なかったこと

公開日: 不思議な体験

馬のぬいぐるみ(フリー写真)

15年以上前のことになります。

当時は虐めに遭っており、ほぼクラス全員からサンドバッグ状態でした。

図工の時間に金槌で頭を殴られそうになったことや、家庭科の時間に針で目を潰されそうになったこともあります。

教師には言ったのですが「泣かないあんたが悪い」と一蹴されました。

そんな訳で、攻撃されたら相手を殺す気で反撃する、というのがデフォルトでした。

バスケの授業の時に、案の定ボール争奪戦に混ざって殴る蹴る……爪でリーダー格の女の子の右目を引っ掻きました。

やり所が悪かったらしく、その子は病院に行くことに。

親に話すように言われたのですが、経過がどうあれ怪我をさせたのが自分なので、怒られるのが恐くて親に言えません。

帰宅するなり、当時うちに来たばかりだった馬のぬいぐるみを抱いて学校であったことを話し、さんざん泣いて眠りました。

次の日、学校に行くと昨日のことが『なかったこと』になっていました。

怪我をした当の本人も何も言いませんし、教師も言ってきません。

ほっとして帰宅し、馬のぬいぐるみを抱いて報告しようとして気付きました。

右目がない。

何度も確認しても、目を留めていた糸の痕跡どころか、目があった痕跡すらないのです。

部屋中探しても目は見つかりません。

朝起きた時は、抱いて寝たはずなのにお尻を向けて頭の上の方に居たので、ぽんと背中を叩いて家を出ました。

『学校へ行っている間に何かあったのでは?』と思い親に確認しても「部屋には入ってない」と言います。

いつ目がなくなったのか判りません。

その後、同じサイズの目を買って来たので、つけてあげようとしたのですが…。

当の馬(?)が嫌がっているようなので隻眼のままです。

今だに部屋に居ますし、年甲斐もなく抱いて寝ています。

関連記事

カップル(フリー素材)

恋人との思い出

怖いと言うより、私にとっては切ない話になります…。 私が高校生の時、友達のKとゲーセンでレースゲームの対戦をして遊んでいました(4人対戦の筐体)。 その時、隣に二人の女の子…

猫の親子(フリー写真)

魔法の絆創膏

俺がまだ幼稚園生だった頃の話。 転んで引っ掻き傷を作って泣いていたら、同じクラスのミヤちゃんという女の子に絆創膏を貰ったんだ。 金属の箱に入ったもので、5枚くらいあった。 …

炎(フリー素材)

鳴く人形

俺の実家は小さな寺をやっている。 子供の頃から、親父が憑き物祓いや人形供養をしているのを何度も見て来た。 その中でも一番怖かったのが赤ちゃんの人形。ミルクなどを飲ませるよう…

妖狐哀歌(宮大工10)

オオカミ様が代わられてから数年が経った。 俺も仕事を覚え数多くの現場をこなし、自分でも辛うじて一人前の仲間入りを果たす事が出来たと実感するようになった。 また、兄弟子たちも…

鮒おじさん

小学校4年生の夏休みの事で、今でもよく覚えている。 川と古墳の堀を繋いでいる細い用水路があって、そこで一人で鮒釣りをしてたんだ。 15時頃から始めたんだけど、いつになく沢山…

繋ぎ目

中学生の頃の夏の話。 そろそろ夏休みという時期の朝、食事を終えてやっとこ登校しようと、玄関に向かったんだ。 スニーカーのつま先を土間でとんとんと調整しながら引き戸の玄関をガ…

友子が二人

一人で繁華街を歩いていると、ガラス張りのカフェ店内の窓際席に一人でいる友子を見つけた。 友子の携帯に電話して驚かせようとしたが、友子は電話に気付かない。 じっと座り、目を左…

農村(フリー写真)

神隠しの森と村の伝承

ある山村に、不思議な伝承があった。 その伝承によれば、村の奥地にある古い神社には、神隠しの力があると言われていた。 神隠しとは、神や妖怪が人間を自分の世界に連れ去ってしま…

不思議なお姉さん

小学2年生のころの話。小さいときに母ちゃんが死んで、親父に育てられてた。 父子家庭が原因か内向的な性格で、小学校でもひどいいじめにあってた。 1年生のころからずっといじめ続…

10の14乗分の1

人間って、壁をすり抜けたりする事ができるの知ってました? 10の14乗分の1くらいの確率で。 細胞を形成している素粒子に透過性があるかららしい。たまたまこないだテレビで見て…