雲の上の記憶と真紅の花

空

数年前、私は今でも忘れられない不思議な体験をしました。

それは、家族旅行でキャンプに出かけた際の出来事です。

キャンプ場のテントを離れ、弟と二人で少し奥の林の中で遊んでいたときのことでした。

ふと気がつくと、弟の姿が見えなくなっており、私は慌ててあたりを見渡しました。

すると、視界の隅に、ひときわ目を引く真っ赤な一輪の花が咲いているのが見えました。

私は花に関する知識はあまりないため、何の花かは分かりませんでした。

しかし、その花を見た瞬間、まるで記憶の扉が突然開かれたかのように、強烈な映像が頭の中に流れ込んできたのです。

その記憶は、どうやら「生まれる直前の出来事」のようでした。

私はまだ幼い子供で、雲の上のような不思議な世界に、たくさんの子供たちと共に住んでいました。

その世界は明るくて穏やかで、どこか懐かしさすら感じさせる、不思議な街でした。

いつも隣にはひとりの男の子がいて、彼の姿を見た瞬間に、「ああ、この子は弟だ」と直感で理解できました。

ある日、私たちは大人のような存在から「もうすぐ“あちら”へ行く時が来たから、準備をしなさい」と告げられました。

“あちら”とは、おそらくこの現世のことだったのでしょう。

そして、私たちは“どのお母さんの元に生まれるか”を選ぶことになりました。

男の子も私と同じ母親を望み、「じゃあ、私が先に行くね」と言って、私はその世界を後にすることに決めたのです。

“出発の場”には、大きな暗いトンネルのような穴があり、そこに子供たちが順番に並んでいました。

そのトンネルを通ることで、私たちは今までの記憶をすべて消して、生まれ変わる準備をするのだと説明されました。

私はどうしてもその記憶を消すのが嫌で、「やだ!忘れたくない!」と駄々をこねていたことを今でもぼんやりと覚えています。

それでも最終的には、私は意を決してそのトンネルの中に飛び込んでいきました。

この記憶はあくまで断片的なものですが、前世というよりは“あの世”にいたときの出来事であるように感じられます。

その後、林の中で弟と再び合流し、キャンプ場へ戻りました。

私は父と母にこの体験を話してみましたが、当然のことながら信じてもらえませんでした。

それでも私の中では、この体験はまぎれもない「確かな記憶」であり、特にあの真っ赤な一輪の花が、この出来事と深く関係しているような気がしてならないのです。

気になって後日、いろいろと調べてみたところ、小さな頃に私と同じような“生まれる前の記憶”を語る子どもが少なくないことを知りました。

ただし、そうした記憶はたいてい6歳ごろまでには失われてしまうようです。

それでも、ごくまれに大人になっても覚えている人がいるとも聞きました。

私の場合、小さな頃には何も覚えていませんでした。

この記憶が蘇ったのは、中学生になってからのことだったのです。

それがまた、不思議で仕方ありません。

あの花は何だったのか。

そして、あの記憶は本当に過去にあった出来事なのか。

いまだに真相は分からないままですが、あの体験が私にとって特別な意味を持っていることだけは、確かです。

あの夏の日、林の中で見た真紅の花と、雲の上のあの世界。

それはまるで、魂の奥深くに刻まれた“本当の私”を、ふとした瞬間に思い出させてくれた――そんな不思議な出来事でした。

関連記事

皺のある手(フリー写真)

青いみかん

小学2年生まで自分は感情の起伏の無い子供だったらしく、両親がとても心配し、よく児童相談所や精神科のような所へ連れて行っていた。 その時も面倒臭いとも楽しいとも思った事は一切無く、…

ドア(フリー写真)

隠れたドア

中学生の時、腕を骨折して通院している時期があった。 ある日、病院内でジュースを買おうと、通路の行き止まりにある自販機まで行くと、二つあった自販機の横の壁にドアがあることに気付いた…

星空

夜の合宿地での不思議な出会い

私たちの高校には天文部という小さな部活がありました。 夏と言えば、ペルセウス座流星群を観測する合宿が恒例となっていました。 ある年、合宿地として選んだのは、都会の喧騒から…

田舎の夏の風景

お稲荷さんに魅入られ

今からおよそ十年前のことです。 私は、父の田舎であるN県の山間部を訪れました。夏の帰省で、親戚一同が集まっており、夜には恒例のお楽しみとして、従兄弟たちと怪談話をしていました。…

線路

北陸本線の夜

二日前、11月6日の終電間近に北陸本線のある無人駅で不思議な出来事がありました。 音楽を聴きながら列車を待っていた私は、列車接近のアナウンスもなく突然、ホームに列車が現れたこと…

田舎の風景(フリー写真)

ダッガコドン

去年、私は仕事で失敗が続いていた。 厄年は来年なのに何故だろうかと調べた末、前厄という存在を始めて知った。 すぐに会社に三連休を貰い、遠い田舎の実家まで帰省をすることに。 …

男の戦い(宮大工12)

十年程前、親方の親友でやはり宮大工の棟梁であるKさんが病気で倒れてしまった時の事。 親方とおかみさんは急遽お見舞いに行き、俺は親方の代理で現場を取り仕切った。 三日程して親…

山遊び

子供の頃の話。 大して遊べる施設がない田舎町だったので、遊ぶと言えば誰かの家でゲームをするか、山や集落を歩いて探検するかの2択くらいしかする事がなかった。 小学校が休みの日…

ヨウコウ

俺の爺ちゃんは猟師なんだけど、昔その爺ちゃんに付いて行って体験した実話。 田舎の爺ちゃんの所に遊びに行くと、爺ちゃんは必ず俺を猟に連れて行ってくれた。 本命は猪なんだけど、…

桜(フリー写真)

初めまして

うちの母方の婆ちゃんの話。 母方の爺ちゃんと婆ちゃんはアメリカ人で、うちの父は日本人、母はアメリカ人。 出張でアメリカに来ていた父と母は恋に落ちた。 交際は当時、無茶…