消えた友人

古書店(フリー写真)

先輩と二人で仕事場に泊まり込んでいた日、休憩中にその先輩が聞かせてくれた話。

先輩曰く「友人に会えなくなった」らしい。

最初は単に仕事が忙しいからなのではないかと思ったのだけど、どうやら違うらしい。

事情を聴いてみたところ、結構長かったので覚えている限りを短くまとめてみた。

事は先輩が専門学校に通っていた頃から始まったそうだ。

ある日、高校の頃から仲の良かった友人から、

「バイトを始める事にした」

と電話が来たそうだ。それで、

「良いバイトだから一緒にやってみないか?」

と、先輩にもバイトを勧めたらしい。

毎日課題で忙しかった先輩は、一緒には出来ないと先に断りつつも、その友人の楽しそうな声からどんな場所なのか気になり、好奇心で面接に付いて行く事になった。

当日友人と待ち合わせてから、一緒にそのバイト先へ行った先輩。

見慣れた街を進みつつ、幾つかあまり知らない道も通ったが、頭の中の地図では大体の場所は把握出来ていたそうだ。

20分ほど歩いた所で友人が立ち止まり、

「あの店だよ!」

と前方を指差す。

その方向にあったのは、目立たないけど普通の古本屋の看板だった。

友人が、

「面接に来ましたー」

と店内に入って行くのを見送ってから、先輩は店頭に置いてあるワゴンの文庫を物色して時間を潰していた。

ふと店のガラス戸に目をやると『パート・アルバイト募集』の張り紙があった。

『こういう店でもちゃんと募集があるものなんだな』と思い、特に気にはしなかったらしいけど。

その日はそれから、友人とあの店でのバイトについて話しながら帰路に着いたそうだ。

数日後、休日に友人が、

「バイト受かったから、今日から働いてるぜ!何か買ってってくれよ(笑)」

と電話を掛けて来た。

先輩はやる事も無かったから、取り敢えず財布を持って以前通った道を辿り、古本屋へ向かったらしい。

ところが、店があった場所は普通の民家になっていた。

最初は道を間違えたのだと思い、少し戻ってから周囲を探したが、無い。

先輩は意を決して、本屋があった(と思われる)場所にある家を訪ねて、この辺りに本屋が無いか訊いてみたらしい。

「この辺りじゃ、駅前の方に行かないと無いよ」

そう言われて、もう訳が解らなくなったそうだ。

その後も友人から電話は掛かって来るし、普通に会話も出来て年始には年賀状も届くのに、何故か一度も顔を合わせていないらしい。

そしてそのまま少しずつ疎遠になり、今では携帯も通じなくなってしまったそうだ。

それから大分経ち、高校の同窓会の話が来た。

懐かしい事もあったし、もしかしたら友人に会えるかもしれないと思って、二つ返事で参加した。

先輩が会場に着くと、旧友の懐かしい顔が並んでいた。

でも、一通り見回してみても友人が居ない。

幹事だったクラスメイトに、

「○○(友人の名前)は来ないのか?」

と訊いてみたら、

「ああ? お前、何言ってるんだ? あそこで普通に飲んでるじゃん」

と、全く違うクラスメイトを指差していたそうだ。

関連記事

抽象的(フリー素材)

親父の予言

数年前、親父が死んだ。食道静脈瘤破裂で血を吐いて。 最後の数日は血を止めるため、チューブ付きのゴム風船を鼻から食道まで通して膨らませていた。 親父は意識が朦朧としていたが、…

四国のホテル

怖くないかもしれないけど、俺が昔体験した話。 子供の頃、四国に家族旅行へ行った時、泊まっていたホテルで黒い着物姿の女に手招きされる夢を見た。 夢の中で、俺はふらふらと抵抗す…

家族の奇行の真相

自分の身に起こった今でも信じられない実話です。 まだ僕が中学3年だった頃、父親と母親と弟の4人家族でした。 紅白歌合戦を見終わって、良い初夢でも見るかな…ってな具合で寝たの…

旅館(フリー素材)

お気遣い

私は趣味で写真を撮っています。 主に風景ばかりで、休みが取れた時は各地を回っているのですが、その時に宿泊した民宿での体験です。 ※ その日、九州の方に行っていたのですが、天候…

口(フリー素材)

両親の不可解な行動

自分の錯覚と言われてしまえばそれまでなのだけれど…。 当方大学一年。両親と一緒に暮らしている。最近引っ越すまで 2LDKのアパートに住んでいた。 「私の部屋」「キッチンを挟…

犬(フリー写真)

愛犬の不思議な話

小学生の頃、ムギという名前の茶色い雑種犬を飼っていた。 家の前をウロウロしていたのを父が拾ったのだ。その時は既に成犬だった。 鼻の周りが薄っすらと白い毛に覆われていたので、…

無人駅

消えた駅『すたか』

この話は、京都駅からJR線に乗って長岡京に向かっていた主人公が、うっかり寝過ごし、見知らぬ無人駅「すたか」で降りることになった出来事です。 主人公は、薄暗く寂れた無人駅で待って…

吉祥寺駅(フリー写真)

赤い世界

僕が小学6年生の時の話。 当時、僕は吉祥寺にある塾に通っていました。 隣の○○区からバスで通うのですが、その日もいつも通り塾へ行くため、僕はバスに乗りました。 ※ バス…

女性のシルエット(フリーイラスト)

妻の生き霊

日曜日の朝、昼まで寝ていた俺はボーっとしながらリビングへ向かった。 トントンと包丁の音がする。台所では妻が昼飯を作っているようだった。 テレビを点けて携帯を見ると、一昨日内…

田舎の風景(フリー写真)

ダッガコドン

去年、私は仕事で失敗が続いていた。 厄年は来年なのに何故だろうかと調べた末、前厄という存在を始めて知った。 すぐに会社に三連休を貰い、遠い田舎の実家まで帰省をすることに。 …