異なる世界から

ブランコ

これは私が小学四年生の頃の話です。当時、私は地名が○○団地という、一戸建てが集まるような地域に住んでいました。その地域は既に高齢化が進んでおり、同級生はほとんどおらず、私は自然と兄とその友達と遊ぶことが多かったです。

兄の友達には田中と林という二人がおり、私たち四人でよく遊んでいました。そんなある春、慶太という同学年の転校生が来ました。慶太は最初こそ私たちを拒むような態度でしたが、時間が経つにつれて徐々に打ち解けていきました。

慶太が来てからの最初の夏、私たちは秘密基地を作ることにしました。それは単なる藪の中に空間を作り、段ボールを敷いた簡単なものでしたが、私たちにとっては特別な場所でした。完成した後、兄が「これは俺たちだけの秘密基地やから、絶対に誰にも言うてはいかん」と宣言しました。

その日、秘密を共有することで基地の存在を守る提案がなされ、慶太は私たちに衝撃的な秘密を明かしました。「俺は鏡の向こうから来たんや」と慶太は語り始めました。彼は春休みのある日、洗面所の鏡に息を吹きかけ「いきたい」と書いたところ、鏡の中の部屋が逆向きになっていることに気付いたと言います。部屋の間取りや家族の特徴までが鏡写しになっていることから、自分だけが異なる世界から来たと確信したそうです。

この話を聞いた私たちは驚愕し、慶太に多くの質問を投げかけましたが、彼はその世界に戻る方法が分からないと言いました。その話をした翌日、慶太一家が行方不明になりました。大人たちは夜逃げだと言っていましたが、私たちは「慶太は元の世界に帰れたのだ」と信じています。

数年後、兄と再会した時にこの話をしたのですが、兄は依然として慶太の話を信じていませんでした。しかし私は、慶太が本当に別の世界から来たのだと心から信じています。

関連記事

宇宙(フリー画像)

宇宙人の魂

俺が小学4年生くらいの頃に体験した不思議な話。 夏休みに家族4人(父、母、俺、妹)で、富士山近くのサファリパークみたいな所へ遊びに行きました(場所ははっきりと覚えていません)。 …

文房具(フリー写真)

クラス替えアンケート

子供の頃に奇妙な体験をした方は多いと思う。俺にもずっと気になっていることがある。 毎年3月が近くなると『クラス替えアンケート』のことを思い出すのだけど、俺以外にもこれと似たような…

魂(フリー素材)

守護霊の助け

若い頃、友人のBさんと久々に会い、飲みの席で「本格的な占いをお互いしたことが無い」という話で盛り上がったことがありました。 酔った勢いで帰り道、幾つか閉まっていた占い場の中から適…

時空の狭間の少女

これは俺が保育園に通っていた時の話。 俺が住んでた町には第一から第三まで保育園があり、俺は第一保育園に通っていた。 ある夏の日、合同お遊戯会の劇の練習で第一保育園の園児が第…

龍神様の掛け軸

実家にある掛け軸の話。 いつ誰が買ってきたのかも定かでない、床の間に飾ってある龍神様の描かれた小ぶりの掛け軸。 聞けば祖母が嫁いできた頃には既にあったと言うから、既に70年…

きさらぎ駅

98 :名無し:01/08 23:14 気のせいかも知れませんがよろしいですか? 99 :名無し:01/08 23:16 取りあえずどうぞ 100 :名無し:01/08…

死後の世界への扉

これは母から聞いた話です。 私の曽祖父、つまり母の祖父が亡くなった時のことです。 曽祖父は九十八歳という当時ではかなりの高齢でした。 普段から背筋をぴんと伸ばし、威厳…

有名な家

もうかれこれ10年前の話。当時、まだ自分は9歳だった。 諸事情で祖母と二人暮らしをしていたが、小学生半ばの頃に母親とも一緒に暮らすことになった。 それまで祖母とは小さな漁師…

義理堅い稲荷様(宮大工9)

晩秋の頃。 山奥の村の畑の畦に建つ社の建替えを請け負った。 親方は他の大きな現場で忙しく、他の弟子も親方の手伝いで手が離せない。 結局、俺はその仕事を一人で行うように…

登校する小学生(フリー写真)

モウキカナイデネ

この話を誰かに話す時、 「確かにその話、滅茶苦茶怖いけど、本当かよ?」 と言われる事がある。 霊が出て来るような話の方が、余程現実味があるからだ。 これは俺が実…