隠れたドア

公開日: 不思議な体験

ドア(フリー写真)

中学生の時、腕を骨折して通院している時期があった。

ある日、病院内でジュースを買おうと、通路の行き止まりにある自販機まで行くと、二つあった自販機の横の壁にドアがあることに気付いた。

今までその場所には結構行っていたが、死角になっていたのか目に付かなかったのか、そんなものを見つけたのは初めてだった。

ただ、その時はあまり気にしていなかった。

更にもう少し日が経った頃、またジュースが飲みたくなってその自販機の前に行くと、例のドアが少しだけ開いていた。

一瞬『えっ?』と思ったが、好奇心に負け、向こう側を少し覗いて見ようとドアを開けた。

ドアの向こうにはかなり長い廊下が一本続いていて、人は通っていなかった。

突き当りに曲がり角も見えたが、どういう訳か廊下の電気が全て薄暗く、かなり見辛かった。

暫く見ていたが特に何も起こらず、『何だつまらない』とドアを閉めようとした時、突き当たりの曲がり角から人影が曲がって来るのが見えた。

人影はこちらに向かって歩いて来ているようだった。

よく目を凝らして見ると、まだ距離が遠くて表情は判らなかったが、その人影は片腕だけが異常なほど長く地面に引き摺っていて、しかも何故か首を左右に振りながら歩いていた。

その不気味さに気付いてゾクッとした瞬間、ゆっくりと歩いていたそいつが、変な大股歩きになり早足でこちらに向かって来た。

パニックになって慌ててドアを閉め、ジュースも買わずに待合室まで走った。

その後、その自販機には近付く事も避けていたので、結局あれの正体は判らないままだった。

生きていた人間だったとしても、そうでなかったとしても、もうあんな怖いものは二度と見たくない。

ドライブイン

奇妙なドライブイン

この話はオカルトや怪談に入るものなのか少し微妙なところなのだが、個人的には非常に怖かった体験です。 それと、もう何ヶ月も前の事なので会話はうろ覚えの部分が多く、『当時こんな感じだ…

神に愛されるということ

私は占い師に「長生きできんね」と言われたことある。理由も聞いた。 「あんた、大陸に行ったことあるだろう? そこで憑かれたんだと思うけど、悪霊なんてもんじゃない。神に近いから、まず…

爺ちゃんとの秘密

俺は物心ついた時から霊感が強かったらしく、話せるようになってからは、いつも他の人には見えない者と遊んだりしていた。 正直生きている者とこの世の者ではないものとの区別が全くつかなか…

神秘的な山道

おまつり

俺の生まれ育った村は、田舎の中でも超田舎。もう随分前に市町村統合でただの一地区に成り下がってしまった。 これは、まだその故郷が○○村だった時の話。俺が小学6年生の夏のことだった。…

エレベーター

ワープする部長

会社でのぬるい話をひとつ。 コンサル部の部長は時々ワープするらしい。 打ち合わせ中に他の場所で目撃されたり、出張中なのにかかってきた電話に出ていたりと、「瞬間移動できる」ま…

母を名乗る女の人

小学校に上がる前の、夏の終わりの頃の話。 私は田舎にある母方の祖父母の家で昼寝をしていた。 喉が渇いて目が覚めると、違和感を覚えた。何回も遊びに来ている家だけど、何かが違う…

糸と縫い針(フリー写真)

祖母の糸切りばさみ

20年程前の話。田舎で祖母が亡くなった時のこと。 母方の実家は地元では名士で、医者でも教師でもないのに、祖父は周りから先生と呼ばれていた。 そういう人なので、あちこちに愛人…

枕(フリー写真)

槍を持った小人

最近の話。 俺の家は四人家族で、いつもカミさんと上の子、一歳の下の子と俺が一緒に寝ているのだけど、この下の子がよくベッドから落ちる。 俺も気を付けて抱っこしながら寝たりする…

黄泉の国の体験

同窓会の案内が来て、中学生だった当時を懐かしんでいたら思い出したことがある。 この間の夜、ふと目が覚めると目の前に血を流した女の人がいた。 寝ぼけていたし起こされてムカつい…

義理堅い稲荷様(宮大工9)

晩秋の頃。 山奥の村の畑の畦に建つ社の建替えを請け負った。 親方は他の大きな現場で忙しく、他の弟子も親方の手伝いで手が離せない。 結局、俺はその仕事を一人で行うように…