あやかし

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

d0058941_20375296

工事中の仏閣を見た。仏像があるべき場所をクレーンのようなものでパーツがくるくる回っている。

俺は竹やぶに続く仏閣を参拝しようと山に入っていった。浅く霧がかかっていてなんとも神聖な雰囲気。

入ってすぐに分かれ道発見。真っ直ぐには石碑のような物体を発見。

「キョン」「キクケ」などと人の名前が入ったそれが縦に一列に並んでいた。

相棒がよく調べようとしたんだけど俺は気味が悪いと無理矢理止めて左の道へ進んだ。

更に進んでいくと僧の行列に遭遇、と思いきや奴らはみんな木や植物でできていた。

俺のすぐ前にいた“奴”が
「あんたらも参拝かい?」と聞いて来たので
「はい、そうですが…」と言って思わず肌を見せてしまった。

その瞬間にそいつはニヤ~として
「おーい、助けてくれ。人間がいるぞー」と走り出しやがった。

俺の相棒が「まずい、そいつを殺せ」と言ったので後を追いかけた。松や木が歩いていたが無視して走った。

追いついた所で俺はそいつを殴った。相手は倒れる。しかしすぐ起き上がって笑いかけてきた。
もう1人の切り株みたいな奴が気づきやがったが背負い投げで崖から突き落としてやった。

俺と相棒はひたすら逃げて逃げて逃げまくった。幸運なことに先頭のほうにいる連中には気づかれていなかったようだ。

そいつらを掻き分けて仏閣に着いて見ると工事中。

今度はもっと変な化け物が
「こいつは俺が掘った穴だ」みたいなこと抜かしてやがる。

俺と相棒は無視して工事中の仏閣の中に入り込んだ。

相変わらず連中は
「おい、奴らが中に入り込みやがった」と喚いていた。

俺はまだ未完成のガラガラに賽銭を入れて助けてくれるようにお願いした。

相棒曰く、あいつらの穢れた心ではこの中に入れないだろうと。
外に出てみると化け物は1人もいなかった。

俺「なんだ?消えちまったな」
相棒「奴らはあやかしだったのかもなぁ」

関連記事

謎の通報者

警察の友人に聞いた話。 殆どの人は、事件や事故があった場合は110番すると思う。 例えば自殺者を見つけた時なんかも通報すると思うんだよね。 実際に殆どの自殺者は通報に…

キジムナー

あまり怖くないが不思議な話をひとつ。 30年くらい前、小学校に行くかいかないかの頃。 父の実家が鹿児島最南端の某島で、爺さんが死んだというので葬式に。 飛行機で沖縄経…

c言語

真・女神転生IIの都市伝説

「すぐにけせ」とは、アトラス社開発の人気ゲーム「真・女神転生II」にまつわる都市伝説です。この現象は、ゲームを起動した際に通常のオープニングデモムービーが表示されず、代わりに真っ黒な…

玄関

入ってきた

数日前、普段通りリビングでテレビを見ていた夜、突然玄関のチャイムが何度も激しく連打されました。このけたたましい音にイラッとしながら玄関に向かいました。 我が家の玄関扉はすりガラ…

揺れる木

2年程前の話。その年の夏、俺は大小様々な不幸に見舞われていた。 仕事でありえないミスを連発したり、交通事故を起こしたり、隣県に遊びに行って車に悪戯をされた事もあった。 原因…

桜(フリー写真)

五回目の人生

俺には高校時代からの親友Aがいる。 高校時代の当時、Aの自宅には、Aの従兄弟で大学生であるBさんが居候していた。 Aの父親が、Aの大学受験の勉強を見てもらう事を条件に、地方…

谷川岳(フリー写真)

谷川岳の救難無線

大学のワンゲル時代の話。 部室で無線機をチェック中に、 「どうしても『SOS』としか聞こえない電波がFMに入るんだけど、どう?」 と部員が聞いて来た。 その場に…

民宿の部屋

白無垢の花嫁

私が小学校低学年の頃、夏休みには家族で田舎を訪れることが恒例でした。 そこには、私たちが毎回宿泊する古びた民宿がありました。 各部屋の入り口は襖で、玄関はすりガラスの引き…

灯篭流し(フリー写真)

灯籠流し

小学生の頃、よくH瀬村と言う山奥にある村に遊びに行っていました。 毎年夏になると、写真好きの父に連れられて村を訪れ、村外れにある川で泳ぐのを楽しみにしていました。 私が小…

ポラロイド写真

不可解な写真

最近、バイト先の店長から聞いた話。その店長の兄が10年ぐらい前に経験した話です。 その兄は当時、とある中小企業に勤めていたんだけど、まだ2月の寒いある日、後輩の女の子が無断欠勤し…