プラットフォームの死神

公開日: 不思議な体験 | 怖い話

プラットフォーム(フリー素材)

小学生の時の事なので思い違いかもしれないけど、謎だった体験。

家族と出掛けた帰り、確か夜の21時頃に、駅のホームで電車を待っていた。

ホームには他にも少数の人が居て、少し離れた所に子供のように背が低く、でも顔は明らかに爺さんの人がしゃがみ込んでいた。

その人が気になってチラチラ見ていたら、急に手を前に伸ばしてクイックイッと紐を手繰り寄せるような動作をした。

それを何度か繰り返しているので不思議に思い、その見えない紐の先の方を見てみた。

すると向こう側のホームに女の人が立っていて、爺さんがクイックイッという動作をする度に体が揺れているようで、じりじりと前に進んでいる。

その時、向こう側のホームに電車が入って来た。

爺さんは大きく紐を引き、女の人はまるで釣られるようにスタスタとホームに向かって歩き出した。

自分はびっくりして悲鳴を上げた。周りの人が驚き、一斉にこちらを見た。

次の瞬間、向こう側のホームで沢山の悲鳴が上がり、電車が急停車した。

父親が野次馬で見に行った報告によると、

「女の人が電車に接触して怪我をした。酷い血が流れていたけど意識はあるようなので、多分命に別状は無いんじゃないか」

との事だった。

「飛び込み自殺をしようとして、寸でのところで思い留まったのだろうね」

と…。

気付いた時には、爺さんの姿は無かった。

自分以外の家族は、爺さんの事は見ていないらしい。姉も、

「そんな爺さんが居たらアタシだって気になったはず。でも居なかったよ、そんな人」

と言っていたので、もしかしたら見間違いなのかもしれない。

でも、あれ以降電車に乗る度に、ホームで爺さんの姿を探してしまう。

反対側のホームの真正面に爺さんが居たらどうしよう…などと考えてしまう。

関連記事

山を穢した代償

以前に住んでいたマンションの大家さんは、御主人が亡くなったのを機に田舎の土地を処分し、都会にマンションを建て息子夫婦と同居した。 老女は何かと話し掛けてくれ、俺も機会があれば田舎…

旧家(フリー写真)

旧家の古井戸

俺が携わったのは、築100年以上で何世代にも渡って改修工事をして来た家の改築だった。 古く増改築を繰り返しているので、図面も残っていないし、形は不自然。 まずは図面を起こす…

桜(フリー写真)

五回目の人生

俺には高校時代からの親友Aがいる。 高校時代の当時、Aの自宅には、Aの従兄弟で大学生であるBさんが居候していた。 Aの父親が、Aの大学受験の勉強を見てもらう事を条件に、地方…

何で戻ってくるんだ

3年程前の話。私は今でも、バイク好きで乗ってるんですけど、3年前は俗に言われる走り屋って奴だったんです。 その時行ってた峠の近くに湖があって、そこに大きな橋がかかってるんです。 …

星空

夜の合宿地での不思議な出会い

私たちの高校には天文部という小さな部活がありました。 夏と言えば、ペルセウス座流星群を観測する合宿が恒例となっていました。 ある年、合宿地として選んだのは、都会の喧騒から…

文房具(フリー写真)

クラス替えアンケート

子供の頃に奇妙な体験をした方は多いと思う。俺にもずっと気になっていることがある。 毎年3月が近くなると『クラス替えアンケート』のことを思い出すのだけど、俺以外にもこれと似たような…

わかったかな?

多分、幼稚園の頃だと思う。 NHK教育テレビで、人形とおじさんが出てくる番組を見ていた。 おじさんが 「どう?わかったかな?」 と言ったので、TVの前で …

白い影

当時、私は精神的に荒んでいて、よく大型バイクをかっ飛ばしたりしていました。 その日もバイクで走っていたのですが、広めの幹線道路は渋滞していました。 そこで、道の左端をすり抜…

廃墟でサバゲー

夏の終わりの頃の話。 その日は会社の夏休み最終日ということもあり、仲の良い8人を集め地元の廃墟でサバゲーをすることにしたんだ。 午前中に集まって、とことんゲームをしようと決…

浮世絵のフリー素材

灯籠と火の玉

じいちゃんから聞いた話。 真夏の夕方、お使いの帰り道。お寺の片隅に人だかりが出来ているのを見つけた。 気になったじいちゃんは、人だかりが出来ている場所に行った。 人だ…