、ひもじくて一歩も動けなかった。

『やべー、どうしよう』と思ったけど、その意識も朦朧としている。

そんな時、ふと視界の隅に映るものがあった。

目だけは動いたから何とかそっちの方を見やると、俺の足の方に誰かが立っていた。

親父かなと思ったけど、違った。

そいつは、真っ黒でボロボロの草履を履いてたんだ。

地元の人かと思ったけど、変なんだ。そいつ、足が宙に浮いてるんだよ。

それに気付いた時、爪先から頭の天辺にかけて、ぶわーっと寒気が走った。

こいつはやばいと思って逃げようとしても、身体が動かない。

そいつの手がぬっと伸びて来て、俺の足をつかもうとしたその時、ガサガサガサッと俺の頭の方から足音が聞こえてきた。

現れたのは、でかい籠を背負ったお婆さんだった。

お婆さんは、持っていたおにぎりを、徐に俺の口の中に突っ込んだ。

『なにすんだ、このばあさん!』と一瞬思ったけど、口の中に広がった米と塩の味がすげえ美味いの。

さっきまでの空腹感なんて吹っ飛んで、俺の身体は動くようになっていた。

飛び起きた俺は足元を見たが、草履のやつは居なくなっていた。

お婆さんは「もう少しでダルに引き摺られるところだった」と言っていた。

その後、お婆さんに連れられて山道に出たら、両親と再会することができた。

あれから、山には行っていない。

ダルとやらに引き摺られたらどうなってたんだろう。

お婆さんが来てくれなかったら、俺、死んでたのかな。

関連記事

餓鬼魂

もう30年程前になるか、自分が小学生の頃の話。 当時の千葉県は鉄道や主要街道から少し奥に入ると、普通に林が広がっていた。 市内にはそう広くない林が点在し、しかも民家から距離…

縁側(フリー写真)

田舎にワープ

自分でも今だに信じられない話。俺が小学二年生の夏の話。 弟と兄弟喧嘩をした時、両親は理由も聞かず、長男だからという理由で俺だけを叱った。 正座させられた俺に、両親の後ろに回…

電話機

過去への通話

遡ること、今から15年以上前の高校時代、母から奇妙な話を聞かされたことがある。母は言った。「昨日、お前から電話がかかってきた。『もうすぐ○○(私たちが住んでいるところ)に到着する』と…

満月

ファンの悲哀

昔、私はある役者の熱狂的なファンでした。彼が出演するすべての作品を見るのはもちろん、関連する雑誌も買い集めていました。しかし、彼はある日、病気のために休養を余儀なくされ、そのまま亡く…

手伝うよ

私が通学する駅は自殺の多い駅だ。 そのせいか、電車の急停止が多い。 急停止が多いあまり、学校や会社に遅れても「電車が」「自殺があって」と言えば遅刻扱いにならず、受験は余った…

四国のホテル

怖くないかもしれないけど、俺が昔体験した話。 子供の頃、四国に家族旅行へ行った時、泊まっていたホテルで黒い着物姿の女に手招きされる夢を見た。 夢の中で、俺はふらふらと抵抗す…

夜桜(フリー写真)

桜の精

うちのおかんの話。 当時おかんは6人兄弟(男3人、女3人)の長男の嫁として嫁いで来た。 長男の弟妹はまだみんな学生で、謂わば小姑的存在。 かなりの貧乏で、姑とお舅との…

木造校舎

青い手首

ネタではありません。実際の体験談です。 世田谷区立某小学校での出来事。 ※ 入学して1年間は、戦前からある古い木造校舎で過ごしました。 2年生になった頃に木造校舎の建て…

水たまり

兄が消えた朝

私がまだ小学校に上がる前のことです。ある朝、目を覚ますと、隣で寝ている兄以外、家の中には誰もいませんでした。家中を探しましたが、どこにも家族の姿は見えません。 不安になり、兄を…

校舎(フリー写真)

消えたヤンキー

現在就活中で、大阪と兵庫の辺りをうろうろしている。 昨日ホテルに帰る途中のタクシーの中で、一緒に居た友人が何故か怖い話を始めた。 その時に運転手さんから聞いた話。 …